他サイト様おすすめ記事
「ももクロ春の一大事 2014 国立競技場大会」感想Twitterまとめ
かなこ「私たちは別に大きな会場でやりたいからやってるわけではないです。
みんなの笑顔が見たくてやってます。
みんなに笑顔を届けることにゴールはありません。
私たちは天下を取りたい。アイドルでも芸能界でもなく
笑顔の天下です。
今回はサプライズがありませんでした。
もう悪い大人は私たちの前に高い壁を作ってくれないんだなぁって思いましたw
目の前が真っ暗になってしまった時は、
皆さんのサイリウムを目印にしたいと思います。」
土曜日訳わかんないこと言ってたくせに・・・
日曜日用に取っておいたなチキショー
国立の2daysセトリ完成番!! pic.twitter.com/e3oEmlohDa
— ますます@国立たのしんで!! (@masumasu1001) 2014, 3月 16
国立LVよかった(^o^)
世界のももクロNo.1(^O^)/
#RTしたモノノフさん全員フォローする #momoclo #ももクロ好きな人RT pic.twitter.com/MQhoFVMnY2
— 大樹@世界のももクロNo.1 (@daikif11111) 2014, 3月 16
ももクロ春の一大事2014 国立競技場2DAYS、無事に終了致しました。モノノフのみなさん、素晴らしい景色をありがとうございました!!!
みなさんと一緒に夢を叶えられて、本当に幸せです。
これからも、ずっとももクロを見守っていて下さい。
宜しくお願い致します! #momoclo
— momoclo_king_pr (@momoclo_king_pr) 2014, 3月 16
もうなにが凄いとか、どこが凄いとかじゃなくて、もう本当に全部が最高だった
— やまノフ@ももクロ&パズドラ垢 (@yamanohu) 2014, 3月 16
モノノフ達、6年後、新国立競技場でライブができるまでももクロちゃん達と一緒に歩んで、夢叶えようね! pic.twitter.com/U0hRHy7FCy
— たあよ (@jyabitts) 2014, 3月 16
うん、やっぱりももクロちゃんだよ、ももクロちゃんだな
— おっくー@国立2days!! (@momozred) 2014, 3月 16
どうやら花火の瞬間らしい。
爆破テロかw pic.twitter.com/JMX2X3IyNJ
— 復活しゅんや (@SyunyaMCZ) 2014, 3月 16
気がついた。元気になれるからももクロが好き。笑顔を貰えるからももクロが好き。今まで触れてきたものにはなかった感覚が味わえたからハマったんだ。始めていったライブで彼女達から笑顔と元気を貰えたから自分にとってももクロを応援することは恩返しなんだ。
— しももクロ@私国立に行きます (@simomoclo_Z) 2014, 3月 16
国立二日目。最後までメンバーの話したい事を話させてくれて良かった。夏菜子の「悪い大人はもう壁を作ってくれない」にぐっときた。リーダーとしても個人としても嬉しいような不安なような。壁は自分で作って乗り越える。それを応援したい。こちらこそ5人の笑顔が見たい。ただそれだけだ。
— みかん (@sb_mikan) 2014, 3月 16
@sb_mikan 楽しかったですね♪
何かもう色々最高でした。
しかしリーダー、最後あんな顔で笑顔とか言われた日にゃ こっちは笑顔どころかもらい泣きですわ(苦笑)
— ひとりもん (@Wild_Boya) 2014, 3月 16
@Wild_Boya 良かったですね!笑顔にしたい!て…私達もあなた達の笑顔みたいんだよ!!てなりました。不安も沢山あると思いますが、いい意味で変わらないももクロちゃんを応援したいなあて思いました。
— みかん (@sb_mikan) 2014, 3月 16
@sb_mikan モノノフはやめられません!(笑顔)
— ひとりもん (@Wild_Boya) 2014, 3月 16
本日も国立競技場でももクロさんのライブに出演しました。本当に幸せな時間を過ごさせていただきました。そして私たちもたくさんのエネルギーをいただきました!ももクロさんのこれからのさらなるご発展を、心より祈っています!!
— 東響コーラス (@Tokyo_Chorus) 2014, 3月 16
今日は最高の思い出ができました!
コスノフさんとたくさん写真撮れて
叫んで笑って泣いて…
モノノフもももクロも大好き〜!!((o(*˘ω˘*)o)) pic.twitter.com/1NKdIv6wEv
— なみつん@国立16日♡ (@a_rinnami) 2014, 3月 16
紅白や国立みたいな具体的な夢は今回示されなかった。
でも5人の挨拶に共通してたのはももクロは続いて行く点、そしてファンをもっと笑顔にしたいという点。
国立という大きな舞台でやったうえで、夢が最初のコンセプトであり、アイドルの本質的な部分、女の子達が幸せを運ぶに戻るという。
— ももおこし (@momookoshi) 2014, 3月 16
ももクロちゃんのおかげさまで夢をあきらめないことにしたよ!今だけを生きてみるZっっ!やーってやろうじゃねえかよ、ガッツリ!!!!!
— あーちゃん@腹黒乙女♡ (@a_cchan_mo) 2014, 3月 16
これからもももクロちゃんたち自身が作っていく壁をメンバーたちと一緒に超えて行きますどこまでも
みなさんお疲れ様でした
— たけペタ@マジやばいぃ!! (@takepeta5) 2014, 3月 16
代々木駅のモノノフに対する優しさ #momoclo pic.twitter.com/B9wt3WX20m
— くまま (@kumama0722) 2014, 3月 15
最高でした。ありがとうももクロ♡
ますます好きになりました
— なみつん@国立16日♡ (@a_rinnami) 2014, 3月 16
嵐さんに感謝。
ももクロちゃんたちは嵐さんのDVDをみて国立を次の目標にした。
嵐さんがいなかったらこのような素晴らしい目標はなかったと思う。
ありがとうございます☻
《拡散希望》
かなこの言葉といい。風船の演習も
嵐だもんね。
— 黄ノフかいとん。 (@taketake_kaiton) 2014, 3月 16
路上のころの映像が国立で流れてるの見て、このころから応援してる人たちはいま国立でももクロちゃんを見られてほんとに感無量だろうなぁ、計り知れない感動だろうなぁ、って思ったらいいなー羨ましいなーって思った!
— ありさくんは国立両日 (@gyaooou) 2014, 3月 16
「もう悪い大人は私たちの前に壁を作ってくれないんだなぁ」ってところ。
本当に次のステージに進んだっていうことだよね。
— KOH@運命の孝 (@JAGALLICA) 2014, 3月 16
二日間終わったけど、今日ほど心にくる、ライブはなかなか体験したことなかったなー。俺も信じてるよ
— かいくん (@Hakoohi) 2014, 3月 16
ここは国立の向こう側、ここからがまた始まりみんなまた頑張ろうよ。頑張ってる途中、過ぎた事より今を生きようよ、今からでも遅くないって思い立ったら即行動、走れ走れ 夢の向こう側気付いたら立っているはず。あの空へ向かって #momoclo
— チバラギノフ (@chibaraginofu) 2014, 3月 16
ももクロ好きになってよかったーって改めて思った☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
— きゃりちゃんは就活もうひと頑張り (@cari_mcz) 2014, 3月 16
泣いっちった♡
本当感動した。
大人への反抗を口にしていた彼女らが、いつの間にか大人を巻き込んで成長していく…
そして、試練を与えられなくなった彼女らがこれからどんな夢を描いていくのか楽しみでしょうがないよ。
世界のももクロNO.1
ありがとう
— ゆきえ♡大天使からの女神推し (@yuki_kama) 2014, 3月 16
今日そこは
パワースポットだった。
確かに…
そして
あのサイリウムは
道標だった…。 pic.twitter.com/TCA3aoaKIh
— 米村弘光 (@YONESAN12) 2014, 3月 16
売り上げランキング: 508
- 関連記事
-
-
ももクロ「ももいろクローバーZeroLIVE」が決定!!!
-
ももいろクローバーZが2年ぶり「アニメロサマーライブ2013」(アニサマ)に出演
-
【音楽】ももいろクローバーZが新宿ステーションスクエアでゲリラライブ「ここがアイドル界のど真ん中だぜぇ〜」と気合い
-
鋼鉄のメタリカ!ももクロ入場規制!圧巻のミューズ!ミスチルの存在感!サマソニ灼熱の2日間が終了
-
【音楽】ももいろクローバーZ、初となる女性限定ライブを開催 ガールズトークも盛り上がる
-
【実況まとめ】ももクロのライブ生中継されるでwwww 他
-
AKIBAカルチャーズ劇場でももクロがライブやるってさ
-
ももクロ、「GOUNN」ツアーを映像化 …3月26日にリリース
-
ももいろクローバーZが8月5日に開催される西武ドームライブ直後に初のラジオ生放送…ライブ音源の“最速”オンエアも
-
ももクロ日産ライブで顔認証システム導入
-
comment
この子達は本当に凄い。
泣きたいこともあっただろうし、辛いこともあっただろう。それでも笑顔で歌って、踊って、その意味が
「嫌なことがあったとき、私たちを見て笑顔になってほしい」なんて。
普段、辛いことがあって、ももクロに元気をもらってばかりの自分はそれを聞いて涙がとまりませんでした。
別に人間は自分のことだけ考えてたって問題無く生きていけるのに
何だってこの娘たちは誰かを元気にしよう、笑顔にしようとこんなに一所懸命になれるのか
何年だって応援し続けるよ