他サイト様おすすめ記事

百田夏菜子「ずっとドリフターズさんを目指して頑張ってきたんです」…ももクロ、高木ブーから「ドリフ魂」継承

1: 禿の月φ ★ 2013/12/16 06:37:13

 ザ・ドリフターズの高木ブー(80)がこのほど、5人組アイドルグループ
「ももいろクローバーZ」と初対面し、“ドリフ魂”を継承した。

 ドリフではこれまで加藤茶(70)、志村けん(63)が仕事で、ももクロと共演してきたが、
高木は今回が初対面。「ずっとドリフターズさんを目指して頑張ってきたんです」という
リーダーの百田夏菜子(19)に「あなたたちがドリフみたいなコントをやってくれるのは
本当にうれしんだよ」。

 “タカギ”つながりで特に応援していたという高城れに(20)には愛用のウクレレもプレゼント。
高城の「芸能界のタカギ一派を名乗っていいですか?」というお願いには「もちろんだよ!」と快諾した。
18日に東京・浅草のコシダカシアターでクリスマスライブを開催するが、2年連続でNHK紅白歌合戦に
出場するももクロと「お互い頑張りましょう!」と健闘を誓い合った。

ソース:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20131215-OHT1T00182.htm
画像:
no title

no title



2: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 06:38:03 ID:kuESTnYa0
ダメだこりゃ




79: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 08:28:31 ID:k+sCjWMn0
>>2
次行ってみよう

7: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 06:46:14 ID:hrcLEXYr0
正直ブーは何もやってないけどなw

30: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 07:16:55 ID:xGI/Fu3hO
>>7
長介が音楽でやって行けなかったんですか?と聞かれた時。
俺達の力では…高木なら…と答えたらしい。

9: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 06:47:16 ID:+/oU0n/w0
事務所からカミナリ落とされるだろ

10: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 06:47:26 ID:38LuMPQwO
高木ブーはなにもしてないをしている

25: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 07:08:43 ID:JvTLyD4f0
高木ぶーのハワイアン魂も継承してくれ

34: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 07:26:04 ID:7SdzGkJm0
マネージャーとか演出がドリフを教え込んでるから目標の一つにはなってるな
ライブでドリフコントをやったりしてる

41: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 07:41:57 ID:BvRM5kKb0
高木ブーって80才かよwww

48: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 07:50:04 ID:kKf98JjH0
ブーって雷様のときしか仕事してないだろ

49: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 07:50:26 ID:dW/2fJwKO
方向性は間違っていない

52: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 07:55:45 ID:7SdzGkJm0
チャイマの振りにドリフの動きが結構入ってるんだけど
あの曲は2011年だから前からドリフを~ってのはマジだよ

59: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 08:03:27 ID:Gp+qXubp0
ももクロのドリフ衣装は完成度高い
テレビ出る時はいつもあの格好でいい

64: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 08:10:11 ID:qpATwCriO
紫は有名人ファンが多いな
不思議と

71: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 08:17:48 ID:d1nACG2e0
プロレスネタといいドリフといい、方向性が昭和すぎるだろうw

78: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 08:27:37 ID:Gp+qXubp0
>>71だから以外とおっさんがハマるんだろうな
涙目のアリスなんかもろオメガトライブだし

74: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 08:21:07 ID:ZTdfu/NFP
まだお元気そうで何より。
仲本と同様、どうやって食ってるのかはしらないけど……

98: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 08:44:10 ID:hraaBcXsP
ドリフもバンドだからななぜかコントのスペシャリストになったけど

103: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 08:50:17 ID:6e5/wXfq0
ももクロはどうやらドリフネタ継承するみたいだな
よかったよかった
息の長いグループになってほしいなw

106: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 08:54:42 ID:a4knE6SE0
ドリフのバンド演奏は今聞いても格好良いぞ。
加藤茶のドラムソロなんて、バディリッチを意識してたのがよく分かる。
バンドとしての映像が少ないのが勿体無いくらいだ。

114: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 09:01:36 ID:6e5/wXfq0
ライブで東京03とのからみもやってるしモリフも続くだろw
メンバー内にイカリヤ役のリーダーが不在状態だが
あかりんいたら適役だったのになw
なんにせよ御大のお墨付きおらったのはデカいなw

119: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 09:08:25 ID:wJZ0mW9H0
れにちゃんは、ブーさんの「雷さま」の恰好をしていたから
狙っていたんだろうな。

ブーさんがれにちゃん法被着ている理由はそこにある。

134: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 09:24:45 ID:P98/lUBzO
何かドリフで最も不健康そうだったブーが一番長生きしそう。

154: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 09:44:11 ID:iN0zsVbT0
実際子供祭りでドリフやってるしな
目指してきたかは別にして

179: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 10:23:37 ID:TkPU4JcQ0
クリスマスのドラマでドリフ臭がでるんだろうな

182: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 10:25:44 ID:HVO3Gr6o0
ドリフの替え歌やってたな。いろんなところと絡める種まいてるから強いよなー。

196: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 10:42:34 ID:nD2CIbSH0
しかしドリフを目指すのはいいとしてもだ…
ドリフのパロディやってちゃしょうがないだろう

204: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 10:57:27 ID:wxiJtCUN0
高城さんいつも写真写りいいな。
笑顔が一番。

205: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 10:58:51 ID:ncdX7eNl0
この年齢だとドリフ知らないだろw

206: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 10:59:35 ID:hrlFroMW0
>>205
マネージャーがド世代だからその影響

207: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 11:00:52 ID:jTYCVQEb0
高木ブーが一番幸せそう

208: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 11:02:32 ID:tEQSteyj0
メンバーは当然知らないけど
ちびっこ達に「しおりんうしろー!」って言わせたからな

212: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 11:04:47 ID:hrlFroMW0
>>208
あれ、子供たちは元ネタ知らんだろうに
本能的にあのセリフいっちゃうもんなのかねw

271: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 12:18:52 ID:tmR7qc0i0
俺、38歳、妻子持ち。とあるきっかけで、ももクロにはまってる。
人前で聴くのは恥ずかしいのでもっぱら通勤途中の車内で流してる。
ももクロ聴いてると、仕事へのモチベーションが上がる。
「サービス業」の極みだと思う。尊敬してる。

芸能界でアイドルが生き残るには、絶対にフリートークが必要だとおもう。
その点でももクロは厳しいかもしれない。
これから辛い現実が待ってるだろうな。

でも、今を大事に、先のこと考えずに、応援したい。

284: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 12:36:39 ID:GkI/Sohx0
やっぱりグループでやっていくなら五人組が1番しっくりくるな
役割分担が明確になる
後は高木や仲本ポジションを最初は嫌々でも受け入れてしっかりこなしてくれる良い奴を入れれるかどうかだよ
リーダーや人気者ポジションは皆やりたいわけだし

298: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 13:12:17 ID:gGRtxGUcO
ももクロをドリフに例えたら
かなこ…いかりや長介
あーりん…志村けん
しおりん…加藤茶
れに…高木ブー
ももか…仲本工事
あかりん…荒井注

319: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 13:51:02 ID:e4STAuvD0
>>298
すわしんじは?

320: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 13:52:04 ID:bibN7DLl0
>>319
kwkm

322: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 14:04:47 ID:hrlFroMW0
>>320
せめてフルヤにしとけ

325: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 14:24:42 ID:Gr56xgc40
ももかが荒井注、その他全員は笑いにガッついていくタイプで、志村か加藤。

そもそもドリフのメンバー5人がお笑いとしてバランスが良かった訳ではないし、
無理に当てはめなくても。

333: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 16:00:04 ID:7SdzGkJm0

岡田康宏@サポティスタ@supportista  2011年6月21日 - 16:30
QJで川上さんに話を聞いたとき、ももクロの目指すところとして、
SMAPと同時にドリフターズの名前があがった。ああ、この人はそれがやりたいのか、と。
いつか「ももクロちゃんだョ!全員集合」を。
https://twitter.com/supportista/status/83074369890430976




ドリフの動きをダンスに取り入れたチャイマックスは2011年1月初披露


http://www.youtube.com/watch?v=uLMmqpTtPIA



383: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 18:19:07 ID:Z084atSc0
いいなーウクレレ
高さん美味しいなw

386: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 18:35:52 ID:KpN/GXhtP
>>383
不倶戴天の特攻服
高木ブーのウクレレ

あと、今年貰ったお宝って何かあったっけ?

300: 名無しさん@恐縮です 2013/12/16 13:14:42 ID:1Rrw049h0
「高木ブー伝説」を作った大槻ケンヂと、高木ブーが、
ももクロによってやっと繋がった訳だな。

引用元: http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387143433/



ニッポン笑顔百景
ニッポン笑顔百景
posted with amazlet at 13.12.16
桃黒亭一門 もりフ 未確認少女隊UFI 林家木久扇
キングレコード (2012-09-05)
売り上げランキング: 1,293
関連記事
Pick Up
New Article

comment

ヒャダインと離れて面白い曲が無くなったよな
ももクロにはいろんなジャンルの曲があるのが強みなのに

Ustかなにかで、Kwkmさんがあなたたちドリフターズ知らないでしょうって聞いたら、
いかりやさんの追悼番組が流れていたのを見ました。
的なことを言っていた。たぶん、しおりんだったかな?

曲は消えませんがな

ももクロちゃんだョ!全員集合やってほしいなぁ。毎週生放送で。

音楽的に素晴らしい曲はたくさん増えた

ドリフターズも、彼らの先輩のクレージーキャッツも本格的なバンドだった
加藤茶は自分のことをお笑い芸人だと思っていない(ミュージシャンだと思っている)
志村けんは自分を芸人だと思っている
高木ブーは日本で屈指のウクレレ奏者らしい
ももクロはキャンディーズのようなコントもできて、歌もダンスも上手いアイドルになって欲しい

若い人で知ってる人は少ないが高木ブーの歌とウクレレはすごいらしい

クレージーキャッツ
 ↓
ドリフターズ
 ↓
SMAP
 ↓
ももクロ

流れとしてはこの路線だろうな
川上が一番やりたいのはクージーキャッツの歌って踊って笑える本当の意味でのバラエティ(初期のスマスマはまさにそうだった)だろう

ココナツの高さんの衣装がハワイアン、鬼パープル、そして遂にここまで来たな(;∀;)

高木ブーさんもすでに80歳と御高齢でしたか、
まだまだ元気な時に対面できて良かったですね。

さてフラグとしては何かとなりますが、
1月末の謎イベント関連か、
何かのCMなのか、
と思われます。
まさか国立の春の一大事の絡みは考えづらい。

New Release
New Article
ももクロがあなたの街へ、「ももクロ春の一大事2019」開催地を募集中
【ももクロ】玉井詩織、「ソロコンサート開催」の可能性について言及
ももクロコンサート、誘致に成功も大勢のファン(3万人)予想に近江鉄道が苦悩 普段は無人駅、1日の乗降者数は約160人
【ももクロ】佐々木彩夏の“食べっぷり”に、メンバー「本当に凄い…」
【ももクロ】過去ライブ映像をGYAO!にて無料配信
【ももクロ】百田夏菜子 NHK BSのドラマ初主演決定!!!
【ももクロ】女子校にサプライズ登場! 歓喜する生徒たちに「パンツ見えたよ!」
新体制ももクロ「今は大ピンチ」笑 乗り切る秘策は?
【ももクロ】佐々木彩夏、浜崎あゆみのライブへ「サイリウム振るのも忘れてガン見」
【ももクロ】ファン投票1位は「DNA狂詩曲」 10周年ベスト特典CDにTOP10+1
Categories
Sponsored Links
Access Ranking
CD(album)
CD(single)
Link
Link(other)
Antenna Site
Archives
Visitor Counter
DVD & Blu-ray

Books

Goods