他サイト様おすすめ記事
ももクロZ、高校生クイズに参上!「お台場新大陸に負けないぞー!」
高校生のクイズ日本一を決める日本テレビ系「第34回全国高等学校クイズ選手権」
(9月12日・後9時)の関東地区大会が29日、東京・台場の潮風公園で行われ、
女性5人組アイドルグループ「ももいろクローバーZ」が登場して熱いバトルを盛り上げた。
「いいか、お前ら。お台場新大陸に負けないぞー!」と今春高校を卒業した玉井詩織(19)が近くで開催中のイベント名を挙げてあおると、1225組2450人の高校生はヒートアップ。
応援ソング「猛烈宇宙交響曲・第七楽章『無限の愛』(Emperor Style)」など計3曲のパフォーマンスに熱狂した。
第31回から司会を務める桝太一アナウンサー(32)も「熱く燃えているか~!
勝利をつかめ! ビクトリー!」と両腕をV字にする決めポーズ。甲子園を目指す球児に負けないパワーを実感した有安杏果(19)は「真夏の野外でみんなテンションマックス」。
百田夏菜子(20)も「参加しとけばよかったなって今になって思います」。
応援パーソナリティーとしてお笑いタレントのスギちゃん(40)、お笑いコンビ「流れ星」も出演した。
◆全国高等学校クイズ選手権 1983年に放送開始。34回目の今年は、6月29日の沖縄大会から全国17会場で行われている地区大会で、全国大会に出場する各都道府県の代表チームを選抜。8月3日の全国大会1回戦(東京)を勝ち抜いたチームが、米国で8月7~17日の間に行われる2回戦から優勝決定までを争う。前回までの同じ学校の3人1組から、今回は同じ学校の2人1組に変更された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140730-00000005-sph-ent
「ももいろクローバーZ」らが高校生クイズの応援に駆けつけた(前列左から)「ももクロ」の佐々木彩夏、
百田夏菜子、玉井詩織、「流れ星」のちゅうえい、(後列左から)スギちゃん、桝太一アナ、
「ももクロ」の有安杏果、高城れに、「流れ星」の瀧上伸一郎
昨日は学ラン姿のもののふが大挙したそうな
当日行けたのに
行けた奴うらやましい
アニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」 主題歌シングル 『MOON PRIDE』
発売日:2014年7月30日
https://www.youtube.com/watch?v=c0Va228UhRs
今日発売日ヨロシク
一般のモノノフさんもたくさん来てましたし、一般観覧エリアも設けてありました。
クイズ参加者の1割程度がモノノフって感じでしょうか。夏菜子とあーりんは、声かけたら
手を振ってレスしてくれた!と大興奮でしたwww
俺も見に行ったわ
とりあえず今年だけ>2人1組
高校生にもこういうイベントはあっていいとは思うけどね。
それでもアメリカ横断ウルトラクイズに比べると見劣るんだよなあ。
規模は当然なんだけど、それ以外でもなにか見劣る。
あまりこの催しをプッシュしてないから?
高校生クイズって実は普通の番組以外の側面を持っている。それがNNN各局が緊急事態に連携して番組作成をやるための訓練という面。
(ちなみにこういう番組はどの局も持っている。例えばフジ系なら27時間テレビ)
なもんで、ウルトラクイズのテレビマンユニオンみたいな続けて制作を担当してノウハウを蓄積している人達が居ないのよ。
だから方向が毎回あっちこっち向く事になる。
参加者も減ってるみたいだし少子化の影響かね。
人気者だからかな
今年は全国大会が途中からアメリカ横断クイズになる
決勝戦はウルトラクイズのようにニューヨークでやる
そういや、ニューヨークに有名な日本人の野球選手が行きましたよね
あとは察しろ
四方八方からあた!
一般客=モノノフですものwww
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1406689112/
キングレコード (2014-07-30)
売り上げランキング: 12
- 関連記事
-
-
【ももクロ】百田夏菜子「メンバーの愛が深まった一年だった」/テレ朝チャンネル1で放送の『新春!!2014年ももクロSPデー』
-
【音楽】キッス来日、コラボしたももクロを絶賛「彼女たちの振りや踊りは芸者や相撲のようなもの」
-
ももいろクローバーZの新曲「My Dear Fellow」(ヤンキース田中将大登場曲)が6月からテレビ朝日『ポータル』のオープニング曲に起用!
-
【ももクロ】「ももいろクローバーZ JAPAN TOUR 2013 “GOUNN”」が音楽DVD+BD1位!!
-
ももクロ人気が止まらない。賀来賢人や子役のしずくちゃんまで、ファンを公言!芸能人ファン多数
-
ももいろクローバーZとビックリマンがコラボした「ももクロマンチョコ」が9月3日から発売
-
ももクロ2年連続UST大賞受賞
-
ももクロの赤が知人との熱々ぶりをフライデーされる
-
ももクロの登場曲であげあげのマー君 敗戦後のげんなおしに選んだ曲は日本人なら誰でも聞き覚えのあるあの曲
-
【桜を見る会】 安倍首相、「ももいろクローバーZ」のメンバーとポーズ決め上機嫌
-