他サイト様おすすめ記事
ももいろクローバーZが3月15日、16日開催の国立競技場での公演に“本人確認”導入、転売・譲渡撲滅を呼びかけ
アイドルグループ・ももいろクローバーZは10日、自身の公式サイトで、同グループ公演
チケットの転売・譲渡撲滅のため、来月15日、16日に東京・国立競技場で開催の『ももクロ春の
一大事 2014 国立競技場大会~NEVER ENDING ADVENTURE 夢の向こうへ~』公演で“本人確認”を
導入することを発表した。
公式サイトでは「今般のももいろクローバーZ公演のチケットを、インターネットオークションに
出品したり、金券ショップに転売する等の行為が頻繁に見受けられる」とし、不正なルートでの
チケットの転売や譲渡の撲滅のために、『ももクロ春の一大事 2014』公演では、「AE会員の方は、
IC会員証のご提示による 会員ご本人様情報の確認」及び「チケットご購入者様の身分証明書の
ご提示による ご本人様確認」を導入すると説明。
購入チケットについては、「ご購入者ご本人にご覧頂くための販売に限らせて
頂いております」と念押し、「インターネットオークション、対面販売その他方法の
如何に関わらず、第三者より入手されたチケット、他人名義のチケットでのご入場は
出来ませんので、何卒ご注意ください」と強く呼びかけている。
なお、「座席のご購入者名義(AE会員証データ、及び座席引換券に登録されたご名義)と
実際のご入場者が異なる場合は、いかなる理由にもかかわらず、当日のご入場をお断りさせて
頂きますのであしからずご了承ください」としている。
ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/2033904/full/
画像:ももいろクローバーZ(左から)有安杏果、佐々木彩夏、百田夏菜子、玉井詩織、高城れに
当月にならないとスケジュール確定しないからチケット買えないのにさー
狭い会場や限定イベントとかならわかるけど
結構前から本人確認はしてるし、国立も最初から本人確認ありって公表してたぞ?
ネタ投下してるだけ
とにかく住民票をやめろ
本人確認と当日発券で時間掛かるから
屋台とか後輩アイドルのミニライブとか時間潰しまでちゃんとやってるよw
5万人の予定
何にも変わってないのになw
Yahooトップにまでなるとか、どんだけももクロのニュースに飢えてるんだよw
最近ファンになった人用のニュースかな
1月だけでファンクラブ相当増えたらしいし
どんどんやるべき
ほんとなんで今更これがYahooトップなるのかねw
逆にももクリ2013と比べると緩くなってるのになww
けど現地バイト君にどこまでチエックできるか
GOUNNのときはまだまだ緩いと思ったけど、、そろそろ見せしめが出てくるとみた
適正価格になるから転売で利益が出しにくくなる。
一部分に抽選席を設けて、そこだけしっかり本人確認で。
今はまだファンクラブ限定だから既に個人情報は登録してるw
俺も2年前から好きだけど、なぜ好きなのか説明できない謎グループ
ライブが楽しいからじゃね
テレビでしか見たこと無い人はももクロの魅力の10分の1も分かってない
youtubeで漁ってるうちにメンバーの人柄や表情に惹かれた
明るく元気なももクロちゃん
ライブが楽しいんだよ
小箱は一体感が凄いし、大箱はオリンピックの開会式みたいな華やかさと驚きに満ちてる
定価でのやり取りなくしたら空席たくさん増えるだろうな
大会場だとICゲート設置でお金掛かるんかな?
会員証がICカードになっててそれでチケット発券するけど
チケットレスはまだだね
10年前にぴあがやろうとして広がらなかった
残った半券を保管する趣味の奴いるしな
それもあるかもしれないが、単純にインフラが広がらなかった
当時その件でぴあとかICカード関係の会社に取材してたから
成功してほしかったんだが
もうやってるよ
ファンクラブの会員証がICカードで当日発券だよ
それでも転売屋が出てくるから再度警告してるのが今回のニュース
前からやってるのに何で今更またニュースになるのかはよく分からんがw
ホント、その通り
何があってもお前が来ないと無効って、ちょっと客に厳しすぎる
ももクロのチケットが幾らか知らないけど、この慣習が他にも波及して、
五万も十万も取るようなコンサートのチケットがそんなことになったらキツすぎる
でも、単なる先行や一般発売のチケットまで譲渡禁止にしたらプレゼントとかできないじゃん
うる目的でmax行って、旅費やらグッズ代に当ててるんやろw
冬の西武ドームでは現地発券が捌ききれなくて、開演時刻になっても入れない客であふれてた。
国立で現地発券なんかやってて大丈夫かいな?
マジで焦りましたわ
仕事が抜けられなくて、でも二時間前には
会場周辺に到着したのに駐車場満杯
なんとかかんとか開始10分前に会場に到着したけど
会場の周りには発券されてない人が山のように…
同じような人が多かったのが遅れた原因w
チケット大量購入してダフって遠征費用稼いでる悪質なの大杉
運営からしたら区別付かないから仕方ないんだろうけど
そんなことより二限売りにしたもんだから案の定一限特定日落とされたわ
2010
冬 日本青年館 1200
2011
春 中野サンプラザ 4400
夏 よみうりランド 6000
冬 埼玉スーパーアリーナ 10000
2012
春 横アリ 12000+15000
夏 西武ドーム 37000
冬 埼玉スーパーアリーナ 17000×2
2013
春 西武ドーム 30000×2
夏 日産スタジアム 60000
冬 西武ドーム 40000
2014
春 国立競技場 50000×2
夏 ?
冬 ?
二人で行きたいとかそういう場合はどうするんだ
今回は1人2枚
訂正、今回は1人1公演あたり2枚まで応募可
基本、家族席以外は二人まで
去年のクリスマスのライブの場合、ファンクラブ先行は一人まで
そのつどライブによって変わる
今回の国立は一人2枚取れる
まあザルなんだけど・・・
西武の反省は活かしてほしい。あれは案内や配置がほんとに杜撰だった。
金を貰ってやるレベルの仕事じゃなかった。
転売使ってない身としては転売対策は大歓迎。
転売で気軽に売れない→転売リスク高まる→撲滅とはいかなくても転売屋が減る
→チケットの当選確率上がる
単純に考えればこうなるしなぁ・・・
ある意味正しい姿勢だわ
引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1392016454/
売り上げランキング: 32
- 関連記事
-
-
【芸能】ももクロ「次が見える年になった」…「ALL LIVE NIPPON」でゴールデンボンバーと共演し「女々しくて」を披露
-
勢いはAKB以上!? ももいろクローバーZの波乱万丈な歩みと魅力
-
【ももクロ】メンズノンノにまでももクロ
-
【朗報】ももクロがKスタで始球式に登場へ
-
ももいろクローバーZが集英社の雑誌5誌と一挙コラボ 「集英社 春のももクロまつり」
-
楽天・田中将大、モノノフの証明。登場曲にももクロの「overture」使う
-
【芸能】ももいろクローバーZメンバーの顔が凄いことに…
-
【ももクロ】百田夏菜子「メンバーの愛が深まった一年だった」/テレ朝チャンネル1で放送の『新春!!2014年ももクロSPデー』
-
紅白の歌手別視聴率 ももクロで上がってました
-
【ももクロ】百田夏菜子が母校の小学校で「先輩に学ぼう」という授業の講師に
-
comment
そうおもうんだったら、最初から行こうと思うな。
これない事情てのが、転売したいからだったりするし、区別できんでしょうが。
客に厳しいのは、落選してしまうことだ。それが一番厳しいのだ。
その落選率を下げるためには、本人以外無効にも微小ながら効果はあるんだ。