他サイト様おすすめ記事

ももいろクローバーZが初のAKB48超え 『日経エンタテインメント!』2013年6月号発表の最新タレントパワーランキング

1: 禿の月φ ★ 2013/06/24 23:02:08

多くのグループがしのぎを削ることから「戦国時代」などと称される女子アイドル。
「日経エンタテインメント!」誌が2013年6月号で発表した最新のタレント
パワーランキング調査ではついに“下克上”の結果が出た。

長らくシーンの先頭を走ってきたAKB48を、2012年末の『紅白歌合戦』初出場以来、
躍進が続くももいろクローバーZ(以下、ももクロ)が、僅差ながら初めて
抜いたのだ。コアなファンが複数枚買うことも多い、CDセールスの面では
まだまだAKB48が圧倒的だが、ファン以外も含めた関心度の広がりを表す
タレントパワースコアで見ると、今はももクロに勢いがあるという結果になった。

ももクロは、2011年4月に「ももいろクローバーZ」と改名して以降、
スコアがずっと右肩上がりの傾向にある。特に、大きく伸びたのが
2012年5月と同年11月の調査だ。

前者は、2011年に発売した1stアルバム『バトル アンド ロマンス』が
「CDショップ大賞」を受賞したほか、初の横浜アリーナコンサートを
2日間開催し、その場で夏の西武ドーム公演を発表するなど、ライブ会場が
一気に拡大。音楽ファン、アイドルファンからの支持が強まった時期といえる。
>>2以降に続きます)

ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK17032_X10C13A6000000/
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK17032_X10C13A6000000/?df=2
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK17032_X10C13A6000000/?df=3

画像:[左]タレントパワーランキングの女性グループ部門で、ももいろクローバーZのスコアが
僅差ながらもAKB48を上回った[右]ももいろクローバーZは、2012年以降にスコアが急伸している
no title

※ご依頼がありました。
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1371975358/116


5: 禿の月φ ★ 2013/06/24 23:04:06

>>1からの続きです)
後者の2012年11月という時期には、北川景子主演の『悪夢ちゃん』で
初めてテレビドラマ主題歌を担当し、歌番組やバラエティーなどの露出が増加。
CDだけでなく、カラオケや配信でもロングヒットとなるなど、お茶の間層へもファンを
広げた時期だ。

■10代女子に強いももクロ
AKB48のタレントパワースコアは、2012年2月の調査までは順調に伸びていたものの、
絶対的エースと呼ばれた前田敦子が卒業を発表した3月以降の調査から、
低下が続いている。昨今はHKT48や乃木坂46などの関連グループが
力をつけてきたことや、恋愛に関する報道でグループを離れるメンバーが
相次いだことなども影響を与えていそうだ。

2012年8月には結成当初からの目標であった東京ドーム公演を開催。
「チーム4」を廃止して3チーム制に戻したり、インドネシアのJKT48や
上海のSNH48にメンバーを移籍させたりするなど衝撃的な“組閣”も行った。
だが、コアファン以外はその刺激に麻痺(まひ)してきたのか、浮上には至っていない。
>>3以降に続きます)

画像:[左]ももいろクローバーZは2008年結成。2010年5月『行くぜっ!怪盗少女』でメジャーデビュー。
2011年4月、早見あかりの脱退を経て、「Z」へと改名。8月4日には横浜・日産スタジアムで
単独コンサートを開催する
[右]2005年に初公演したAKB48は、2006年2月に『桜の花びらたち』でメジャーデビュー。
6月8日に横浜・日産スタジアムで「AKB48スーパーフェスティバル」を開催。
第5回選抜総選挙の結果を発表した
no title

性別・年代別に見たももクロとAKB48のタレントパワースコアの違い
no title



6: 禿の月φ ★ 2013/06/24 23:04:23

>>2以降からの続きです)
世代&男女別のスコアを見ると、ももクロは10代女性や20代男性などで、
AKB48を上回っている。特に、10代女性によるランキングでは、全タレント中
15位という高評価を得た。AKB48は30代以上の男女では、ももクロと互角、
あるいはわずかに上回る。グループの冠番組や個人でのテレビ出演などが多いため、
年配層への浸透度はAKB48が上と見ることができそうだ。

4月発売の最新アルバム『5TH DIMENSION』は、発売1週間で
自己最高となる20万枚近くを売り上げるなど、その勢いはまだまだ
衰える気配がないももいろクローバーZ。

6月に行われたシングル選抜総選挙で初めて立候補制を導入し、
板野友美や河西智美、秋元才加ら在籍期間の長いメンバーが
卒業を発表するなど、変革期を迎えているAKB48。ともに今年は
7万人収容の日産スタジアムでライブを行う。2強の時代はしばらく続きそうだ。

なお、女性ボーカルグループ全体を見ると、ももクロ、AKB48のさらに上に、
Perfumeが位置する。2012年後半は初のアジアツアーを開催し、音楽ファンの間で話題に。
2013年2月には『映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』の主題歌を歌い、
親子層での関心度を高めた。こうした結果、PerfumeもAKB48をスコアで上回っている。

一方、女子アイドル個々人についてタレントパワースコアを見ると、こちらはAKB48の
メンバーが上位を独占している。AKB48は音楽のほか、ドラマ、CM、グラビア、
イベントなどの分野で個人活動を行うメンバーが多いことから、個々の名前の浸透度では、
他のグループを圧倒している。ももクロは、リーダーの百田夏菜子が、島崎遥香と並んで
12位というのが最高だった。(>>4以降に続きます)


7: 禿の月φ ★ 2013/06/24 23:04:45

>>3以降からの続きです)
■「個人戦」はAKB48の圧勝
個人部門でトップとなったのは、大島優子。前回の選抜総選挙で1位、
2012年秋からはチームKのキャプテンを務めるなど、前田が抜けた後の
AKB48の“顔”としてグループを引っ張る存在だ。

2012年の総選挙でトップ3に入った渡辺麻友や柏木由紀を抑え、
2位には篠田麻里子が入った。彼女は、雑誌やファッション関係の
CM出演が多いため、女性層の支持が高いのが特徴。“参考記録”だが、
3位には2012年にグループを卒業した前田敦子が続いている。

2012年と比較可能なメンバーのなかでは、渡辺麻友や松井珠理奈、
横山由依などがポイントを伸ばしている。いずれも次世代の中心となることを
期待されているメンバーで、世代交代に向けての準備は少しずつ
進んでいるようだ。(了)(ライター つのはず誠)

画像:(*前田敦子は既に卒業済みだが、参考値としてランキングに入れた)
http://www.nikkei.com/content/pic/20130624/96958A9C93819499E3E5E2E1E08DE3E5E2E4E0E2E3E1E2E2E2E2E2E2-DSXZZO5629582017062013000000-PN1-45.png


11: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:08:57 ID:XdO5jrmy0
ももクロとしては2番手以降からトップをめざし続けている
ほうが美味しいのでAKBさんは1位をひた走ってください

12: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:09:59 ID:X+NHTdXl0
こういう数字として表れるのは少し時間がかかるから、
実は去年から既に逆転してた
しかしながら、ももクロが失速するのは意外に早く来ると思う

13: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:11:05 ID:BXWfsdeM0
何の単位だよ、パワーってwwwwww




255: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25 00:29:39 ID:6P6gyol40
>>13
キン肉マンを読め

14: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:11:15 ID:m2tQmGc/0
最近知ったんですが緑色担当の子が一番好きです

17: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:12:05 ID:ivJDtmQe0
ぶっちゃけこういうランクはなんの根拠もない

19: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:13:08 ID:CRxYOcDOP
要するにやっと認知され始めたって話だろ
そいつらが全員ファンになったとしてCD何枚売れるんだよ

20: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:13:22 ID:l++9MKa20
日産スタジアムのチケットが取れるか少し心配

52: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:22:25 ID:2yVlN1Xo0
>>20
もうとれた!

23: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:14:25 ID:lSB+w519O
少し前までももクロ有利だったけどめちゃイケと総選挙で再逆転食らった感じ
あのドリアンさえ無ければ

24: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:14:44 ID:s0p/EwHa0
どうやって算出してんのこれ

62: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:24:44 ID:fF6GPUvN0

25: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:15:04 ID:7x78bPk60
やっぱ愛国者のももクロだわ
no title

no title

no title

26: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:15:22 ID:cAvt5Buc0
ももクロ好きだけど地上波みてるだけじゃほとんど目にしないよな

33: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:17:15 ID:AEP1Ye8ki
1位が無視されてるなwww

34: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:18:08 ID:wmCD6oQ30
ソロがしのぎを削るようにならなきゃ「戦国時代」とは呼べない

38: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:18:52 ID:4PP7VTMxP
akbより好感持てるが赤しかわからん

61: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:24:32 ID:7NnkNa9Ii
ももクロの勢いが良いというよりは
AKBが落ちてるという感じかな

67: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:25:33 ID:COrrOZIJ0
AKBがトップでいいじゃん
色々面倒臭いから

68: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:26:17 ID:cxwur+ty0
AKBって100人いるんだろ?
支店入れたら数百人?

そのうちの誰かが仕事で動けば宣伝してるようなもん

そう考えると ももクロの5人って規格外だなもう

72: 名無しさん@恐縮です名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:29:11 ID:7gRfXoDh0
桃色クローバーは紅白で初めて見た
演歌と激しい踊りのコラボで面白かったので、印象に残ってる
でも、あまりテレビで見ないから曲とかは知らない

105: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:39:54 ID:Ms2lCmfB0
>>72
テレビ露出が少ないからライブの価値が上がって壮絶なチケット争奪戦が勃発する。
ちなみにファンクラブ先行販売では半分は落選してると思われ。
ファンクラブ会員数は約10万人。

77: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:30:47 ID:rCaVfH410
メンバーが若いってのが驚き
一体何歳ぐらいから仕込まれてきたのか

79: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:31:13 ID:e1w1C3T00
ランキング見てもさっぱりだ
オッサンになったなぁ

81: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:31:34 ID:o8TQMSma0
顔と名前が一致しませんってあんまり聞かない
キャラクターが一人一人しっかり分かれてるし
声も聞き分けやすくて驚いた

83: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:32:21 ID:ivJDtmQe0
知名度露出度売り上げAKBがダントツ1位でいいのにややこしいな
パヒューム1位とかありえない
こいつらだって露出少ないし売り上げも最早しょぼいし顔と名前が一致しない

87: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:34:20 ID:jKk2GjPRT
ももクロはZ伝説から一般人にも売れたよね

90: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:35:01 ID:Z3W94BtJ0
おれ、この子たちが
ヤマダ電機アイドルだった頃に
ヤマダに勤めてたから
ちょっと感慨深いわ。

102: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:38:25 ID:fF6GPUvN0
>>90
すげえな!
なんかあんまり知られてないおもしろエピソードとかないの?

97: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:36:38 ID:jKk2GjPRT
カーリー・レイ・ジェプセン×ももクロ
no title

99: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:37:05 ID:QZ+aheG5O
緑タイプだわ。あの一匹狼オーラといい顔といい

110: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:41:38 ID:fF6GPUvN0
>>99
緑の有安は凄く感受性が豊かでいい奴なんだぜ


http://www.youtube.com/watch?v=mwk-emajSgc


106: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:40:01 ID:BqXGDq/i0
どちらもこれというヒット曲がない

109: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:41:27 ID:mD2jHf1H0
最近バトロマと入口出口買った
漢&女祭2012も買った
おまいらのオヌヌヌのCD&DVD教えろください
怪盗少女、ココナツ、ミライボウル、走れ!が好きです
そして5thってどうなん?

118: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:45:54 ID:fF6GPUvN0
>>109
お勧めDVDっつうかBDがお勧めだけど、
極楽門、ももクリ2011、横アリ2日目は間違いない。
5thDimensionは絶対聴くべき。
できれば低音が良く鳴るいいスピーカーやヘッドホンで。

114: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:43:04 ID:vF1arx8Z0
最初は赤色が好きで番組見てたけど今はみんな好きだわ球技やらせたら緑の子はてっぱん

121: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:48:53 ID:cquCdBhF0
1位の存在を無視して、2位と3位の比較してる意味不明な記事
日経は昔からPerfumeのネタはスルーしてるな

128: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:51:50 ID:GQCyofbW0
ただももクロの急成長はある意味諸刃の剣でもあるんだよな。
あまり注目度が上がりすぎるとまだ高校生のメンバーが二人もいる状態では息切れしかねない。
まだまだゆるーい感じを装いつつ、ライブで弾ける「知る人ぞ知る」サブカル的な露出でいい。

139: 名無しさん@恐縮です 2013/06/24 23:55:56 ID:eB90Vg1J0
露出絞りすぎて暇だわ

161: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25 00:03:53 ID:+JH0k2iXP
この人らなんで最近テレビでないの?

166: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25 00:05:48 ID:nXUrNrkv0
>>161
基本CD出さないとTV出ない

185: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25 00:10:22 ID:2Z3EmvYR0
>>166
もっと言うと主戦場はライブとラジオとユースト。

190: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25 00:12:13 ID:Gsvd9s/80
>>185
マネージャーがラジオ好きなんだよなあ
結構ゲストでちょくちょくでてるよな

173: 名無しさん@恐縮です 2013/06/25 00:07:42 ID:6Tv9EKXj0
>>161
リリースの予定特にないからね
先週は毎日めざましテレビに出てたよ
ほんの数分だけど

引用元: http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372082528/



入口のない出口 (初回限定盤A)
ももいろクローバー
スターダストレコーズ (2013-06-05)
売り上げランキング: 104
入口のない出口 (初回限定盤B)
ももいろクローバー
スターダストレコーズ (2013-06-05)
売り上げランキング: 162
入口のない出口 (通常盤)
ももいろクローバー
スターダストレコーズ (2013-06-05)
売り上げランキング: 890
関連記事
Pick Up
New Article

comment

モモクロのメディア露出が増えると伝痛が怒り始めるんじゃねw?
「うちのグループに迷惑なんだよっ!」と声には出さない形で。

ドリアン?
ああ、誰かが始めたネガキャンの時のね。
ドリアン後も会員数増えてるようだけど。

ドリアン・・・
そんなにダメかな?ww
あれはあれで面白いと思ったけどなww

テレビなのに顔隠しちゃうアイドル……いいね!

New Release
New Article
ももクロがあなたの街へ、「ももクロ春の一大事2019」開催地を募集中
【ももクロ】玉井詩織、「ソロコンサート開催」の可能性について言及
ももクロコンサート、誘致に成功も大勢のファン(3万人)予想に近江鉄道が苦悩 普段は無人駅、1日の乗降者数は約160人
【ももクロ】佐々木彩夏の“食べっぷり”に、メンバー「本当に凄い…」
【ももクロ】過去ライブ映像をGYAO!にて無料配信
【ももクロ】百田夏菜子 NHK BSのドラマ初主演決定!!!
【ももクロ】女子校にサプライズ登場! 歓喜する生徒たちに「パンツ見えたよ!」
新体制ももクロ「今は大ピンチ」笑 乗り切る秘策は?
【ももクロ】佐々木彩夏、浜崎あゆみのライブへ「サイリウム振るのも忘れてガン見」
【ももクロ】ファン投票1位は「DNA狂詩曲」 10周年ベスト特典CDにTOP10+1
Categories
Sponsored Links
Access Ranking
CD(album)
CD(single)
Link
Link(other)
Antenna Site
Archives
Visitor Counter
DVD & Blu-ray

Books

Goods