他サイト様おすすめ記事
早見あかり、3月10日付でブログ終了…女優業と両立困難
元「ももいろクローバー」の女優・早見あかり(18)が8日、
自身のブログを更新。今月10日付でブログを終了することを発表した。
2011年にスタート。「文章で何かを伝えることが苦手で、なかなか
更新することができませんでしたが、それでもわたしのブログを
待ってくれていた方、コメントをくださった方には感謝の気持ちで
いっぱいです。最後のブログになるので、正直な気持ちを
話したいと思います」と切り出した。
「わたしは器用に色々なことをこなすことが得意ではありません。
これまでもブログの更新をなかなかすることができませんでしたが…
これからのことを考えた時、女優の仕事をやっていくと決めた上で
必然的に役にのめり込むことが多くなっていくと思いました。
そうした時に、ブログの更新もきちんとできるのか?考えたところ、
きっと疎かになってしまうのではないか、そう思い、今回ブログを
閉鎖することを決めました」と理由を明かした。
ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/03/08/kiji/K20140308007735920.html
画像:ブログを終了することを発表した早見あかり
早見あかり オフィシャルブログ
◇http://ameblo.jp/hayami-sd/entry-11791023341.html
http://momokuromatome.blog.fc2.com/blog-entry-443.html
皆に気に入られるコ内容書こうとして燃え尽きるなよw
>コメント欄とか排除して仕事の報告を淡々とすればいいんだよ。
同意なんだがそれすら無理なんだろな性格的に
なんでだろーね
そんな負担がかかることでもないしファンは月一でも仕事の話は聞きたいのに
ならテレ朝動画みたいな番組のが負担になると思うけどな
面倒になったんだろ。
変にこじらせるよりすっぱり辞めたほうがいい人種だからオッケー
なんかに出演してるのこいつ?
この春に初主演映画
そのせいで一人だけ大人びて浮いてたな
ももクロ辞めてから一段と成長してるな
仕事とブログかよwww
両立もくそもないんだけど~www
女優で役作りで長期間全然違うキャラになりきってるのに
ブログできゃぴきゃぴしたようなことは書けないってことっしょ
今のところそれが最大の代表作だろ
あとは斉藤さん2とかに出てたけどチョイ役で
今年向井理と共演して主演やるんだったな
ブログが大人気のタレントってロクなのいないじゃねーか
このレスこそが唯一無二の真実www
ってだけなのに、いろいろ言われてるなぁw
マメな人が好まれる傾向って絶対おかしいと思うので
こういう発表すらしないといけないこの子は可哀想に思えるわ。
頑張れ応援してるぞ!
ほんとそう
本来女優は芝居で見せれば他は必要ない
そんなプライベートが知りたいならAKBのファンになれば楽しめるだろ
あーいうのは芸がない中でファンを惹きつけるためにSNS駆使してるけど
あれに没頭すると芸に磨きをかけることは疎かになる
その判断は間違ってないよ
何でちょっと格好つけるんだろ
まーどうなっても今後の活躍は見ていくよ
大根でもとにかく場数踏めば様になってくるってこともあるけど
今んとこウレロしかめぼしい作品ないしなー
ウレロのイメージがついちゃってるからそれを払拭した演技を見たい
そこを払拭できるほどの実力はまだ無いしね
まあステマで稼いでるブログタレントとの違いなんだろうな
本来は早見みたいのが正常で
性格が難しいのだろうか。
せめてツイッターでもやれりゃいいんだけど
スタダは禁止だからなあ
アメーバブログ芸能人ランキング
1位 市川海老蔵
2位 桃
3位 ざわちん
4位 木下優樹菜
5位 小林麻耶
6位 小倉優子
7位 辺見えみり
8位 杉浦太陽
9位 松嶋尚美
10位 ゴールデンボンバー 樽美酒研二
クズしかいねーじゃんwww
今のタレントはブログとかを地道に、金にならなくてもやっていたほうがファンにもマスメディア的にも有利である。
あかりんがんばれ。
クソ役だろうがもっと仕事した方が良い
そんなにオファーないだろ
ただバラエティのひな壇とかは出なくていいよ
正解だと思う。
過去にブレイクして今人気が落ち気味の奴や私生活をさらけ出して食いつなぐ奴にはいいが。
そんな忙しいってほどの仕事量じゃないし
あと役にのめり込むって考え方は辞めたほうがいいと思う
脱退発表された時とかマジでももクロ終了のお知らせだったからな
そういう必要ないし邪魔なら止めて表現者として頑張ればいいだけ
またブログなりSNSやる時が来るかもしれないしそれまでに
しっかり実力を蓄えればよろしい
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1394271822/
プレビジョン (2014-02-26)
売り上げランキング: 7,195
- 関連記事
-
-
ももクロが映画主演することについてあかりんはどう思ってるんだろう
-
早見あかり、 ももクロ時代と脱退理由を回想
-
この早見あかりって子がめちゃくちゃ可愛いんだけどももクロ時代はあんまり人気無かったらしいけど何で?
-
元ももクロ早見あかり、走り方は「トム・クルーズ似」…『さよなら、キノコ』Blu-ray・DVD発売記念舞台あいさつ
-
ももクロから女優に転身してブレイク! 早見あかりが語った「ももクロ脱退」の理由
-
早見あかり、生命力溢れる表情で魅了…カゴメ「野菜生活100」新CM
-
【芸能】元ももクロ早見あかりが7人組バンド、A.F.R.Oの新曲「青」のPV(プロモーション・ビデオ)主演
-
早見あかり、3月10日付でブログ終了…女優業と両立困難
-
元ももクロ・早見あかりの初主演映画『百瀬、こっちを向いて。』の新ビジュアル解禁
-
【テレビ】元「ももクロ」メンバー早見あかりがコメディー初挑戦・・・10月7日テレビ東京でスタートする新番組「ウレロ☆未確認少女」
-
comment
実力つくまでは映像の仕事は控えて舞台で修行したほうがいい気がする。
Zが付いてからの方が長くなった今では辞めてもらって良かったと本当に思う
よく見聞きすももクロの良いイメージにこの娘はあてはまらない
やりたくないことをやらないのは間違ってはいないんだろうけど
応援する気にはなれない
あかりは、本格的に女優をめざすのなら、それもいいではないか。女優とタレント・モデルで中途半端な感じだったから、20才まえにケジメつけたかったのだろう。ブログとかで人気をたもっても、ももクロ便乗でも満足すべきではないだろう。映画などの出来上がった作品がすべてだ。もう少し、実力がついて舞台なども出来るようになったら、ブログなんかをしても良いと思うが、まだそこまでいっていない。まだ未熟なのは事実だ。
それとももクロの良いイメージにあかりがあてはまらないのは同感だが、だからややめたんだし、それ以上にあかりがm自分ではもっていないがももクロに良いとされるものをもたらした。あかりがかつて在籍しそして離脱することがなかったら、夏菜子の覚醒はなかったし、れにの祈りも折れていただろうし、あーりんも孤立していただろう。