他サイト様おすすめ記事
ジャンルとしてのももクロを考える

1: 名無し募集中。。。 2013/03/09 23:06:28
ももクロは本当にアイドルではないのかもしれない
2: 名無し募集中。。。 2013/03/09 23:07:00
そもそもアイドルとは何なのだろうか
4: 名無し募集中。。。 2013/03/09 23:10:18
ももクロにアイドルとしての魅力があるだろうか
6: 名無し募集中。。。 2013/03/09 23:13:13
>>4
それはTIFのときにこの板で絶賛されてたことを考えると十分過ぎる
それはTIFのときにこの板で絶賛されてたことを考えると十分過ぎる
5: 名無し募集中。。。 2013/03/09 23:12:02
本気でももクロというジャンルを目指してんのか
8: 名無し募集中。。。 2013/03/09 23:27:12
スレ立てたけど面倒だからあとは任せた
9: 名無し募集中。。。 2013/03/09 23:31:46
おい
10: 名無し募集中。。。 2013/03/09 23:33:04
>>9
任せたからな
任せたからな
11: 名無し募集中。。。 2013/03/09 23:34:47
任すなよ
16: 名無し募集中。。。 2013/03/09 23:57:26
仮にももクロというジャンルがあったとしてそのももクロとは何が含まれてんだ?
17: 名無し募集中。。。 2013/03/10 00:06:44
>>16
最新のノスタルジー
最新のノスタルジー
18: 名無し募集中。。。 2013/03/10 00:09:25
>>16
見た目の可愛さではなく存在の可愛さがあるグループ
見た目の可愛さではなく存在の可愛さがあるグループ
19: 名無し募集中。。。 2013/03/10 00:27:56
勝谷がももくろを生きたアニメといってたな
21: 名無し募集中。。。 2013/03/10 00:30:20
>>19
的を射た表現だ
勝谷のくせに生意気な
的を射た表現だ
勝谷のくせに生意気な
20: 名無し募集中。。。 2013/03/10 00:28:54
難解すぎるわ
やっぱりあとは任せた
やっぱりあとは任せた
22: p2-user: 789630 p2-client-ip: 60.42.21.71 2013/03/10 07:24:14
マジレスすると、アイドル界ではAKBGが占めているから
独自路線を開拓するしかなかったんだ。
そうでないとトップに立てないし仮にAKBが沈んだら巻き添えを食うから。
独自路線を開拓するしかなかったんだ。
そうでないとトップに立てないし仮にAKBが沈んだら巻き添えを食うから。
23: 名無し募集中。。。 2013/03/10 07:53:11
なんでスタダはAKBに参加するのやめたの?
25: 名無し募集中。。。 2013/03/10 08:24:06
>>23 自前でタレントを作れるから。
AKBに参加する事務所はタレントを作る能力がない事務所ばかり。
それができるオスカーやらスターダストやらアミューズはバカバカしくて
参加などしない。儲けは取られるだけだし。
AKBに参加する事務所はタレントを作る能力がない事務所ばかり。
それができるオスカーやらスターダストやらアミューズはバカバカしくて
参加などしない。儲けは取られるだけだし。
27: 名無し募集中。。。 2013/03/10 08:39:05
>>25
どれも音事協じゃないんだな
どれも音事協じゃないんだな
28: 名無し募集中。。。 2013/03/10 10:00:11
>>25
AKBが売れても儲かるのは秋元と運営だけだからなw
ミリオン売れても歌唱印税は100人で割ったら微々たるもの
それくらいなら自分でえび中やしゃちほこ作って自分で運営した方がおいしい
AKBが売れても儲かるのは秋元と運営だけだからなw
ミリオン売れても歌唱印税は100人で割ったら微々たるもの
それくらいなら自分でえび中やしゃちほこ作って自分で運営した方がおいしい
29: 名無し募集中。。。 2013/03/10 10:17:03
オスカー 美少女路線
アミューズ アクターズスクール路線
スターダスト きわもの路線
AKBとは方針が違うから
アミューズ アクターズスクール路線
スターダスト きわもの路線
AKBとは方針が違うから
30: 名無し募集中。。。 2013/03/10 10:19:22
ももクロはインスタントにサブカルぶれるというのはある気がする
他と違う俺を演出するには良い素材なのかもね
他と違う俺を演出するには良い素材なのかもね
7: 名無し募集中。。。 2013/03/09 23:24:25
ももクロは
今までのアイドルの進化の歴史が全て入った
アイドルグループの最終進化形態
そして更に独自の進化を続けている
今までのアイドルの進化の歴史が全て入った
アイドルグループの最終進化形態
そして更に独自の進化を続けている
引用元: ・ジャンルとしてのももクロを考える
ももクロ団 × BOT [Blu-ray]
posted with amazlet at 13.03.10
SDP (2013-04-12)
売り上げランキング: 152
売り上げランキング: 152
- 関連記事
Pick Up
New Article
comment
「アイドルは周りの大人がコントロールしているだけだから、ロックバンドみたいに自ら新しいことをやっているのではない」的なことをいう人がたまにいる。もちろん楽曲そのものについては多くのロックバンドは自作自演であり、他人が書いた曲を振り付けで踊るアイドルとは違うのだけど、過去のロック史を見ると、特に時代のモードを大きく変えたり、新しいジャンルを作ってしまったようなムーブメントのきっかけはむしろ周りの大人が作ったケースも多々ある。
ザ・ビートルズのマネージャーであったブライアン・エプスタインが、アマチュア時代の革ジャン+リーゼントのスタイルをやめさせ、メンバーの一部から抵抗されようが、斬新すぎるマッシュルームヘア+スーツのスタイルを取り入れたのは有名な話だし、デビュー時のピストルズのトゲトゲで破けまくりのスタイリングはヴィヴィアン・ウエストウッドが担当した。
スタイリングやアートワークだけの話に留まらず、ピストルズの言動や行動の、とくにマスコミで話題になる様な挑発的な仕掛け(有名な「メジャーレーベルとの契約をバッキンガム宮殿の前で調印式の形式で行う」など)はマネージャーのマルカム・マクラレンの手によるものだ。そもそもピストルズというバンド自体を作ったのはマクラレンだし、ジョン・ライドン(ロットン)はオーディションで選ばれたヴォーカリストだ。
そうした周りの大人が敷いた仕組みから徐々にメンバーが暴走していき、さらに新しい次元に向かう、あるいは破滅に向かう、というのは上記のふたつのバンドがそれぞれ辿った道だけど、ももクロはアイドルの体は保ったまま日本ポップ界のひとつのジャンルの先駆けの立場になるんじゃないかと期待している。
ザ・ビートルズのマネージャーであったブライアン・エプスタインが、アマチュア時代の革ジャン+リーゼントのスタイルをやめさせ、メンバーの一部から抵抗されようが、斬新すぎるマッシュルームヘア+スーツのスタイルを取り入れたのは有名な話だし、デビュー時のピストルズのトゲトゲで破けまくりのスタイリングはヴィヴィアン・ウエストウッドが担当した。
スタイリングやアートワークだけの話に留まらず、ピストルズの言動や行動の、とくにマスコミで話題になる様な挑発的な仕掛け(有名な「メジャーレーベルとの契約をバッキンガム宮殿の前で調印式の形式で行う」など)はマネージャーのマルカム・マクラレンの手によるものだ。そもそもピストルズというバンド自体を作ったのはマクラレンだし、ジョン・ライドン(ロットン)はオーディションで選ばれたヴォーカリストだ。
そうした周りの大人が敷いた仕組みから徐々にメンバーが暴走していき、さらに新しい次元に向かう、あるいは破滅に向かう、というのは上記のふたつのバンドがそれぞれ辿った道だけど、ももクロはアイドルの体は保ったまま日本ポップ界のひとつのジャンルの先駆けの立場になるんじゃないかと期待している。
これはさすがにキモい・・・
最後の※7に同意。
現役アイドルの先輩や同世代たちは、
「ももクロには勝てない」と跪き、
後輩アイドルはももクロの後を追うことしかできなくなる。
アイドル界におけるももクロの位置づけは、
お笑い界におけるダウンタウンの位置づけに非常に似ている。
現役アイドルの先輩や同世代たちは、
「ももクロには勝てない」と跪き、
後輩アイドルはももクロの後を追うことしかできなくなる。
アイドル界におけるももクロの位置づけは、
お笑い界におけるダウンタウンの位置づけに非常に似ている。
関わってしまったらウズウズして、本気の作詞や作曲をしたくなってしまう運営やメンバー達。
それらを全て引き受け表現する事で 日本のエンターテイメントを総括する若き女優達。
いや、アメノウズメ
それらを全て引き受け表現する事で 日本のエンターテイメントを総括する若き女優達。
いや、アメノウズメ
ジャンル特定が出来ないという事は最高の誉じゃん。
ロックンローラーでさえ、少しアートっぽい展開になると辟易するものだがこいつらは面白いな。「未知のもの」が常にご馳走なんだもんな。どんどんやって欲しいと思う。
サブカルチャーと言うにはあまりに健全なところも特定外の所以。
「泣き処」も芸能界の常套からは別世界だし、ある種完全合法の健全麻薬って感じかしらね。
ロックンローラーでさえ、少しアートっぽい展開になると辟易するものだがこいつらは面白いな。「未知のもの」が常にご馳走なんだもんな。どんどんやって欲しいと思う。
サブカルチャーと言うにはあまりに健全なところも特定外の所以。
「泣き処」も芸能界の常套からは別世界だし、ある種完全合法の健全麻薬って感じかしらね。
(´・ω・`)おまえらただのアイドルに興味あるのか?ももクロはただの今のアイドルの枠にハマらないから惚れたんじゃないのか?
普通のアイドルの枠にハマるかい。
ジャンルはももクロ。それ以上でもそれ以下でもない天然記念物だ。(丿 ̄ο ̄)丿なんでやね~ん!
普通のアイドルの枠にハマるかい。
ジャンルはももクロ。それ以上でもそれ以下でもない天然記念物だ。(丿 ̄ο ̄)丿なんでやね~ん!