他サイト様おすすめ記事
【芸能】元ももクロ・有安杏果のSNS開設に「普通の女の子になるんじゃないの?」
1月21日のライブを最後にアイドルグループ「ももいろクローバーZ」を卒業した有安杏果が、誕生日の3月15日にツイッターとインスタグラムのアカウントを開設した。有安自身は芸能界を引退すると宣言しており、ももクロメンバーとしての公式ブログは誕生日をもって削除。その直後のSNS開設とあって、「普通の女の子になりたかったんじゃないの?」との批判も数多く寄せられているようだ。
だが古くからももクロを知るアイドル誌の編集者は、有安のアカウント開設について「やはりツイッターを始めたな」というのが正直な印象だと指摘する。
「ももクロのメンバーは誰一人として、若者にとって必須のコミュニケーションツールであるツイッターをやっていないのです。インスタグラムに関しても、玉井詩織が昨年6月4日に始めたのが最初で、リーダーの百田夏菜子は今年の2月3日、高城れには3月9日と、ごく最近。佐々木彩夏に至ってはいまだにアカウントを持っていません。以前から運用しているブログも更新頻度は月に1~3回に過ぎず、高城の月7回が多く見えるほど。このようにSNSに背を向けているももクロのほうがよっぽど特殊なわけです」
そう考えると、有安のアカウント開設は、芸能界を引退して「普通の女の子」になる当然のプロセスだということもできそうだ。だが有安が本当の意味で「普通の女の子」になるためには、まだある要素が足りないというのである。
「有安のアカウントではツイッター、インスタグラムともに、自分からのフォローはゼロのままです。SNSをコミュニケーションに使うなら友人や著名人をがんがんフォローするはず。現状のフォローゼロは典型的な告知アカウントのやり方であり、その意味で有安はまだ芸能人として振る舞っているも同然ですね。もちろん“元芸能人”としてプライベートを完全にさらすわけにはいかないでしょうが、日藝の写真学科を卒業しているなら尊敬するカメラマンをフォローするくらいのことはしてもいいはず。このままではすぐに芸能界に復帰するつもりだろうと、痛くない腹を探られる羽目になりますよ」(前出・アイドル誌編集者)
果たして栄えある「有安のフォロワー第一号」になるのは誰なのか。ももクロを卒業しても、彼女の行動はいろいろと注目を浴び続けているようだ。
(金田麻有)
https://asajo.jp/excerpt/48392
本名でやっているのがな
インスタは偽名禁止だし
ツイッターにしろどうせばれるんだしばれたらばれたでうるさく騒ぐやつらもいるだろうし別に良いだろそんなことくらいで
聞いたことないな。
隠す必要がないわなw
怖いわ
想像力ないのかな。力加減見るに
確か、趣味が料理とかずっと言い続けてた
何かのMV撮影シーンで料理なんかしたこと無さそうな
手つきだったから、嘘くせーなとは思ってたけど
この問題の放送で、やっぱり嘘だったって皆に知れ渡ることに
こわー!
リーダー若いな
ヒェッ!って言ってしまった
豆腐を手の平に乗せて、包丁を引いたのを見た時は背筋が凍った
こういう感じでカボチャ切ろうとして手首を切ったののが、
田畑智子
こう言っておくのが一番無難だからなw
芸能活動から引退するってわけではなかったんだろうし
オレら系女の子だな
なんか勿体ないな
まあ子役からで芸歴はもう20年くらいなんだろうから
うんざりしてるのかもな
スケジュール的にどちらも止められなかったから苦肉の策とか。
そもそもやっちゃいかんてこともないし。
元々ブログもマメに書いてくれてたし、ネットのコミュニケーションツールが肌にあってるんだろう
誰もフォローしてないのは、一般人だけど有名人だし、誰かフォローしたところで○○はフォローしないのかとか余計なこと言われるから、今のままでいいと思う
幸か不幸か普通と呼べる人生は歩んでないわ
無い物ねだりってかな
別に普通かそうでないかで区切る必要もないけどな
どうでもいいだろそんなこと
あざとすぎだろ
少し休養してから事務所移籍して活動再開とかでは
まだ知名度や注目度のある段階で軽々しく一般の人をフォローしちゃうと、
関係ない人間がそいつのところに押し寄せて迷惑をかける可能性があるから
慎重になってるんだとしたら賢いと思うけどな。
これに尽きるわ
第一普通の女の子が本名晒して、本名にタグ付けて投稿するかよ。何アピール?
前からあるかもしれんがプライベート垢でやれよ、好きなだけフォローしろよって話。
それにしてもパッチギのメインキャスト皆干されたな沢尻は復活したけど
わざわざ元々の芸名でやる意味は?
ファンと向かい合う気持ちは仕事ではなく本心だということだろう
専属芸術家契約ってテイで労働法規を切り抜けてるんだから
辞めた人を縛るのはおかしいし
日本の芸能界の方がおかしい
ただ、アカウントにofficialって入ってたり、フォロー0とかは普通ではない
公式ってことはどっかに所属してんの??? 事務所移籍したってこと???
普通の事務所に所属していない女の子のofficialってどういう意味??
偽物と区別するため
ってことはtwitter公式マークを申請したけれど却下されて仕方なく自分で「official」ってつけてるってこと?
意味なくね?
だれでも1分で 有安official twitterってアカウント作れるから全く偽物防止になっていないと思うけど
偽物防止なんて言ってないでしょ?
そもそも一般人なんだか区別する必要はなくない?
ふつうの女の子がやりたい彼女が元ファンに向けてのアカウント作ってやってるのがなんとも、、、
まあそれもこれも彼女の自由なんで批判されるようなことじゃないんだけど
インスタと何が違うのさ
普通のアーティストではいたいんだろ
ソロデビューの準備に決まってるだろ
エーベックスあたりから2.3年後じゃないの
元ももクロ・有安杏果、SNS開始で見えた脱退の真相「川上マネージャーとの根深い確執」と「アーティスト志向」
http://www.cyzo.com/2018/03/post_155621_entry.html
有安杏果のインスタグラム(@ariyasu_momoka_official)より
今年1月21日に行われた幕張メッセでのコンサートで、ももいろクローバーZを脱退し、所属事務所スターダストプロモーションとの契約も終了となった有安杏果。
脱退理由については、“普通の女の子の生活を送りたい”としていたが、自身の誕生日である3月15日、グループ時代に更新していた公式ブログを閉鎖し、新たにTwitterとインスタグラムのアカウントを開設した。
「本当に普通の女の子に戻りたいのであれば、わざわざ顔と実名を出してSNSを始めるのは意味がわからない。事務所に所属していないだけで、『元ももクロ』という事実は変わらないわけだし、むしろ自分から積極的に表舞台に立ちたがっているとしか思えない。
“普通の女の子に戻りたい”という脱退理由は、あくまでも建前だったのでしょうね」(スポーツ紙記者)
では、いったいなぜ有安はももクロを脱退したのだろうか? 事情を知る音楽関係者は、こう話す。
「端的にいえば、ももクロのマネージャーである川上アキラ氏との確執ですね。有安としては、芸能界を辞めたいということではなく、川上氏のもとから去りたかったということなのでしょう」
川上氏といえば、ももクロのチーフマネジャーであり、事実上のプロデューサーだ。楽曲、ライブなどを含めた活動の方向性は、川上氏のアイディアに基づくものが多いとされている。
「もともとアーティスト志向が強かった有安にとって、オヤジ趣味的な川上氏のプロデュースは納得いかないところが多かったようです。
しかも、川上氏はあくまで、もももクロの顔は百田夏菜子であるという考えで、百田以外のメンバーの意見は軽視する傾向が強かった。そういった中で、数年前から有安と川上氏は冷戦状態が続いていたんです」(同)
そんな2人の関係は、去年あたりから、いよいよ末期的になっていったという。
「有安のやる気がどんどん薄れていく中で、有安に対するフラストレーションがたまった川上氏が、現場で有安を激しく叱責することもあったようです。でも、有安の反発は強まる一方で、いつ辞めてもおかしくない状態が続いていました」(同)
有安の脱退は、発表から1週間後というかなり急なものであったが、そうなった裏にも2人の確執が横たわっていたようだ。
「今年はももクロ10周年ということで、川上氏にはいろいろなプランがあった。それを有安の“卒業に向けた花道”で崩されるのが、どうしても許せなかったようです。
有安よりも、あくまでもグループとしてのスケジュールを優先し、あえて『急な脱退』といった形にしたみたいですね」(同)
そして、有安は脱退から約2カ月で、再び表舞台に出てきた。
「川上氏が嫌だっただけで、音楽活動は続けたかったということです。今後は、自分の好きなように歌っていくのでしょうね」(同)
有安が歌う姿を再び目にするチャンスは、まだまだありそうだ。
なんか大方の予想通りの内情なのな
有安の性格を考えれば一般人に戻りたいなんて1ミリも思ってないだろと思ってた
単にももクロを離れたかっただけ
こんなのファンは予想していた事
なのに脱退理由を曖昧にするから、いじめで脱退とか風評被害になった
私はアイドルには向かないアーティストになりたい、とはっきり言わせてやらなかった川上の失態だよ
それが本当なのかはわからないけど、それなら納得できる
明らかに川上が冷たかったもん
本人は辞めたく無いけど引退させられた
だろうな
本人が本気で引退ならSNSなんて自己顕示しないから
目立ちたい、見られたいって意識は根底にあるし刷込まれてるやろ
それは一生消えん
杏果は自分のペースで進められる環境では寧ろ安定しているよ
やり方の問題。
別にいいじゃんね、これぐらい
もし始めたら覗きにきてねと言ってた事を無視して
本名でやることを叩いてるの?
元LDHだけど有安は雰囲気とか
あんまり合ってない気がするけどなー
間違っても、飽きて棄てるようなことはするな
CDもちゃんと買って、ライブにも行って支えてやれ
お前らができる4人への貢献は、去った奴を口汚く罵ることではなく、金を落とすことと楽しさを伝えていくことだ
リーダーと笑顔の天下を目指すんだろ
やってみろよ
歌手活動した方が面白いと思ってしまう
普通の女の子の生活がしたいって言ってたんじゃなかったっけ?
芸能界復帰に結びつけるのは無理ありすぎだし
もう一般人なのに芸能人時代の財産をフル活用してるのがおかしい
商売しているわけでもないよね
何か問題が?
宣伝はしてるけどね
今やってることは明らかにソロデビューに向けての活動だけどなw
普通の女の子並みの一般常識を身に着けないと一般人に響く曲は作れない
そのために時間が必要だからももクロ抜けたんだろ
なにも矛盾してない
それこそ芸能人やってた方が絡むチャンスあるだろ
芸能事務所なしでどこまでやれるか見てみたいな
固定ファン居るしインディーズ直売でCDもいけるでw
個人でやると生ハムと焼うどんみたいに揉めそう
まあ一人なら大丈夫かねえ…
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521873379/
売り上げランキング: 108
- 関連記事
-
-
キンタローの頭がでか過ぎてももクロ赤とのツーショットが下手くそなコラにしか見えない件
-
里田まい、マー君とももクロの共演に大爆笑
-
ももいろクローバーZとビックリマンがコラボした「ももクロマンチョコ」が9月3日から発売
-
新日本プロレス新春東京ドーム大会演出に佐々木敦規氏が決まりももクロ激怒
-
【芸能】「最近、ももクロが緩い!」水木一郎が“ももいろクローバーZ”に不満
-
横浜アリーナで開催されるももいろクローバーZのバレンタインイベント、映画館&ライブハウスで中継
-
【芸能】ももクロメンバー、結成5周年を報告 心境と本音を綴る
-
【音楽】ももクロの「5 The POWER」を作詞したいとうせいこう「この曲を書けたことが誇らしい。伝わって欲しかった通りに伝わってる」
-
ももクロ、騒動の「男祭り」予定通り開催へ
-
【ももクロ】「みちのくSLギャラクシー」出発式テープカット参加
-
comment
別にファンとの繋がりを断ち切る必要なんてないんだから、実名でSNSやるのは何もおかしくない
隠居生活するとか一般人になるとか言ってないし
インスタやツイッターの喜びのコメントを見ればそれが全て
お互いのためスタダとは良好な関係を保ってほしいものだ
一人でやれば全部自分のものだと考えて親と一緒に個人事務所作って来年早々に復帰でしょうね
ももクロの2018年は辞めたら駄目な年と言われてたのに
辞めたら駄目な年に実際にももクロを辞めたからね
もしもし横アリはんでっか?お久しゅうございますわしです、1人で満員にした有安や1年たって縛りが解けたんで復活コンサート横アリはんでやったろうかな思いまして。
どや2DAYSくらいぶちかましたろうかな思ってんねんけどいつが開いてまっか?
なんや?どこの事務所かって?個人事務所に決まってんやろ、わしの歌唱力があれば事務所なんてなくてもどんどん仕事は入ってきまっせ
なんでや!!なんで貸さんとか言うてんねん、信用?だれやおもうてんねん、有安やで天下の有安や!
もうえぇコンサート会場はお宅だけやないねんこっちからお断りや!!
もしもしさいたまスーパーアリーナはんでっか?
以下続く
もしもし武道館はんでっか?
以下続く
私も10周年迎えたかったって言った時、メンバーが??なってたのが何となく解ったよ
いつまで一般人とは?って論争する気?
君の一般人の定義が正しいと思うなら勝手に思ってればいいが
他者の違う定義に文句言うのは違う
エラの工事はもう終わったのかな?
二度と見たくないから出てくるな
誰もコメしなくなって悪口書き込む。姑息だな。内容も小学生かよ。