他サイト様おすすめ記事
【芸能】「単純にモノノフだから」。ももクロ・百田夏菜子と握手したドランクドラゴン・塚地武雅が流した涙

ももいろクローバーZ(ももクロ)の大ファンというお笑いコンビ・ドランクドラゴンの塚地武雅が、
テレビ番組でももクロのリーダー・百田夏菜子と共演した。緊張した塚地は顔を赤らめて、
握手にも応じられない状態だった。百田も熱心に応援してくれる塚地に対して
何度も握手を申し出た結果、ついに握手することとなった。
塚地は感動して涙を流してしまったのだが、その心境は複雑だったのである。
“モノノフ”と呼ばれるももクロファンは芸能人にも多い。AKB48のファンとして活躍する
山里亮太をはじめ、モデルの益若つばさやグラドルの吉木りさなど熱い女性ファンもいる。
そんな中で塚地武雅は、芸能人というよりも一般人の“モノノフ”に限りなく近いタイプのようである。
10月13日に放送された『メレンゲの気持ち』に出演した塚地は、レギュラーMCの百田夏菜子と共演を果たした。
番組冒頭で彼がももクロファンだと紹介されると、百田が握手を求めて近づいた。すでに顔を赤らめていた塚地は、
「とんでもない!」と慌てて百田から逃げて回ったのだ。
オープニングのコーナーで14年前のドランクドラゴンのコントがビデオで紹介され、26歳の塚地が映った。
百田から「塚地さんカッコよかったですよ」と感想を告げられると呆然とした表情になった塚地は、
「永久保存版にさせていただきます」と目を潤ませていた。(>>2以降に続きます)
ソース:Techinsight Japan
http://japan.techinsight.jp/2012/10/doranktukaji-momokroakusyu-merenge20121013.html
関連ニュース
【芸能】ももいろクローバーZ、新曲「Wee-Tee-Wee-Tee」&新衣裳で「ファービー」の魅力アピール★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349954289/
【芸能】久本雅美、いとうあさこ、ももクロ・百田夏菜子らメレンゲトリオが「第15回 東京ガールズコレクション」に登場
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1350159579/
(>>2以降からの続きです)
ももクロのライブに行く時も「一般席で(ファンの)みんなと一緒に盛り上がりたいので、
チケットは自分で買って行く」というのが塚地のこだわりなのだ。そんな彼が、6月17日の
『ももクロ夏のバカ騒ぎ Summer Dive 2012 Tour』のDVDの中に一般客として偶然映っていることが分かった。
「こんな顔を知らない。この楽しい顔は自分のレパートリーにない」と、
塚地もライブを生き生きと楽しむ自分の姿に驚いていた。
番組の終了間際にMCの久本雅美から「せっかくだからやっぱり握手をしておけば」と
半ば強制的に引っ張り出された塚地は、ついに百田と握手を交わしたのだ。
「これからもよろしくお願いします」と笑顔で手を握る百田に対して、
塚地の顔はやはり緊張していた。握手を終えた塚地は、天を仰ぐと
「感動したんです。すみません」と溢れる涙をハンカチで拭いていたのである。
この時の塚地武雅は憧れのももクロと握手できた喜びとともに、
「会ってはいけない」と律してきた“モノノフ”としてのこだわりが
崩れたことを悔やむ気持ちもあったはずだ。そんな複雑な思いが
入り混じった涙だったのではないだろうか。(了)
(TechinsightJapan編集部 真紀和泉)
相方はどうしようもないクズだしw
ちょっと前までアイドル戦国時代というキャッチフレーズがアイドル界にあった
その天下を取るという支えと言う意味でもののふ(武士)
当時のももクロのシングルの歌詞には「天下を獲りに行くぜ」と言う歌詞もあるくらい
わかったようなわからんような・・・w
ありがと
自分と同じラインに立っちゃうと一気に冷めちゃうんだよな
塚地はそれを怖れていたんだよ
ちがうちがう。
単純に畏れ多いと思ってるんだよ。
心底、尊敬してる。
ももクロを。
韓流からももクロに乗り換えた。
チョン好きだけど、それじゃ仕事が取れないからももクロに寄生し始めた。
塚地の韓流押しは仕事だってパーケンがばらしてたが?
そのときもゆび一本触れていません
好きと言うより尊敬しているというのが塚地の弁
あの時は緊張しすぎて何一つ面白いこと言えてなかったなw
塚地のキモさは笑えないからキツいわ
ちなみに今は「ホワイトベレー」と呼ぶ
今年のクリスマスには全員白いベレー帽を被った1万人のライブが見られるはずですw
アレだろ ドリフネタにかぶせて合唱とかやるんだろどうせ
ゲストは志村だな
メンバーは引いてないの?
塚地はももクロと一緒に仕事をしないって考えてる。
会っちゃうと仕事にならないらしい。今回のメレンゲでも泣いたしw
なので、引くも何も、普段合わないので関係ないw
そう腐すなよ
・一般のファンとしてありたい
・他のファンに抜け駆けするのは申し訳ない
・芸能人として会うのはずるいと思う
アイドルファンとしては鏡だろ
つかっちゃんを美化しすぎな気もする。
単純に
①ライブは一緒に歌って踊りたい。だから関係者席は嫌
②テレビはももクロに突っ込んだりはたいたりする事が出来ない。だからももクロをおいしく持っていくことが出来ない
以上2点から一般のファンで居続けていると言う面もあると思います
渋谷のホールで席そばだったけど周りの全員を盛り上げる声援の仕方してて好感持てたね
気持ちが痛いほど分かる
鈴木はバカに叩かれて気の毒だった
全くの同意。これが本来のアイドル
ももクロとガチ対面できる機会が転がってきたら
なんかどうしていいかわからない
逃げたくなるかもw
最近分かってきた
2010/8/8 http://www.youtube.com/watch?v=M8KNbSKEH08&feature=fvwrel
2011/4/10 http://www.youtube.com/watch?v=Zj2vayi_Ttk
2011/10/23 http://www.nicovideo.jp/watch/sm16046083
2011/12/25 http://www.nicovideo.jp/watch/sm19100847
どういう繋がりで出たんだろうなあれ
今度はTMレボリューションとコラボやるみたいだし
赤の子がぼそっと緊張しますねって言ったとこ
あんな状況でもちゃんと気持ち込めてんだなーと思ったよ
冷めるのも急激にってのがあるからな・・・ほどほどにしておいて欲しい。
泣くくらい簡単に出来るんだろw
「わたしを大人にしてください」って言われて
鼻血出そうになったんだろ
松澤千晶さんみたいなクラシックを嗜む美人アナもいたりするから面白い
メンバーにも認められてるし
「好きすぎて会いたくない」というのはガチヲタの心境みたいだね
http://www.youtube.com/watch?v=47RPgimiRBU
ドッキリで会わせてパーケンの反応がみたい気もするけど
たまたま放送を見てたけど、こっちもなんかわからんが
ガチで軽く涙出そうになった。
謎の感動?があったわ。少なくともあれはステマではない。
他のアイドルとは違うというと怒り狂うヤツラ
イロモノなんだから違うでいいのにねw
俳優でもある塚地は芸人の中でも上だろう
それでも虜にするももクロは凄いわ
2時間ぐらいの。
塚地の家で、パーケンやら金田やらが集まって、ももクロDVDで涙する一部始終を見たい。
塚地が恐縮して泣くのも無理はない。
たまたま近くに居たみたいな体で、収録現場の見学に行く奴はムカつく。
今から新曲がヒットしても今年の紅白は
別の曲じゃないかな
怪盗少女の再販はタイミングがとても怪しい
今年発売した曲っていう緩い縛りがありそう
どーせアンチがここぞとばかりにステマだなんだ言うんだから、記事にしないであげてほしかったよ
パーケンは大丈夫かな
大みそかの第63回NHK紅白歌合戦(午後7・15~11・45)に、今年16年ぶりに再結成した
人気女性ロックバンド「プリンセス・プリンセス」が初出場することが内定した。
解散前の1989年に出場を辞退しており、NHKにとっては24年越しのラブコールが実った。
今年の紅組は、YUI(25)、ももいろクローバーZ、きゃりーぱみゅぱみゅ(19)ら強力な初顔がそろい、
白組を圧倒しそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/10/15/kiji/K20121015004332020.html
!!????
ほぼ内定ってだけ(双方の思惑が一致してるから)、ぬか喜びはしないほうがいい
塚地だけは姿形もそうだけどガチ過ぎてキモイ
それはともかく塚地はスタンスが明確だから好感が持てる
こいつはももクロを語らない
見れば分かる、いずれ分かってもらえるから
おぎやはぎのラジオで語ってたけどな
>自己紹介完全マスター
モノノフの常識レベル
金田は塚地側の人間だ
あればガチだと思う
毎日が楽しそうだし、熱くなれるんだもの
そこまで興味が持てないから生きてても張り合いないし
なんかに熱狂してみたいわ
「何かに夢中になれる」ってのも一つの才能だから、
こればかりは努力でどうなるものでもない。
諦めて粛々と人生を全うしたほうがいいよ。
自分はアイドルとか何も興味なかったけどはまってからの熱量はすごいと思う。
別になんでもいいと思うぞ。アイドルじゃなくても、スポーツチームでも
何の臆面も無くキモヲタカミングアウト出来るって
ある意味尊敬出来る。
武士名乗るから叩かれる。男祭り楽しみ~
語り草になるってのは相当な追い風吹いてるんだろうな >ももクロ
歌も踊りも荒削りだけど、まだ磨きぬかれてないってだけのまぎれもない本物だよ
あれだけ情熱的なライブやるアイドルだから、テレビでスベリ倒しても痛くも痒くもないと思う
色んなエピソードがあるけど、それらはオマケみたいなモンだからね。
それらがモノノフへの入り口になってる人は少数だろうね。
ももクロをよりよく知り、更に好きになる要素ではあるけど。
俺の入り口は↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=M8KNbSKEH08
現場の大人達が喜びそうで、受けが良いんだろうなって思う
ないわけで、馬鹿にされようが自分を楽しませてくれるももクロに夢中になるのはおかしいことではない
そういう要素が一切ない『走れ』でこれだけ魅了させるパフォーマンスができるのが
やっぱももクロはただのピエロなんかじゃねーなと
ももクロは一般的なイメージはアイドルというよりキワモノキャラだからライブを見ると落差にショックを受ける
俺も最初は馬鹿にしてたがたまたまBSでライブの生中継を見たら度肝を抜かれた
すっかり嵌っていまや一日一回DVDやブルーレイを見ないと我慢できない体になってしまったw
引用元: ・【芸能】「単純にモノノフだから」。ももクロ・百田夏菜子と握手したドランクドラゴン・塚地武雅が流した涙
Happy Music Records (2009-11-11)
売り上げランキング: 632
- 関連記事
-
-
ももクロしみじみ「7年間やってきたけれど、勢いだけではダメだっていうことが分かった」
-
【ももクロ】百田夏菜子が母校の小学校で「先輩に学ぼう」という授業の講師に
-
ももクロ「AKBを追い抜くのはもう無理、AKBと同じ土俵に立ちてぇ…」
-
横浜アリーナで開催されるももいろクローバーZのバレンタインイベント、映画館&ライブハウスで中継
-
【芸能】ももクロ、「キターー!!」で今度こそ流行語大賞 [7/9]
-
ももいろクローバーZの百田夏菜子、DVD持参のマー君に「DVDじゃなく生でみたいなーと思ったら いつでも呼んでくださいね」
-
専門家「ももクロが成功したのはネットの口コミのおかげ」「桜を見る会がターニングポイントに」
-
【ももクロ】「GOUNN」DVD特設サイト&特報映像第2弾公開!!
-
土田晃之がももクロを大絶賛 「凄い面白い、あの子達は凄い」
-
【ももクロ】5/2発売「日経エンタテイメント」のアイドルランキングにももクロメンバーランクイン 他
-