他サイト様おすすめ記事

ももクロ史上最高のライブは

32227_1.jpg
1: ファンクラブ会員番号774 2013/01/18 21:43:53 ID:EluF+nFX
ももクロとかまってちゃん

異論は認める

2: ファンクラブ会員番号774 2013/01/18 22:01:30 ID:nXDLba6x
横アリ2日目かなぁ

3: ファンクラブ会員番号774 2013/01/18 23:20:39 ID:LeqDTZZ4
横アリ二日目のあの空の向こうのイントロ流れた瞬間、
笑ってたれにちゃんが下向いて泣きそうな顔になる。
そして上を向いて笑顔。良いシーンです。

でも俺はあの空で終わらなかった、ももクリ2012初日の多幸感いっぱいのライブが今年最高です。

4: ファンクラブ会員番号774 2013/01/18 23:24:58 ID:ZiU0RzS7
ももクリ2011

終了




7: ファンクラブ会員番号774 2013/01/19 00:02:09 ID:Ggmo44UD
>>1
最高かどうかは別にしても一つの分岐点だったことは確か
あれでロックファンがももクロに流れ出して、モノノフはももクロの良さを再確認した

9: ファンクラブ会員番号774 2013/01/19 00:06:40 ID:Q/eF1NaO
俺もかまってちゃんかなぁ
次点で3回公演のZepp

最近は狂気が足らんと思う

10: ファンクラブ会員番号774 2013/01/19 00:09:09 ID:Ar1hOB5H
氣志團万博の労働→コントラも相当かっこいい。
あの客席との一体感は鳥肌立ったわ。

11: ファンクラブ会員番号774 2013/01/19 00:10:01 ID:Ar1hOB5H

12: ファンクラブ会員番号774 2013/01/19 00:21:55 ID:ipoV4tYN
横アリ2日目
映像的にはももクリ2011

13: ファンクラブ会員番号774 2013/01/19 00:24:21 ID:KFPF/G/v
行ってないし見てもないライブだが、
ChaiMaxxは目一杯踊って当たり前!なんて思ってた自分に
着席を最後までちゃんと守っていたハワイアンズでのモノノフのマナーの良さはチョット感動した。

15: ファンクラブ会員番号774 2013/01/19 01:01:07 ID:hvHeWJPY
>>13
ハワイアンズ行ったよ!
30分の予定が1時間もやってくれて、
今じゃ考えられない程の近さで最高のライブでした

16: ファンクラブ会員番号774 2013/01/19 01:02:37 ID:NbM7ALJk
かまってちゃんに1票

大箱がデフォルトになった昨今、小箱のこれが新規に見落とされがちなのは本当にもったいない
早見あかりは歌がどうこう言われることが多いがこの動画をみるにつけ惜しんでも余りある存在だったのを痛感
魂のラップと呼ぶにふさわしい程の終始ハイテンションのノリがこのライブを大盛況に導いた核だった
彼女がもし今もいたらももクロ楽曲のハーモニーはどれほど重厚感をましていただろうかと考えるだに惜しい

21: ファンクラブ会員番号774 2013/01/20 23:54:17 ID:KM1Igsja
極楽門

22: ファンクラブ会員番号774 2013/01/21 00:05:35 ID:bp7e+RU4
史上最高とは言わないけど去年印象に残ってるのは黙祷~OVERTUREの横ブリ
後光が差したメンバーを前に流れるOVERTUREの多幸感といったら
でもまあ最前だったというのもあるのかな
ライブを見る位置にもよるし人それぞれってことだね

23: ファンクラブ会員番号774 2013/01/21 00:11:39 ID:S1HibDZH
折立小中学校の爽ライブ

25: ファンクラブ会員番号774 2013/01/21 00:28:48 ID:qP9VsPYE
かまってちゃん目当てで行ってアイドルなんか糞くらえと思ってたのに見事に取り込まれたのは俺です

27: ファンクラブ会員番号774 2013/01/21 17:11:22 ID:hESSslL1
女祭り2011 ももか頑張れー

31: ファンクラブ会員番号774 2013/01/22 00:04:41 ID:qP9VsPYE
ライブじゃないがしゃべくりはよかった
2回とも完全どアウェーな中ももクロを出しきってた

特にももかのダンスとれにちゃんの変顔がヤバい

33: ファンクラブ会員番号774 2013/01/22 14:40:18 ID:DgdEoLWF
やっぱり どうかんがえても 金沢 ももクノだ
いま時点でのももクロの完成形 

34: ファンクラブ会員番号774 2013/01/22 14:56:19 ID:aX7lnMHR
全てのライブがそれぞれ最高のライブ
それでいいじゃん

35: ファンクラブ会員番号774 2013/01/22 17:59:06 ID:pdZXdPtR
>>36
別に争おうってんじゃないんだからいいだろみんなで出しあうのは

個々にとって印象深かったりももクロの転機になったライブくらいあるだろ

37: ファンクラブ会員番号774 2013/01/22 22:01:28 ID:n/AALQIV
どう考えても金沢クノはないと思う
まぁ、人それぞれで良いが結論すぎて議論するような話ではないけど

39: ファンクラブ会員番号774 2013/01/23 10:03:36 ID:0UtOy4Wv
>>37
金沢クノはももクロちゃんと一緒に大移動した人には最高のライブかもしれないよw

41: ファンクラブ会員番号774 2013/01/23 13:20:08 ID:RC0uFFIH
>>39
確かに今後あれはないだろうなぁ。

てか箱も大きいので、次回はきちんとしたライブで
やってはどでしょ。
アマ大好きそう。

38: ファンクラブ会員番号774 2013/01/23 05:36:10 ID:F86BD40C
俺もかまってちゃんが一位だな
あのライブで見せたももクロ=プロアイドルの凄みと気合が
昇華して横アリ二日目で極めたってぐらい思ってる
今からでも商品化してくんないかぁ

43: ファンクラブ会員番号774 2013/01/23 14:20:57 ID:/gu6aanC
紅白

44: ファンクラブ会員番号774 2013/01/23 14:32:44 ID:YM8WaLch
極楽門かな
たぶんおれだけだろうけどスターダストセレナーデが最高すぎた

45: ファンクラブ会員番号774 2013/01/23 18:55:42 ID:SBEm1F+8
ももクリ2012イブの巻
未来へススメでしんみりせずに終わって最高のイブだった。
やっぱ楽しいのが一番だよ。
あの空で終わっても長崎みたいに楽しいのもあるけどね。

47: ファンクラブ会員番号774 2013/01/24 16:02:55 ID:G5j4yds/
>>45
OPの煽りがしんみりと昔の映像を流して、露骨に泣かせに
入ったから(「佐々木アマの野郎、ふざけんなよ」と思いつつ、
しっかり泣かされた)、シメがあの空じゃくどいなと思ってた。
24が未来へススメ、25がニッポン万歳と、前向きで元気な歌で
バランスとれてよかった。

49: ファンクラブ会員番号774 2013/01/25 08:10:57 ID:UP95+4ww
2010-03-21新三郷
怪盗MJ収録
日本青年館
140FINAL
Zツアー東京FINAL

一つにできない

51: ファンクラブ会員番号774 2013/01/25 19:29:54 ID:AeaRWRth
Zepp札幌 動画を見る限りかなりクォリティー高いね 歌もダンスもキレキレだ

52: ファンクラブ会員番号774 2013/01/26 08:20:03 ID:S6dW/ojb
全てのライブに行ってるやつなんていないと思うし、
席の場所やその時の熱量も影響するだろうし、
何より何をもって最高なのかという定義も曖昧だけど・・・

俺は映像作品で言うならば、ももクリ2011で、
ライブでいうなら最前列で見て感動して大号泣したももクリ2012二日目になるかなぁ
単純にパフォーマンスで言うならまた変わってくる

55: ファンクラブ会員番号774 2013/01/26 18:24:38 ID:3CKv1S7G
ももか推しの俺は横浜BLITZ

56: ファンクラブ会員番号774 2013/01/26 18:48:30 ID:SNFu4xcu
TIFだな

57: ファンクラブ会員番号774 2013/01/26 18:56:17 ID:AGjvKB8m
ももクリ2012の2日目
夏菜子の挨拶

58: ファンクラブ会員番号774 2013/01/26 19:05:31 ID:mfoFAZnv
ももクリは毎回神ライブ

60: ファンクラブ会員番号774 2013/01/26 20:46:32 ID:cqNO+DOF
せっかくだから理由も書いてこうぜ

61: ファンクラブ会員番号774 2013/01/26 21:42:15 ID:MknfwNbe
2012男祭りでしょ。
まだ映像出回ってないから票も少ないが、見に行った人なら納得してくれるはず。
楽しさ、一体感はライブハウスを大きくした感じ。

62: ファンクラブ会員番号774 2013/01/26 21:57:20 ID:Tg0IIvLE
男祭りはLVだったので会場の雰囲気はわからんが、
確かにやんやの楽しさだったね。
プロレスラとの絡みが可愛かった。

66: ファンクラブ会員番号774 2013/01/27 05:42:37 ID:7q+KkIw+
かまってちゃんはDVD画質でもいいから商品化してほしいよな
そのぶんがっつりコメンタリー入れてね

68: ファンクラブ会員番号774 2013/01/27 09:12:06 ID:7q+KkIw+
アイドル童貞だった俺がかまってちゃんライブで学んだこと
・アイドルらしいよどみない進行や告知、和やかなMC、礼儀正しい所作
・アイドルらしからぬ気迫と凄み、この娘らは普通じゃないと思わせるただならぬ緊張感
結果→今までアイドルの事バカにしててすんませんでした

69: ファンクラブ会員番号774 2013/01/27 10:14:43 ID:Wdk0hkm3
>>68
オレそのライブいこうかとチラッと思ってたんだよね。
当時はももクロのことなんて全然知らなかったから、どうせ企画倒れに
終わるだろうくらいの冷めたカンジで結局スルーしたんだけど、
今思うとすげーライブだよな、これ。
歴史の目撃者になったやつらはホントにうらやましい。
マジで伝説だよ、これは。

71: ファンクラブ会員番号774 2013/01/28 20:05:06 ID:Kq96U3C0
かまってちゃんかな
ニコ生含め

73: ファンクラブ会員番号774 2013/01/29 01:00:58 ID:sA6E1uap
紅白もある意味、最高のライブだったな。

76: ファンクラブ会員番号774 2013/01/30 10:36:40 ID:L+exsvWm
ゴッドタン初登場→TIF2010→かまってちゃんライブが俺のももクロ体験だから
心情的にかまってちゃんに一票
てかニコ動のコメントが視聴のアシストしてくれたと今も感謝してる >当時のモノノフ
最近は弾幕だらけで困るがw

80: ファンクラブ会員番号774 2013/01/30 20:02:09 ID:mOJtMp4a
ライブはどれも良い部分あるし、人によって違うから結局結論はでないな。

それより曲ごとの最高のライブのほうが盛り上がりそうだけどね。

怪盗、走れはTIF、労働は西武辺りがが鉄板そうだけど。個人的にはコントラは極楽門。

81: ファンクラブ会員番号774 2013/01/30 20:26:32 ID:F27BFqnD
サマソニ大阪かな
本当に凄かったよ、あれは
あのライブはももクロの歴史の中でも
最も特異で最高に熱かったと思う
モッシュ、圧縮、が半端なくて
息が出来ないぐらい押し潰されてる中での
コールはめちゃくちゃ楽しかった
すぐに終わっちゃったけどね
もう二度とないだろうなー
あんなライブは

93: ファンクラブ会員番号774 2013/02/03 21:34:11 ID:OdaucKjd
>>81
フェス系の中では1番圧縮きつかったな。
それまでのカミナリと遅延でみんなのテンションがおかしくなってるときだったのも効果あったのだと思う。
肋骨折れるかとヒヤヒヤした。

82: ファンクラブ会員番号774 2013/01/30 21:12:10 ID:KRWYZMzW
ツヨクツヨクも極楽門がいいかな。謎の感動を感じる。

83: ファンクラブ会員番号774 2013/01/30 21:16:07 ID:a0Kd53vU
PUSHはGFかな

84: ファンクラブ会員番号774 2013/01/30 21:24:32 ID:3YcP1WG+
ももクリのワーズと極楽門のコノウタは最強
ライブもこの2つが好き

85: ファンクラブ会員番号774 2013/01/30 21:41:12 ID:cGPCFAU/
>>84
2011ももクリのワーズ良かったよな。
あーりんのラップが最高すぎて激しく成長を感じた。

87: ファンクラブ会員番号774 2013/01/31 03:28:28 ID:Y1UNjwDI
走れはももクリ2010も捨てがたい

89: ファンクラブ会員番号774 2013/02/02 20:40:53 ID:pYBulf8g
茶番劇がなけりゃ極楽門
BARラッシュは良かった

90: ファンクラブ会員番号774 2013/02/03 03:21:31 ID:wKL1BW8e
ライブじゃないけどやっぱ紅白は良かった
怪盗の出だしで後ろのモニターにももいろクローバーZって出たときは震えた

104: ファンクラブ会員番号774 2013/02/05 18:04:04 ID:PvOnA8a7
泣き所なし混じりっ気なしの中野1部だな

110: ファンクラブ会員番号774 2013/02/06 00:18:40 ID:Hr496o1g
やっぱ現地じゃなきゃだめですか?
LVとかBD/DVDのじゃだめですかねぇ。

111: ファンクラブ会員番号774 2013/02/06 00:28:05 ID:TVOqtsDH
>>110
現場行かなくてもいいけど、行かずに悪く言うのは論外。

112: ファンクラブ会員番号774 2013/02/06 00:28:16 ID:c2KcK1EO
>>110
だめって事はないでしょう
心の底から生で観たい!ライブの空気を感じたい!って思ってからでもいいんじゃないかな
ライブにはライブの良さがあるし
映像媒体にはエンターテイメント作品としての良さがある

113: ファンクラブ会員番号774 2013/02/06 00:39:13 ID:G4cBj4Mh
ライブじゃないけど、距離的には七番勝負3の6日目かな。
立ち位置的にれにちゃんの前の最前だったわ。
なんか、映像を観てる気分でリアリティがなかった。
DNAで目の前のしおりんが、特徴的な、少し口をすぼめて、
目をニッコリさせながら踊ってるの観て、
うわぁ、しおりんがいる、って実感した。

コールもペンラ振るのも忘れて見とれてしまった。

115: ファンクラブ会員番号774 2013/02/06 01:11:14 ID:Hr496o1g
勝谷が目の前1mのとこでの労働賛歌で泣いてたなぁ。
ちとずれるが7日目の浅草師匠たちの前での笑顔は
凄みを感じたよ。あの大の大人達を包み込んでるんだよ。
正直 あの光景だけしか頭に残ってない。

116: ファンクラブ会員番号774 2013/02/06 03:38:38 ID:zI1sk4vt
2012西武ドームは?
最初のワニシャンで、ももかがヤバイヤバイと泣きながら歌い出すとか感動。

121: ファンクラブ会員番号774 2013/02/06 09:54:43 ID:0WIiFJDf
>>116あいつ毎回泣いてて、西武の時は客も
「またかよw」って感じで笑ってたじゃん

126: ファンクラブ会員番号774 2013/02/06 15:10:07 ID:DdARyCLF
>>121
杏果は泣いてからが本番だからw

117: ファンクラブ会員番号774 2013/02/06 03:52:58 ID:9YEUcz7k
今夜も女祭り2011のリピートパワーに勝てず
大人買いしている次のDVDにすすめない

走れ→コノウタのドラマだけでなく
中野の衣装でのラストスパート、
女子だけのかけ声の暖かい一体感、
なにより舞台の女子5人の闘魂と絆

死ぬ間際の走馬燈に登録したいものよ

124: ファンクラブ会員番号774 2013/02/06 13:36:44 ID:30POMIjt
クリ2012はなんか印象薄いのよねぇ。
なんででしょうね。

125: ファンクラブ会員番号774 2013/02/06 13:52:37 ID:ixymT48Z
前年がインパクトあり過ぎだったらからでは?
何かあると思ったら、普通に歌を積み重ねて・・・という感じだった
また、何となく忙しさで事前準備の時間も足りなさそうにも見えた

129: ファンクラブ会員番号774 2013/02/06 20:05:24 ID:uZB10UuP
ごめん、金沢2部
結構攻めのセットリストだったし、楽しかったわ。
3人でエビ反りとか、良い物見れたわ。

130: ファンクラブ会員番号774 2013/02/09 20:54:47 ID:216+ukRT
オールスターが好きなのは俺だけじゃないと断言

131: ファンクラブ会員番号774 2013/02/09 21:16:16 ID:t31oswOY
正直オールスターはBlu-rayで見ると面白い
現場であまり楽しめなかった自分はガッツリを勝手に期待してたせいだったと今は思う

132: ファンクラブ会員番号774 2013/02/09 21:33:27 ID:oMfJZ7+9
オールスターは危険だ
油断すると黒推しになりそう

133: ファンクラブ会員番号774 2013/02/09 21:36:35 ID:GTZ/bZui
オールスター当日から楽しかった身としては、あまりに文句いう奴が多すぎて、
横アリ二日目を褒めすぎる奴のことをあまり好きになれない

134: ファンクラブ会員番号774 2013/02/09 22:03:05 ID:t31oswOY
>>133
数人で打ち上げしたときも一日目はみんなで貶す流れだったから実は楽しめた人に悪いなぁと思ってたが
今となっては楽しめた人が正解というかまともだと思ってるわ
楽しみ方まだわかってなかった

136: ファンクラブ会員番号774 2013/02/09 23:12:47 ID:045n1Nmn
2011ももクリの猛烈→マーティ→怪盗は、人生最高のライブだった。
怪盗のイントロ部分で、体中の血液が逆流したのがはっきりわかった。

137: ファンクラブ会員番号774 2013/02/10 00:22:09 ID:VRtLiPoC
ももクリ2011のアンコールを生で見た人が羨ましい。
あれをもう一回再現しても同じものが出来るかは疑問。

138: ファンクラブ会員番号774 2013/02/10 01:10:18 ID:xttxg0SX
ももクリ'11の猛烈→怪盗は最高だった
メガデスどストライク世代だし

ただマーティーがもう少し自重してくれればなお良かった

139: ファンクラブ会員番号774 2013/02/10 01:10:29 ID:W4DggbiN
マーティなんて俺みたいに素性知らない人or興味ない人にとってはただ邪魔なだけだが

142: ファンクラブ会員番号774 2013/02/10 20:10:14 ID:zJDO0yWn
あの頃のももクロなんて、ホントにどマイナーなアイドルで、それに世界的ギタリストが
レコーディングに参加してくれるだけではなく、ライブにまで出てくれるなんて
ホントにありがたいことなんだけどな。
まあ時代は流れたということか。

143: ファンクラブ会員番号774 2013/02/10 21:25:08 ID:T/y7KxBd
マーティってただのアイドルオタク何じゃないかと思ってる

144: ファンクラブ会員番号774 2013/02/10 21:44:08 ID:zJDO0yWn
>>143
マーティはヒャダインに興味持ってたんだよ。

145: ファンクラブ会員番号774 2013/02/10 22:45:34 ID:9Fc3+lFg
マーティがアイドル好きなのは間違いないが
共演出来たのは90%前山田のお陰だな

なんでもマーティは前山田に全盛期のつんく並みの才能を感じてるらしい

150: ファンクラブ会員番号774 2013/02/11 11:28:10 ID:/FBdiceC
ブルーハーツ→ハイロウズ→クロマニヨンズ→ももクロの俺に
とってはマーティ登場は死ぬほど興奮した

やっぱももクリ最高だわ

151: ファンクラブ会員番号774 2013/02/11 13:10:14 ID:4f9pypLc
マーティの偉いところは、一生分の金を稼いでしまったから、ギャラが安くても呼ばれれば
割とホイホイ出て行くところ。
日本の演歌歌手のように大御所ぶったり偉そうにしたりするところがない。
だから、偉くないと誤解してるやつも大量にいるんだが、そういうのも気にしない。ホントにいいヤツ。

154: ファンクラブ会員番号774 2013/02/11 15:02:41 ID:kZ62Byu4
ももクロに興味があって極楽門のライブDVD(初見)を見てみたら
最初わけわからん茶番で30分ぐらい尺とってたからめんどくせーって思って一気にラストまで飛ばしてみたら
「時間の関係でアンコールできません;;」って言ってて糞ワロタ
これでももクロファンになった

155: ファンクラブ会員番号774 2013/02/11 16:11:54 ID:b1Z6oUUQ
あれダブアンでしょ。時間の制約がある以上
しょうがないよ。
時間があるならまたアカペラでやってほしいね。

159: ファンクラブ会員番号774 2013/02/13 07:26:42 ID:PJd1WKx2
ゴスペラーズ兄さんと七番勝負してほしいな
もっと歌を学んでほしい

何回か共演してるし、アカペラコンサートやりたいって言ってたし

160: ファンクラブ会員番号774 2013/02/13 09:22:30 ID:C4ev4AZK
最近はバラードとかはまぁ聴けるようになってきた。
やっぱり、踊りながらっていうのがネックなんじゃないかと思うけどな。

162: ファンクラブ会員番号774 2013/02/15 15:36:36 ID:O9Y+g/4f
なぜか敬遠されるけど西武ドームはよかったと思う
南ピーとか菊ちゃんとかも盛り上がったし

でもワーズときみゆき好きだからももクリが最強

163: ファンクラブ会員番号774 2013/02/15 18:44:53 ID:xxN7fM+o
ももクリ2011の猛烈はみんなポカーン状態で静かだったよ
まぁ初披露で今までにないシンフォニック調曲だったし

メタル好きの自分は一発で神曲認定してライブ後は2chでアンチ派と戦ったのも良い思い出なり

164: ファンクラブ会員番号774 2013/02/15 19:22:50 ID:4cYQLYgU
かまってちゃんと対バンのやつ。

理由)
今みてるから。今チャイマ 
ももかの踊りが軽いwwwこのキレキレが早く戻って
きますように。そんな俺は夏菜子推し

れにちゃんの感電ダンスは、いつもなんかの拍子に
首もげるんじゃないかと本気で心配になる。そんな俺は夏菜子推し

しおりん、あーりんの生粋アイドルな二人はもう完成してるよねw
このままぶれずに育って欲しいwそんな俺は夏菜子推し

あかりんは、結論ももクロの方向性とはあってなかったんだろうね。
中2のあかりんはまじ天使。そんな俺は夏菜子推し

165: ファンクラブ会員番号774 2013/02/15 19:45:46 ID:lliX9zHQ
>>164
全部同意。お前が天才に見える。
でもかまってちゃんが史上最高ってことはないだろと思うけど。
お前と違って今見てないから。

166: ファンクラブ会員番号774 2013/02/15 23:42:03 ID:rmfa4iZy
>>164
ももかのキレを評価するなら中野サンプラザじゃないか
ももいろパンチ見てみろ、キレッキレだぞ

167: ファンクラブ会員番号774 2013/02/16 01:42:10 ID:0JDU9nKK
ももかのキレなら金沢クノだろ

168: ファンクラブ会員番号774 2013/02/16 01:43:59 ID:NHoJuI4U
横アリ1日目が以外とみんなキレキレでいいぞ フォーメンションも結構しっかり見れて
茶番系は抜きにして

182: ファンクラブ会員番号774 2013/02/23 21:12:04 ID:jwZ4W2BK
>>168
実はDNAから労働までって神セトリだよな。
それに、映像としてみた場合、やっぱフォーメーションが
しっかりわかるエンドステージの方がいいね。

169: ファンクラブ会員番号774 2013/02/16 01:48:38 ID:7ZuplW4e
とりあえずwordsがあれば満足
あれほどももかが輝ける曲は他にない

あとは白い風

170: ファンクラブ会員番号774 2013/02/16 01:55:13 ID:nFABiWp4
白い風はもう喉が怖くて見られんくなっちまった

171: ファンクラブ会員番号774 2013/02/17 11:18:13 ID:TUuTak4l
ももか推しなら紅白は外せない

怪盗での魂の叫びは半端なかった

173: ファンクラブ会員番号774 2013/02/17 23:51:19 ID:Eyqi53LG
紅白新規なのでライブ未体験ですが
GIRLS POP NEXTのステージはすばらしいですね
照明のみの小さなステージなので歌とダンスが際立ち
すばらしいパフォーマンスを鑑賞できました
いろいろな動画を見る限り無印時代最高のライブだったのではないでしょうか

174: ファンクラブ会員番号774 2013/02/19 00:11:50 ID:A2QkSA3A
VSかまってちゃんは良かったと思う

俺かまってちゃん見に行ったけど、アイドルなんかAKBしかしらないから
あんな激しいダンスで口パクじゃないとこで驚いた
被せは完全にわかってたけど

あのあとのかまってちゃんがまた良かったから引き戻されたけど、
なんであの時ももクロに嵌まれなかったのかと後悔

175: ファンクラブ会員番号774 2013/02/20 00:16:11 ID:zbm9mZjr
極楽門からこんにちはだね!
やっぱり野外はいいよね。
夕方から夜に変わる景色、そこへ走れ!痺れるね!

176: ファンクラブ会員番号774 2013/02/22 00:59:17 ID:GrWkSXw6
上級者になると極楽門の最初の茶番でも楽しめる

177: ファンクラブ会員番号774 2013/02/22 01:21:51 ID:7Eqtll2I
ももクロに興味を持ち始めた人に絶対極楽門を進めてはいけない

178: ファンクラブ会員番号774 2013/02/22 01:28:26 ID:w5SlEbuW
最初の30分は見ないようにと説得しよう

179: ファンクラブ会員番号774 2013/02/22 11:58:51 ID:UHNZkYGs
あの30分に対する受け止め方がももクロヲタになるか否かのリトマス試験紙

180: ファンクラブ会員番号774 2013/02/22 13:24:24 ID:Hhzm/8FI
紅白新規だが極楽門茶番は
すげー面白かった

181: ファンクラブ会員番号774 2013/02/23 17:07:36 ID:Nqy/JcJ0
Z伝説のPVでのシュールさから嵌った自分としては最高の演出だった

184: ファンクラブ会員番号774 2013/02/26 18:19:48 ID:/Pm3r2SA
ももクリ2012は両日ともよかったなセトリは
れにちゃんの手品も2日いった人だけ楽しめる仕様で面白かった

187: ファンクラブ会員番号774 2013/02/27 19:12:28 ID:79d/PYjX
おれも紅白新規
2011女祭
ももか頑張れ!からの 走れ!→コノウタ
気合いの入った5人のパフォーマンスは圧巻

106: ファンクラブ会員番号774 2013/02/05 18:54:17 ID:9RCNyqU2
最高は最新
それがももクロ

引用元: ももクロ史上最高のライブは



ももクロ 秋の二大祭り「男祭り+女祭り2012」BD-BOX(初回限定版) [Blu-ray]
キングレコード (2013-02-27)
売り上げランキング: 8
関連記事
Pick Up
New Article

comment

映像で見ると大箱の方がいいね、個人的には横アリ2日目の
コノウタでアーリンに突っ込むあたりからが幸せな気分になって
夏菜子の「行くよー」で毎回泣きそうになる

121みたいな奴に西武を語られたくない
西武の労働はめちゃくちゃ熱かった

かまってちゃんだな

ももクロ初心者だったけど凄いもの見た感がヤバかった

今、女祭り2012半分見たけど、ワーズがヤバイ
すげえ鳥肌立ったわ

20100321の新三郷ららぽーと一択だな。
あそこに家族で、買い物に来てなかったら、ももクロにハマって無かった…

今ではあの時お腹の中にいた娘がももクロにハマッている…

それぞれお気に入りのライブが違うってのはすごいことだと思う。
それだけ質の高いライブを続けている証拠。
あとは受け手の心境次第だとおもう。

女祭り2012凄かった
ももクリ2011超えたかも

極楽門。喉の調子が絶好調!って感じだった。

女祭り2011。
あと、57の人が指摘してる夏菜子の挨拶。
何度も声をつまらせながら、泣かない、泣かない、泣かない。あの廩とした姿。

オールスターズは、普段アウェーに挑戦するももクロが
逆にホストになって外から人を呼ぶ唯一のイベント
今後も年に1回は絶対やってほしい

(´・ω・`)どのDVD切っても当たりが有るから決めれません。
以上

New Release
New Article
ももクロがあなたの街へ、「ももクロ春の一大事2019」開催地を募集中
【ももクロ】玉井詩織、「ソロコンサート開催」の可能性について言及
ももクロコンサート、誘致に成功も大勢のファン(3万人)予想に近江鉄道が苦悩 普段は無人駅、1日の乗降者数は約160人
【ももクロ】佐々木彩夏の“食べっぷり”に、メンバー「本当に凄い…」
【ももクロ】過去ライブ映像をGYAO!にて無料配信
【ももクロ】百田夏菜子 NHK BSのドラマ初主演決定!!!
【ももクロ】女子校にサプライズ登場! 歓喜する生徒たちに「パンツ見えたよ!」
新体制ももクロ「今は大ピンチ」笑 乗り切る秘策は?
【ももクロ】佐々木彩夏、浜崎あゆみのライブへ「サイリウム振るのも忘れてガン見」
【ももクロ】ファン投票1位は「DNA狂詩曲」 10周年ベスト特典CDにTOP10+1
Categories
Sponsored Links
Access Ranking
CD(album)
CD(single)
Link
Link(other)
Antenna Site
Archives
Visitor Counter
DVD & Blu-ray

Books

Goods