他サイト様おすすめ記事
【ももクロ】女子校にサプライズ登場! 歓喜する生徒たちに「パンツ見えたよ!」
4月13日公開の『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~』の公開直前サプライズイベントが10日、東京・本羽田の蒲田女子高等学校で行われ、劇中で主題歌・劇中歌・ゲスト声優を担当したももいろクローバーZが登場した。
本作は、シリーズ26作目となる『映画クレヨンしんちゃん』の最新作。しんのすけたちカスカベ防衛隊が伝説のカンフーを駆使して大活躍する姿を描く。ゲスト声優には17年ぶり2度目の登場となる関根勤、ANZEN漫才がアニメ声優に初挑戦している。
イベントが行われたこの日は、本作で主題歌・劇中歌・ゲスト声優という同シリーズ史上初の3役を務めたももいろクローバーZが、新学期始まって間もない蒲田女子高等学校の学校集会にサプライズで登場。ステージの幕が上がってメンバーが現れると、女子高生たちが歓声を出して大興奮。そのまま、メンバーたちは主題歌「笑-笑~シャオイーシャオ!~」を歌い上げた。
その後にトークショーが行われ、百田が「脚もちゃんと閉じたほうがいいよ。ここからよく見えるから、パンツ見えちゃうよ。ってかパンツ見えたよ!」と指摘して会場は大爆笑。続けて女子高生を前にしたイベントということで、自身の高校生活のエピソードとして、高城と同じく女子校だった玉井は「一見女子校って怖くてギスギスしたイメージですが、意外とそんなことなくて、皆すごくさっぱりしていました」と振り返り、「女子校あるあるとして、手を叩いて笑う。みんな気をつけた方がいいよ! 卒業したらすぐ女子校を卒業したとすぐにバレるから」とアドバイスを送った。
生徒たちは、先週に新学期を迎えたばかり。そんな彼女たちに、本作のテーマでもある"熱い友情"にからめて友情を作るためのヒントとして玉井が「学生だと学校行事に真剣に取り組む。あれが一番団結力が生まれると思います」と提案し、佐々木も「最初は面倒だと思ってもやるべきだよ」と同意見。また、百田は「あまり作ろうとしない方がいいと思います。頑張ると疲れちゃうじゃないですか。あーりんなんかこの前話しかけて欲しいオーラ出してたから(笑)」と明かすと、佐々木は「自分から話しかけるのは勇気がいるから、話しかけて欲しいオーラを出すのはいいことですよ」と話していた。『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ~拉麺大乱~』は、4月13日より全国公開。
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Cobs_750286/
あたしだよっ!
今でもそうなのか
うちの婆さんが蒲田女子出身であの辺じゃ一番のバカ高だったw
って自ら笑ってたが
歴史あるバカ高ってそれはそれでスゲー気がする
玉川聖学院とか香蘭がおバカ女子校の筆頭かと思ってたが
下には下がいたのか
香蘭は立教の付属扱いだろ
レベル高いぞ
学校の周りの友達も大体同じ意見
台本3割アドリブ7割くらいかな
ライブのコンセプトに合った台本はもちろんあるよ
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523567437/
- 関連記事
-
-
ももいろクローバーZ、5月7日に映画「偉大なる、しゅららぼん」の主題歌「堂々平和宣言」含む新シングル発売
-
新日本プロレス新春東京ドーム大会演出に佐々木敦規氏が決まりももクロ激怒
-
原哲夫が書いたももクロのライブBD/DVDのジャケットが凄い
-
横浜アリーナで開催されるももいろクローバーZのバレンタインイベント、映画館&ライブハウスで中継
-
【ももクロ】佐々木 『五次元ツアー』で「自分がやりたかったこと」に開眼
-
ももクロ ユーミン、ゆずらとコラボソング発売
-
2014年のももクロのライブ動員数は48万6千人でアーティストランキング9位
-
専門家「ももクロが成功したのはネットの口コミのおかげ」「桜を見る会がターニングポイントに」
-
元高見盛、ももクロとデレデレ写真撮影「うわあ、最高の待ち受けができた」
-
百田夏菜子「ずっとドリフターズさんを目指して頑張ってきたんです」…ももクロ、高木ブーから「ドリフ魂」継承
-