他サイト様おすすめ記事

【ももクロ】佐々木 『五次元ツアー』で「自分がやりたかったこと」に開眼

t02200391_0576102412299899167.jpg

1: 禿の月φ ★ 2013/07/18 12:20:03

今年4月に発売されたももクロの最新アルバム『5th DIMENSION』は、
“5次元”がテーマのコンセプトアルバム。それに伴う『五次元ツアー』は、
「色がない衣装」「顔を覆面で隠す」というコンセプチュアルなステージが
展開されたが、メンバー間に混乱はなかったのだろうか? 

現在発売中の『クイック・ジャパン』vol.108で、佐々木彩夏は
ツアーについてこのように語っている。

「ライブを通して、ひとつのテーマをやるっていうのがすごい憧れだったんですよ! 
いままでのももクロのライブって、いろんな曲のメドレーみたいな部分があったじゃないですか? 
それも楽しいんですけど『五次元ツアー』のコンセプトを聞いたときに『あっ、これだ。
私がやりたかったのは!』って」

「曲と曲のつながりがちゃんとしているから、ものすごく表現しやすい」
「1曲目から最後まで、一度も気持ちが途切れない」と、五次元ツアーでの
満足感を発言に滲ませる佐々木。しかし、“五次元”というテーマも含め、
初めての挑戦で難しい部分もあったのでは?

「もしかしたら、『五次元』ってわかりにくいから、逆に出来たのかもしれない。
もっとテーマが具体的で、お客さんに固定観念があるもののほうが難しいのかなぁって。
でも、そういうものにも挑戦していきたいですね。新しいものと、いままでのもの、
どっちが好きなのかは、その人の好みもあると思うんですけど、そういう人にも
『今度のはあんまり好きじゃないけど、内容はいいよね』って言ってもらえるようになれたら」

そのような言葉で、さらなる飛躍を誓う佐々木。西武ドームでは、
『空のカーテン』の高音部を出し切った直後に自信満々の“ドヤ顔”を
披露した彼女だが、その指摘に対しては、「一応、キャッチフレーズは
『ももクロのアイドル』なんですけどね(苦笑)」と答えている。

ソース: 太田出版ケトルニュース
http://www.ohtabooks.com/qjkettle/news/2013/07/18093335.html
関連ニュース
【音楽】さだまさし、ソロ通算4000回となるコンサートで「秋桜」をももいろクローバーZのあーりんこと佐々木彩夏とコラボ
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1374068381/


17: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18 12:53:43 ID:NODEaXGG0
佐々木ってだれだよ?あーりんでしょうがああああああ




20: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18 13:06:32 ID:Mkw24P1k0
なんであーりんスレ2つもたってんだよ
見つかっちゃうだろうがアアアアア

34: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18 15:50:58 ID:tChSr2oh0
五次元ツアーライブの前半は苦行でしたよ
衣装替えしてからの大爆発はもう凄まじいものがあったがww

39: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18 16:10:33 ID:FScRRG/wI
ニューシングルはよ

42: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18 16:43:56 ID:idJnOesh0
ももクロは一人一人が自分の思いを深く表現できて偉いなと思う。
みんなが自分たちのやっていることに意味を見いだして前向きに進んでる。

他のグループは大人にやらされてることでアップアップの状態で、
自分で考えたり、意味を見いだす余裕がない。
そもそも意味があることをやらせてもらってないし、そのせいで
仮病使って休んだり、男遊びしたり、そんなのばっかりだ。

アイドル業界はももクロの奇跡的な成功例から学んで欲しいね。

46: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18 17:24:38 ID:Lcxbv6Dx0
あーりんのこと佐々木っていうな

72: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18 19:26:42 ID:LlnfLF2n0
がんばってるなぁ最年少

74: 名無しさん@恐縮です 2013/07/18 19:38:03 ID:I9h5lnsS0
最近夏菜子もスベッて周りの人間凍り付かせるのが快感になってたりとこいつら次々に開眼してくな

80: 名無しさん@恐縮です 2013/07/19 00:36:18 ID:jxv+dtnd0
chanはあーりんとナッチャンズ1号を定期的に絡ませるべき
この2人の絡みは見ていて面白い

81: 名無しさん@恐縮です 2013/07/19 00:54:07 ID:8qA9e2pt0
れに推しだけど最近あーりんというかあーりんロボが好きすぎてやばい

「ピンチ」「ピンク?」のやりとりを30分くらい見てたいくらいだ

82: 名無しさん@恐縮です 2013/07/19 01:22:50 ID:y9XL9hf/0
高城ロボはいかがかな?

91: 名無しさん@恐縮です 2013/07/19 04:51:55 ID:HfKg5fs10
五次元はノフにはかなり不評だった
顔見に来てるのにずっと仮面で後半やっと外してホッした

95: 名無しさん@恐縮です 2013/07/19 19:09:31 ID:pzwEC0jJ0
ももクロの5人がキャラ立ちすぎてて、怖い。
アイドル界最強の5人だと思う。

100: 名無しさん@恐縮です 2013/07/20 00:56:06 ID:UEFQsIMd0
佐々木さんだけじゃなくて高城さんも似たような事を記事にしてたけど

まず残念ながら2ndアルバム5Dの評判があまり良く無いってのと
ツアーも正直微妙だったからメンバーにやんわり擁護させてるっぽいね

ももクロは人気が凄く高まってるから何出しても売れたりライブも落選祭りだけど
こういうのが続くと失速や逆に早く飽きられるのは今までのアイドルと同様だと思う

101: 名無しさん@恐縮です 2013/07/20 01:31:00 ID:tlLPvhuW0
あまり評判良くなかったのはMV出た二曲だね
仮装ディストピア・5ザパワー・灰とダイヤモンドなんかは絶賛する人多いじゃん

109: 名無しさん@恐縮です 2013/07/20 02:21:18 ID:oqaoM7up0
>>101
MVが作られた曲の片方のネオスタは如何せんイマイチだったけど
毎回chanのOPで流れる時は良い曲に聴こえる

128: 名無しさん@恐縮です 2013/07/20 12:42:16 ID:CXw24yszO
>>109
おなじく!
最初はよさがわからなかったけど、Chan見てから すっかりChanのOP曲で定着した(笑)

102: 名無しさん@恐縮です 2013/07/20 01:39:31 ID:R9UDHPh8O
ネオスターゲートは素晴らしい曲だと思うよ
バースΦバースもね
ただ生で歌うには難し過ぎた

113: 名無しさん@恐縮です 2013/07/20 03:47:27 ID:KBmunMPK0
青山ワンセグが良すぎただけだ
Eテレであれほど毎週欠かさず見た番組は無かった

114: 名無しさん@恐縮です 2013/07/20 03:52:55 ID:KlOx35Wy0
2分くらいしかないももクロ団
MCという役割だった青山ワンセグ開発

地上波ももクロchanが始まったのに、上の番組の穴を埋めるにはいたってないな

117: 名無しさん@恐縮です 2013/07/20 04:09:19 ID:St66p/8r0
メンバーがスタッフと信頼し合っているから言えるんだよ
あえて難しい楽曲がくる意味もボイトレの必要性もわかってる
すべては目の前にある 高い壁=大きな夢 に立ち向かうため

118: 名無しさん@恐縮です 2013/07/20 05:33:15 ID:99VQCLRwP
そもそもももクロはデビューから数年先を見据えて戦略を
立ててきたから今みたいなブレイクしているわけで5Dもその一つ。
今日、明日で結果を出そうとは思っていない。例え失敗しても
影響がないのは今だけ。これが先では失速に繋がるからな。
だから今の時期にやらせた。

120: 名無しさん@恐縮です 2013/07/20 07:36:17 ID:tlLPvhuW0
実際に聴かない・行かないで5Dは評判悪かった、ツアーは失敗と言う人もいるからね
具体的には答えられずMVとMステの話しか出来ないとか

俺の不満は5Dツアーの暗黒舞踏みたいなダンサーの演出
それ以外は好きよ

122: 名無しさん@恐縮です 2013/07/20 07:54:11 ID:sAP7wQoZO
五次元ライブはそこまで悪くなかったよ。
ただ紅白直後にやったのは失敗だと思った。
隣の席のポケモンコスプレした子供がついてけなさすぎて棒立ちだったし。

125: 名無しさん@恐縮です 2013/07/20 11:22:02 ID:c76ZGBiG0
>>122
それはちょっとかわいそうだな

「ここで日和っちゃいけない!」という運営の意気込みは感じたけど新規は大事に育ててほしいと思うよ

126: 名無しさん@恐縮です 2013/07/20 11:37:16 ID:99VQCLRwP
だから、今の時期しか冒険ができないからしょうがない。
落ち目になったらヲタが離れるからな。今だったらヲタ切りの
良い実験だよ。

131: 名無しさん@恐縮です 2013/07/20 20:38:09 ID:IqGWTa0u0

136: 名無しさん@恐縮です 2013/07/21 07:39:45 ID:mFd50sxK0
ももクロライブは5人だけのパフォーマンスじゃなくて
支えるスタッフと応援するファンの総合された空間を楽しむもの
だからこそどんな糞席でも現場にいてその空間の一部でいたいんだ

139: 名無しさん@恐縮です 2013/07/21 15:43:37 ID:KGCOT9of0
ピンキージョーンズの歌詞の中で何でこいつだけ名前入れてもらえなかったんだ?
嫌われてるの?
挙句に最近のライブではあかりの名前歌わされてるし扱いが酷すぎるだろ

140: 名無しさん@恐縮です 2013/07/21 15:47:10 ID:vPuhV/0D0
>>139
歌詞見直してこい

151: 名無しさん@恐縮です 2013/07/21 17:31:32 ID:KGCOT9of0
>>140
こいつあやかっていう名前だったのかww
顔と名前が合ってないな。 他のメンバーはわりと合ってるのに。特に夏菜子とれに。
あだ名がさーりんじゃなくて良かった

154: 名無しさん@恐縮です 2013/07/21 18:55:38 ID:L8qa86Vp0
>>151
>顔と名前が合ってないな。 他のメンバーはわりと合ってるのに。


クスクス

142: 名無しさん@恐縮です 2013/07/21 15:52:31 ID:mFd50sxK0
>>139
no title

146: 名無しさん@恐縮です 2013/07/21 16:12:26 ID:2TbdMSVZO
誰だかわからん
色で言ってくれ

150: 名無しさん@恐縮です 2013/07/21 16:54:56 ID:8J0cognn0
>>146
こういうレス見る度にいかに固定した色分けが効果あったかって実感するな

引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1374117603/



JAPAN TOUR 2013 「5TH DIMENSION」 LIVE Blu-ray
キングレコード (2013-07-24)
売り上げランキング: 7
関連記事
Pick Up
New Article

comment

アルバム5Dは良かった
批判は構わないが批判してる人の殆どがアンチの尻馬に乗ってるみたいで残念
アンチが相当数で前山田を棍棒に叩いているのは想像出来るが残念だ
ただ前山田ツイッター、ネオスカMVを先行させテレビでの披露失敗、意図不明のツアー演出、衣装問題等アンラッキーが重なり過ぎた
ライブBD/DVDもセールスを落とすだろうけどファンが気に入らなくてもももクロちゃんの為に気に入らなくても買ったりすると同じ失敗を繰り返しかねないので今回は買わない

一番売れたのが5thなんだが。評価が低いって意味が分らん。
BAR聞いてみろよ。スグliveメディアを再生したくなるほど音痴で感情こもってないから。

5thをライヴで歌いきれてないって、当然ジャン。
あれを歌いこなせるって、そんなモンスターアイドルにはいないよ。
これからでしょ、ライヴで勝負のももクロたちは、ライヴで成長するんだよ。
ビートルズも最初は単なるアイドル、でも今じゃ伝説じゃん。
あと20年したら、このアルバムから単なるアイドルから脱却したって評価に
なるよ。れにちゃんじゃないけど、「なめんなよ」!!

五次元ライブ楽しかったけどな
フリコピ派だから、初見からノレた
ももかの歌声には感動したし、5powerと上球が素晴らしかった

あーりんがやりたいことを応援
する。

アイドルに歌唱力は必要ない

あったらそれに越したことは無いが、決して上手く歌ってはいけない
ウマヘタでちょうどイイ
と思うw

New Release
New Article
ももクロがあなたの街へ、「ももクロ春の一大事2019」開催地を募集中
【ももクロ】玉井詩織、「ソロコンサート開催」の可能性について言及
ももクロコンサート、誘致に成功も大勢のファン(3万人)予想に近江鉄道が苦悩 普段は無人駅、1日の乗降者数は約160人
【ももクロ】佐々木彩夏の“食べっぷり”に、メンバー「本当に凄い…」
【ももクロ】過去ライブ映像をGYAO!にて無料配信
【ももクロ】百田夏菜子 NHK BSのドラマ初主演決定!!!
【ももクロ】女子校にサプライズ登場! 歓喜する生徒たちに「パンツ見えたよ!」
新体制ももクロ「今は大ピンチ」笑 乗り切る秘策は?
【ももクロ】佐々木彩夏、浜崎あゆみのライブへ「サイリウム振るのも忘れてガン見」
【ももクロ】ファン投票1位は「DNA狂詩曲」 10周年ベスト特典CDにTOP10+1
Categories
Sponsored Links
Access Ranking
CD(album)
CD(single)
Link
Link(other)
Antenna Site
Archives
Visitor Counter
DVD & Blu-ray

Books

Goods