他サイト様おすすめ記事

鋼鉄のメタリカ!ももクロ入場規制!圧巻のミューズ!ミスチルの存在感!サマソニ灼熱の2日間が終了

1: 禿の月φ ★ 2013/08/13 04:32:01

 8月10日、11日にかけて【SUMMER SONIC 2013】が
千葉・QVC マリンフィールド&幕張メッセと大阪・舞洲
サマーソニック大阪特設会場で開催された。

 東京会場、初日から記録的な猛暑の中、マリンフィールドに設営された
MARINE STAGEではONE OK ROCK~マキシマム ザ ホルモンと国内バンドから
フォール・アウト・ボーイ、ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタインとずっしりとした重量級
パフォーマンスが繰り広げられ、幕張メッセのMOUNTAIN STAGE、SONIC STAGEでも
昼前おかフィドラーのおバカステージ、要注目グループ、チャーチズ初来日公演、
UKからの超新星、ジェイク・バグと新世代の凄まじいアクトが展開。

 残念ながら初日のMOUNTAIN STAGEトリを務める予定だったビーディ・アイが
ギタリスト、ゲム・アーチャーの怪我の為、開催直前に出演キャンセルとなったものの、
ステレオフォニックスが完璧なロックンロール・ショーで締めくくり、MARINE STAGEは
ヘッドライナーでもおかしくないリンキンパークがヒット曲のオンパレードでこの日の
重量打線ラインナップを引き継ぎ、綺麗な弧を描く満塁ホームランを打ち、トリのメタリカが
安定感ある鋼鉄サウンドでダブルアンコール、圧巻の2時間半のほぼフルセット・パフォーマンスで
初日はフィナーレ。(>>2以降に続きます)

ソース:Billboard JAPAN
http://www.billboard-japan.com/d_news/detail/14379
画像:
no title

no title

no title

no title

関連ニュース
【お笑い】小籔「ビッグポルノ」 サマソニ“乱入”コヤソニPR
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1376179621/
【音楽】ももいろクローバーZが11月6日に1年ぶりとなるニューシングルをリリース(タイトル未定)「この曲で紅白狙います」★2
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1376260895/
※ご依頼がありました。
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1376325300/4


2: 禿の月φ ★ 2013/08/13 04:32:18

>>1からの続きです)
 2日目は波乱の幕開けとなった。MOUNTAIN STAGEの
トップバッター、ももいろクローバーZにはこのステージは小さすぎた。
彼女たちの現在の勢いはもう幕張メッセでは収まりきれないのだ。
早々に入場規制となる中、駆け付けたオーディエンスに熱狂の
パフォーマンスを見せつけた。

 SONIC STAGEでもキャピタル・シティーズ、ザ・ロイヤル・コンセプト、
ピースと海外から新しい風が吹き荒れる。

 SONIC STAGEは昨日と変わって色とりどりのアーティストがラインナップされ、
“U2の再来”と呼び名の高いイマジン・ドラゴンズがスタジアム・ロックを叩きつけ、
ジョン・レジェンドがその歌声で猛暑を和らげる。続くスマッシング・パンプキンズが
圧倒的な音像を生み出し、新旧のヒット曲を炸裂させた。

 今回もメインステージに登場し、ヘッドライナーを務めるメタリカ、そしてリンキン・パークに
フォール・アウト・ボーイ、ブレット・フォー・マイ・ヴァレンタインへと繋がるサマソニ史上
最強の重量打線が完成する。(>>3以降に続きます) 

  

4: 禿の月φ ★ 2013/08/13 04:32:33

>>2以降からの続きです)
 このステージトリ前となったMr.Childrenは重なる音響の不具合にも
「トラブル大好き!」とそれすら演出に書き換え、終始大合唱で国民的
ロック・バンドであることを証明してみせた。

 そして、2日間の大トリとなったのは、今年1月の単独公演でさいたまスーパー
アリーナをソールドさせたミューズ。サマソニ第1回目のトップバッターを務めた
彼らはモンスター・バンドとなって帰ってきた。映像・照明と圧巻のパフォーマンスで
ロック・ファン歓喜に導き、灼熱の2日間に最高の終止符を打った。(了)


7: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 04:37:27 ID:KDbuPGUqP
ももクロ初見だったけど杏果がかわいかった

18: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 04:52:55 ID:xxEmqP9Q0
この暑い中でかけていく奴らを尊敬する
その熱意は本物だ




19: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 04:54:58 ID:r2EC7+7UO
メタリカ来てたのか。見に行きたかったなぁ。

23: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 05:05:13 ID:nEw+M7wXO
今年いけなかったけどサマソニ06見れたから満足

26: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 05:09:10 ID:qKl9WU+iO
まだGLAYあたりの方が文句も出ずに盛り上がる気がする

36: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 05:21:33 ID:u5E+G04cO
メタリカとミスチルが同じところにいることに無理がある
サマソニは毎年誰向けかわからない

42: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 06:17:53 ID:/2wQHRvF0
存在感あったのはPerfumeとホルモンだろ

56: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 07:03:14 ID:Wcy5/Nf1O
ミスチル呼ばなきゃいけないくらい運営やばいんか

61: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 08:05:13 ID:6KH4q8Qe0
ミスチルって下手糞なのに何で人気あるの
このレベルで日本一のバンドって言われると恥ずかしいんだが

91: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:04:15 ID:nYnaWNvGI
>>61
曲がいいからだろ

62: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 08:16:52 ID:VYXnsVGz0
あんな糞暑い中でよく死人出なかったなこのイベント

68: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 08:57:44 ID:XO7LGqU30
サマソニなんて真夏に炎天下で暑すぎて無理だわー
熱中症か吐いてる子もいたらしいし

70: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 09:11:20 ID:c/5PvgQk0
メタリカだけ死ぬほど見たかったけど他に興味ないのでパスしたわ…
なんだよこの抱き合わせは

122: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:33:52 ID:6ZMzksCE0
>>70
昔、ドラクエ買うのに
くにお君シリーズも強制的に買わされたのを思い出した

79: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 09:49:01 ID:kPem1BbG0
ミスチルの客は酷かったらしいな

80: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 09:49:47 ID:YIMwyz0j0
今のロックバンドにももクロを越える存在は居ないって分かった

98: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:13:52 ID:g61CIe4T0
>>80
旬なのが一番だからね。ももクロももう2年くらいは最高のバンドでいられそうだな

81: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 09:53:54 ID:OSLtWgaF0
メタリカの盛り上がり方がワンマンライブみたいだった
やっぱこのバンド凄いよな
スーパーアリーナーの時に聴きたかったけど聴けなかったBATERRYやってくれた良かった
ORIONは泣けた

82: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 09:53:57 ID:oaHa+i7Y0
ミスチルのファンはワンマンコンサートと勘違いしてる!
って苦情がツイッターで沢山見た。

90: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:03:35 ID:0bqWgf950
>>82
第1回フジロックのレッチリ待ちのファンも直前のイエモンを普通に楽しんでいたもんなのにな
ミスチルファンは頭おかしいのしかいないんだろな

132: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:45:13 ID:NF8tmxHS0
>>90
レッチリとイエモンは親和性高いけどミスチル聴く層の大半は
洋楽の、しかもロックとは無縁な気がする
だから野外フェスのお決まりもわかんないんじゃねーの

83: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 09:54:13 ID:qbGtoKki0

ももいろクローバーZのステージにわくサマーソニック
no title

http://www.asahi.com/culture/update/0811/TKY201308110023.html


96: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:11:22 ID:DdIVvB+J0
ミスチルよりももクロよりも
メタリカとジェイクバグとボルビートとイマドラが良かった
国内だとホルモンも良かったな。新作からの曲があんなに反応良いとは
ミスチルはセトリよりも先に演奏を何とかしろ
あんなスカスカなギターベースドラムじゃあどうにもならんぞ

100: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:15:25 ID:5IDVuSBR0
メタリカは珍しくレーザー光線もパイロも火柱もない
地味なステージだったけど楽しかったな

103: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:19:26 ID:VaKKHQ+p0
ももクロは来年マリン昇格確定

115: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:25:41 ID:5IDVuSBR0
>>103
マリンのアリーナとか暑すぎるよ
オープニングのヴォルビートでもう倒れている女性もいた

112: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:24:35 ID:HZq9kZY/0
メタリカと仲良くなってライブを舞台袖で見させてもらったBABYMETALお子様たち

118: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:29:27 ID:hh6tzTPF0
こんな時期にこんな死者出そうな祭りやるなよ
猛暑で不必要な外出は控えろって警報も出てるのに
欧州のほうなら夏場涼しいからアリだけどさぁ

119: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:30:01 ID:VaKKHQ+p0
ミスチルが問題になってるのはファンが椅子使って待ってたから
ももクロは前座の次の登場だったし
モノノフは椅子使う文化がないからそこまで問題になってない

フェスで椅子使うのは危険だから止めましょう

124: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:35:05 ID:DGRodFOh0
外人だけじゃチケット売れないからしゃーない
ミスチルやももクロ出して何とか売れるくらい
洋楽ロックは落ち目だからな

126: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:38:10 ID:IqnD1Xul0
今のメタリカ需要あんの?1990年代前半にきたときは見に行ったけどね。

127: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:38:16 ID:ZGwlTsdq0
まともに客集められてたのメタリカだけだったぬぁ
MUSEて日本じゃあまり興味持たれてないし

130: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:44:42 ID:0NnWKCAW0
museどうだった?ストックホルムやった?

161: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:09:41 ID:DdIVvB+J0
>>130
TIRO、ストックホルム、プラギン、アップライジング、スターライト
ブラックホール等々ヒット曲満載のセトリでした
new bornやんなかったのは残念だったけど良かったよ

131: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:45:03 ID:MF2cf5Up0
「鋼鉄のメタリカ」に違和感
今のメタリカは鋼鉄と言うより鉛

134: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 10:48:01 ID:SRSkQTTLO
暑い中、歌ったり演奏したりした皆さん、それを楽しんだ皆さん、そんな中働いていた皆さん…サマソニに関わった全ての皆さん、本当にお疲れ様でした。成功おめでとうございます。

147: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:00:26 ID:VaKKHQ+p0
ミスチルとももクロでここまで差が酷くなった理由

・ももクロは前座の後の登場だったためそれほど最前キープが問題とならなかった
・モノノフはチルヲタより雑食傾向が強く最前でそこそこ素直な反応をしており地蔵というほどでもなかった
・チルヲタは他のアーティストへの興味がモノノフより低く最前に居る割に盛り上がりに欠けた
・モノノフは椅子を持ち込む文化がないため最前を立った状態でキープしており一応ルール違反ではない
・チルヲタは椅子やシートを持ち込んで最前をキープしておりルール違反かつ危険だった

まとめるとこんな感じ

151: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:02:56 ID:kPem1BbG0
>>147
去年はももクロも開幕じゃなかったけど
フェスは徹底的の楽しむというモノノフ気質から全力で頑張ってた
モノノフは雑食ってわけじゃないんだぜ

189: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:42:36 ID:oaHa+i7Y0
>>147
総合すると、ミスチルもトップでやれって事だな。
前座の人が可哀想だがw

148: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:01:09 ID:7HFNbluy0
ベビメタは歌ってる曲が気の毒だ
まぁそういうアイドルだから仕方ないが今回のでますますベビメタから離れられなくなったな
もう少しあの子たちにすり合わせてあげてほしいもんだが

150: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:02:02 ID:PopOTq7G0
perfumeがロックフェスに出るのはもはや当たり前になってるけど
ももクロはどうなのかな?

152: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:04:29 ID:kPem1BbG0
>>150
ozzfesにでたがな
フジロックとかにも呼ばれればでるんじゃね

175: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:25:01 ID:3bjJBBK00
>>152
フジイロックには出るらしい

176: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:25:59 ID:kPem1BbG0
>>175
フジイロックはフジーオズボーンが難色を示して延期です (-Θ-;)

154: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:06:51 ID:QRD3Qa7Q0
>>150
マーティがギターをギュインギュインやってる曲があるからいんじゃね?

153: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:06:33 ID:SQOwfZKj0
Perfumeがロックフェスに出れるのなら、
ももクロも出ていいんじゃねーの

159: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:08:37 ID:I9mKlayJ0
元々ロックファンでサマソニに参加してるようなのが相当数モノノフに混じってんだよ
ココナツでサークルピット作ってやるとかやっと俺たちのホームが来たぐらいに思ってる奴らがいる
普段のドルオタベースのライブで不満溜まってんだろうな

164: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:11:30 ID:81hMYcSdP
もともとこういうデカイ、ロックフェスに来る人たちって
そんなコアなロックファンっていない気がするんだよな。
お祭り騒ぎに参加するって感覚だろう。

169: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:16:54 ID:IqnD1Xul0
>>164
スクランブル交差点のミーハーサッカーファンみたいな感じ?

197: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:56:24 ID:SRSkQTTLO
>>169
それが悪いとは思わないけど上手い表現かも…なんとなくそんなイメージ

167: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:12:32 ID:NF8tmxHS0
パフュームやらモモクロやらが野外ロックフェスに居ても
まあ良いんじゃね?と思えるけどミスチルは違和感しかないな

171: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:19:46 ID:l4nO7fwQ0
椅子ってなに?
折り畳み式の椅子?
お目当てが出てくるまで椅子に座ってんの?最前で??

172: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:21:12 ID:kPem1BbG0
>>171
びっくりするだろ?
町内会の喉自慢大会ののりだよw
当然圧縮されて悲鳴上げてたらしいがw

180: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:27:04 ID:l4nO7fwQ0
>>172
圧縮どころか膝が後頭部に入っちゃったりするだろw
なにやってんのw

192: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 11:49:51 ID:6bEVJf+fO
ももクロのファンだけでも、モッシュは当たり前のように発生するわけで

フェスでもホルモンやベガスの前後になることが多いから
フェス行ってる奴なら圧縮やモッシュには慣れてる

中には普段のイスありのライブしか知らないで、最前行って死にかけてる奴もいるだろうけどね

205: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 12:07:17 ID:OSLtWgaF0
こういうフェス行くならモッシュとか覚悟したほうがいいよ
メタラーうぜぇとか言ってる奴は自分勝手
そういう奴は後ろかスタンドで見てろ

206: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 12:09:05 ID:FmncZJ020
サマソニは超巨大体感型Mステっていう印象

229: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 12:37:17 ID:nYnaWNvGI
ももクロって布袋が曲書いてるんだろ?
布袋なら世界レベルのミュージシャンだしももクロも普通に歌うまいし
もしかしてお前ら見た目がアイドルで子どもだから舐めてるの?
あの子たちレベル高いよ

233: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 12:40:07 ID:I9mKlayJ0
>>229
ももクロ好きだが死んでも歌がうまいなんて言いたくない
あれなら俺が高校生の頃のがうまい

235: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 12:46:46 ID:Z8fCwl4M0
>>233
テレビでの本番の弱さは何とかならんのか?
毎回毎回ハラハラさせやがって…

238: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 12:49:18 ID:kPem1BbG0
>>235
あれはバースとネオスカが悪いw
元々不安定な夏菜子にでだしを歌わせんな
れにかももかにしとけばまだ安定する

248: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 12:54:56 ID:3bjJBBK00
>>235
時々けっこう上手いんだよな、むしろその瞬間それが凄く格好いい、
そしてその現場に居合わせられたときの嬉しさ

日産スタジアムの時も 、きみゆきとか結構上手かったし
TVで歌わせてもらえる日が来るといいな

234: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 12:43:32 ID:n7EeYFtS0
灼熱のマリンスタジアムは死ぬかと思ったけど面白かったな。
お祭りとしてなら素直に楽しめるイベントだった。

236: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 12:47:59 ID:AAhs6ORyO
俺もモノノフだが、ももクロが歌上手いなんて誰も思ってないと思うぞw 勿論本人達もw
彼女達はアーティストじゃない、パフォーマーだから

239: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 12:50:58 ID:TqCI9UHv0
もうこういうのはお祭りだから民謡とかも混ぜとけばいいんだよw
花火も打ち上げて流れに変化がついていいじゃん、休憩や移動したい人には目安になるしさ

260: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 13:05:16 ID:IqnD1Xul0
系統違いすぎるバンドを組み合わせる時点でおかしい

273: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 13:19:16 ID:xxEmqP9Q0
メタリカってボーカルが歌いながら唾吐きまくってきたない印象しかないが
今でも唾はきまくりか?

276: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 13:23:01 ID:5IDVuSBR0
>>273
10年ぐらい前にアルコール依存症でリハビリ入院して
綺麗なジャイアンに生まれ変わった

274: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 13:19:30 ID:ziuSd5sRO
ももクロいきなりあれだけ客入って最後まで盛り上がってくれたらそら呼ばれるわ

284: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 13:36:26 ID:IqnD1Xul0
光る棒持ってオイ!オイ!って叫びたいだけの奴がいる会場にいたくないな

288: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 13:40:00 ID:eV1UfQ9S0
>>284
そんなんじゃなかったよ
他のステージでは光る棒出してなかったし

290: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 13:42:13 ID:kmexhYMjO
まあオズフェスでましたサマソニでましたで
ただ有名なステージに立ったというステータスだけがほしい連中は
もとからいた人間にとっては不快でしかないんだろうな

297: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 13:48:08 ID:6f6h0IlvO
>>290
ぶっちゃけ、ももクロはオズフェスに関しては呼ばれたから行ったという状態だから
オファーしてきたのはオズフェス側
ももクロはそのわけのわからん場違いなオファーを受けて乗り込んだだけ

314: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 13:58:39 ID:kmexhYMjO
>>297
動員数と話題性が欲しかったフェス運営
著名フェスに参加したというステータスが欲しかったももクロ

お互いのニーズが合致しただけだもんね
武士の身分を金で買った成金みたいなもんだな

320: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 14:03:00 ID:6f6h0IlvO
>>314
成金が金を払って武士になったみたいなその例えだとももクロがオズフェスに頼み込んで出させてもらったみたいじゃないか
だから逆だって言ってんのに

324: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 14:06:59 ID:kmexhYMjO
>>320
じゃあ金に困った貧乏武士が
武士の身代を成金に売ったと訂正するかw

329: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 14:12:13 ID:6f6h0IlvO
>>324
ごめん、ちょっとその例えは意味がわかりにくすぎて突っ込みにくい

331: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 14:23:10 ID:kmexhYMjO
>>329
議論する気はないってさっき言ってたようだし
それなら理解する必要もないんじゃないのかな
我慢できなかったんだねぇ

332: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 14:25:16 ID:6f6h0IlvO
>>331
うん、オズフェスが盛り上がってたかどうかを議論する気はない

291: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 13:43:21 ID:fJRZlSYf0
元からいた連中だけでイベントが成り立たなくなった現実

295: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 13:45:24 ID:zOjUrjlb0
朝一から入場規制なんて過去に例ないぞ
たぶん

319: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 14:02:44 ID:JF/nHwz70
バケットヘッドがヌンチャク振り回してる頃のサマソニが一番良かった

322: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 14:04:20 ID:CALmIgOR0
昼間のマリンのアリーナ バタバタ倒れてたな

326: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 14:08:52 ID:6f6h0IlvO
>>322
マンウィズのときとか大丈夫だったんかね
マリンは隔離されてたからな
ビーチも酷かったが、あそこは水分補給とかライブ見ながらでも簡単にできたから

363: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 15:18:37 ID:i5wzZqeb0
>>326
てか中のヒトよく持ったわな、MWAM

371: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 15:24:49 ID:6f6h0IlvO
>>363
あの人たちは究極生命体という設定なので大丈夫だったらしい
まあ、実際は全然大丈夫じゃなかっただろうけど

362: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 15:15:23 ID:CMpVG2TY0
ミスチル問題で思ったんだが、フェスって1つのアーティスト終わったら客を全入れ替えってやらないの?
ずっと1番前にいようと思えば出来るのか?

364: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 15:19:04 ID:6f6h0IlvO
>>362
やろうと思えばできるけど体力的にもお薦めしないし
最前取るならお目立てじゃなくても頑張って盛り上げるのが最低限のマナー

365: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 15:20:45 ID:kPem1BbG0
>>362
入れ替えない
普通は譲り合うのだが
どうしてもあるアーティストを最前でみたいとかになると、
居座るしかないからそこで耐えるわけだけど
礼儀としてファンと同じ熱量で盛り上がれよってね
ミスチルファンはその辺の礼儀を知らなかった

369: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 15:24:05 ID:h8qFByIE0
>>362
ミスチルとその後のミューズはちょうど入れ替えみたいになってたよ。
ミスチル目当ての客がほぼ全員帰ったからだがw
ミューズ目当ての客が滞りなく見れて良かったんじゃね?
総入れ替えでもほぼ満員になってたし。

387: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 15:46:58 ID:jXNAWXHz0
ここまで川本真琴の名前なし。
まあアラサー限定の懐かしJPOP歌手でしかないもんな。
盛り上がったのも昔の曲だけだったし。

390: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 15:58:44 ID:G8XPCWAJ0
サマソニってメタルになったの?

393: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 16:01:09 ID:h8qFByIE0
>>390
年によってメタルよりだったりポップスよりだったり

392: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 15:59:00 ID:XdnfO8lP0
サマソニおもしろかったな

ワンオク最高

396: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 16:07:11 ID:eV1UfQ9S0
ももクロの作曲に海外の人がいた気がする

397: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 16:09:55 ID:c0tVHLSH0
労働讃歌だっけ?

399: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 16:12:35 ID:kPem1BbG0
>>397
労働賛歌とゲッダーンな

398: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 16:12:06 ID:K5MR5vfD0
アイドルに曲を提供しているロックミュージシャンって結構いるもんな

405: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 16:40:44 ID:nRNOaTJs0
>>398
昔だって一流のプロ作家が書いてたわけだし、
アイドルソングは楽曲的にクオリティが低いわけじゃないんだよね。
ロックファンが単に毛嫌いしているだけで。

400: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 16:17:27 ID:cgUmUDWI0
サマソニって元からお祭り要素高かったからな~
もうロックフェスって感じは一切無いかも。
ももクロがMCで(単なる煽りだけど)唯一アイドルでマウンテンに~みたいな事言ってたけど
そんな大層なもんじゃねーよな、と。

430: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 18:15:19 ID:92WWupXSi
毎年出演発表されるたびに毎回なんだこのクソメンツ去年のほうが余程良かった
てなるのは何故だろう去年とか最低だと思ったが今思うとピットブルケイシャリアーナとかクソ良かった

433: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 18:30:10 ID:h8qFByIE0
>>430
つーか今回サマソニ06とかぶってる
MUSEがトリに昇格した以外はほぼ同じでは

437: 名無しさん@恐縮です 2013/08/13 18:35:34 ID:YhLFwcOk0
出るも似たような人たちばかりって印象だな
それを打破するためのモモクロなんだろけど

引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1376335921/



関連記事
Pick Up
New Article

comment

ミスチルは対外フェス初めてだもんな

ファンも勝手が分かんないだろうし

あんまりももクロを持ち上げるな
秋ツアーもあるしももクリも1日だしそっとしといてくれ

スマパンはメンバーもファンも気の毒だったぞ
「ミスチルオタ許すまじ・って思っても国内じゃファンの絶対数が違うしスマパン側は泣き寝入りするしか無いだろうな
恐らくスマパンはもう参加しないだろうしひょっとするとミスチルも呼ばれなくなるかも知れない

ミスチルはAPバンクのフェスとか主催してるんじゃなかったけ?

「唯一アイドルでマウンテンに~」は中継スタジオでも言ってたけど滑り気味だったな。
ベビメタのVに反応したのか、でんぱ組やBiSとかの他のアイドルと別物なんだ、と言いたかったのか、
よく分からんけど。
地道な下積みからブレイクしたことで、せっかくいろんなアイドルからリスペクトされてるんだから
わざわざそんなこと言わせなくても良いと思った。

滑り気味でもなかったけどな

熱い中暑い中っていうけど、高校野球に比べりゃ、たいしたことないじゃん。

New Release
New Article
ももクロがあなたの街へ、「ももクロ春の一大事2019」開催地を募集中
【ももクロ】玉井詩織、「ソロコンサート開催」の可能性について言及
ももクロコンサート、誘致に成功も大勢のファン(3万人)予想に近江鉄道が苦悩 普段は無人駅、1日の乗降者数は約160人
【ももクロ】佐々木彩夏の“食べっぷり”に、メンバー「本当に凄い…」
【ももクロ】過去ライブ映像をGYAO!にて無料配信
【ももクロ】百田夏菜子 NHK BSのドラマ初主演決定!!!
【ももクロ】女子校にサプライズ登場! 歓喜する生徒たちに「パンツ見えたよ!」
新体制ももクロ「今は大ピンチ」笑 乗り切る秘策は?
【ももクロ】佐々木彩夏、浜崎あゆみのライブへ「サイリウム振るのも忘れてガン見」
【ももクロ】ファン投票1位は「DNA狂詩曲」 10周年ベスト特典CDにTOP10+1
Categories
Sponsored Links
Access Ranking
CD(album)
CD(single)
Link
Link(other)
Antenna Site
Archives
Visitor Counter
DVD & Blu-ray

Books

Goods