他サイト様おすすめ記事
【リード曲】We Are Bornとマホロバケーションどっちが好き?
1: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(庭) 2016/02/10(水) 18:12:07.92 ID:zVv67sn+.net
We Are Born
2: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(茸) 2016/02/10(水) 18:13:39.95 ID:AZGlMV9n.net
マホロバの方が好み
3: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(茸) 2016/02/10(水) 18:14:35.48 ID:AZGlMV9n.net
でも今回どっちもいいと思う
5Dは仮装もっと押し出して欲しかった
5Dは仮装もっと押し出して欲しかった
4: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(庭) 2016/02/10(水) 18:16:20.61 ID:zVv67sn+.net
ほう
マホロバのMV可愛いけど曲は断然オギャーなんだよなぁ
マホロバのMV可愛いけど曲は断然オギャーなんだよなぁ
5: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(茸) 2016/02/10(水) 18:20:15.41 ID:MypmHRDX.net
マホロバ良いけど歌番組とかちょっと怖いわ
6: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(庭) 2016/02/10(水) 18:23:13.12 ID:zVv67sn+.net
早いし高いとことかヤバそうな感じはするね
Mステとかで外向きにやるにもオギャーがいい
Mステとかで外向きにやるにもオギャーがいい
8: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(滋賀県) 2016/02/10(水) 18:31:01.14 ID:8K4uAoL5.net
おギャー
10: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(やわらか銀行) 2016/02/10(水) 18:51:01.38 ID:1SgUYIHV.net
we are born
杏果ソロのところが好きなんだけどテレビだとカットされそう
杏果ソロのところが好きなんだけどテレビだとカットされそう
11: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(内モンゴル自治区) 2016/02/10(水) 18:58:06.38 ID:BZaANodK.net
おぎゃーかな
12: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(沖縄県) 2016/02/10(水) 19:00:15.20 ID:0t0KU/lQ.net
マホかな
13: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(家) 2016/02/10(水) 19:12:17.52 ID:rBPcDJuF.net
マホロバかなぁー
難しいな
難しいな
14: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(兵庫県) 2016/02/10(水) 19:12:41.99 ID:5/W/OnDy.net
どっちも好きだけどおぎゃーかな
15: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(鳥取県) 2016/02/10(水) 19:24:04.44 ID:9TAeVQTS.net
自分評価なら
おぎゃー90点
マホロバ70点かな
ただ、マホロバの方がスルメりそう
おぎゃー90点
マホロバ70点かな
ただ、マホロバの方がスルメりそう
16: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(埼玉県) 2016/02/10(水) 20:37:10.12 ID:ZiVDcXgJ.net
どっちも好きだが選ぶならアボン
ただし曲全て合わせると白金のが好き
ただし曲全て合わせると白金のが好き
17: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(茸) 2016/02/10(水) 20:43:02.79 ID:nAZRjvsL.net
オギャーは好きだし
楽曲としてはキャッチーで良いんだけど
歌詞のテーマが難しすぎるかな
ももクロ天国一度はおいでの方が分かりやすいと思う半面
飛びつき易いかと言えばそうでもない。
でもってどっちも好きたけど
どっちも一般が飛び付くかと言えば微妙。
楽曲としてはキャッチーで良いんだけど
歌詞のテーマが難しすぎるかな
ももクロ天国一度はおいでの方が分かりやすいと思う半面
飛びつき易いかと言えばそうでもない。
でもってどっちも好きたけど
どっちも一般が飛び付くかと言えば微妙。
18: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(庭) 2016/02/10(水) 23:19:02.13 ID:PrtRDIK7.net
今はあぼーん
でも生で聴いたら変わるかもしれない
でも生で聴いたら変わるかもしれない
20: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(神奈川県) 2016/02/11(木) 02:49:05.85 ID:XHf22nBX.net
圧倒的にマホロバだな
ウィーアーボーンは普通過ぎてつまらん
しかしライブ参加するのはアマランサスなんだよな
残念
ウィーアーボーンは普通過ぎてつまらん
しかしライブ参加するのはアマランサスなんだよな
残念
21: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(笑) 2016/02/11(木) 06:06:40.42 ID:VaNJO79q.net
そんなあなたに札幌ドーム
22: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(SB-iPhone) 2016/02/11(木) 06:15:21.80 ID:HJeVt82G.net
アボーンはメロディも古いしサビが弱くて気持ち良さに欠けるかな
マホロバも洋楽のフレーズを使い回してるが楽器隊の素晴らしさと元気なももクロが単純に楽しいわ
マホロバも洋楽のフレーズを使い回してるが楽器隊の素晴らしさと元気なももクロが単純に楽しいわ
23: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(関東・甲信越) 2016/02/11(木) 06:28:11.71 ID:JtReLhVZ.net
マホロバ
ぼーんは最初いいなと思ったけどマホロバに比べると普通
ぼーんは最初いいなと思ったけどマホロバに比べると普通
24: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(庭) 2016/02/11(木) 06:54:20.53 ID:Qinm3MQm.net
マホロバはでんぱっぽいからオギャーの勝ち
25: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(大阪府) 2016/02/11(木) 07:54:07.32 ID:+bY21OdH.net
マホロバの方が中毒性が強い
26: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(SB-iPhone) 2016/02/11(木) 09:16:13.13 ID:Pe3IATwH.net
リズムはマホロバ
歌はオギャ~
かなぁ
今日もこの2曲を爆音でエンリピしてる
歌はオギャ~
かなぁ
今日もこの2曲を爆音でエンリピしてる
27: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(東京都) 2016/02/11(木) 11:36:26.02 ID:ka/p8sGf.net
自分は圧倒的にマホロバ
29: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(やわらか銀行) 2016/02/11(木) 13:41:30.43 ID:NTQVTwcY.net
マホロバ
33: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(茸) 2016/02/11(木) 18:49:01.32 ID:blv4b/If.net
マホロバだね
ようつべで繰り返し聴いてるわ
ようつべで繰り返し聴いてるわ
39: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(芋) 2016/02/11(木) 23:15:41.83 ID:UqezD4JI.net
曲はマホロバだけどMVまで含めるとオギャー
40: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(芋) 2016/02/11(木) 23:17:41.61 ID:LtYqKCfh.net
マホロバは曲としてもいいし、ももクロの持ってるお祭り感パーティ感を最大限引き出しててパーフェクトだと思う
we are bornもかっこいいんだけどマホロバかなあ
we are bornもかっこいいんだけどマホロバかなあ
41: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(芋) 2016/02/11(木) 23:20:40.02 ID:LtYqKCfh.net
生バンドと一緒にやってなかったら生まれてなかったor生まれてもそんなにしっくり来なかったんじゃないかな
マホロバ
マホロバ
43: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(兵庫県) 2016/02/12(金) 00:40:50.69 ID:KTFgEFX/.net
オギャー好き
後半が熱くていい
サビ部分、CMタイアップとかでバンバン流れたらヒットしそうだけどなー
歌詞が重くて売れないか
後半が熱くていい
サビ部分、CMタイアップとかでバンバン流れたらヒットしそうだけどなー
歌詞が重くて売れないか
45: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(庭) 2016/02/12(金) 05:01:38.89 ID:Z8nhAHfB.net
ウィアボンの方が好き
46: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(茸) 2016/02/12(金) 05:49:44.45 ID:viPpsij9.net
マホロバな。ノリは良いし、沸ける曲何だけど。
曲自体はファンクのスタンダード的な作りだから、代表作に掲げるには、目新しさがない。
曲自体はファンクのスタンダード的な作りだから、代表作に掲げるには、目新しさがない。
48: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(笑) 2016/02/12(金) 07:28:27.14 ID:agroEFk9.net
マホロバかな MVの笑顔満面の5人にやられちゃったっても大きいけど 観てても聞いててもめちゃ楽しいもん
51: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(茸) 2016/02/12(金) 09:23:38.73 ID:lNo1zY1g.net
MVだけで判断するならマホロバ
52: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(空) 2016/02/12(金) 09:32:55.36 ID:EJ3llVb6.net
マホロバケーションももう一回Mステ出演して歌って欲しいわ!
54: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(dion軍) 2016/02/12(金) 11:08:57.85 ID:SMiBcDTJ.net
we are bornはよくある曲って感じ
ファンなら何度も聴くから気に入るだろうけどそれ以外の人にはインパクトない
MVもそんなに目新しいと思わなかった
マホロバはサビ前まではでんぱっぽいなと思ったけど曲調もMVも新鮮な感じで一発で気に入った
ファンなら何度も聴くから気に入るだろうけどそれ以外の人にはインパクトない
MVもそんなに目新しいと思わなかった
マホロバはサビ前まではでんぱっぽいなと思ったけど曲調もMVも新鮮な感じで一発で気に入った
58: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(catv?) 2016/02/12(金) 12:52:21.01 ID:L3TlIvr/.net
マホロバはメロディがちょっと昔のテクノっぽい。
59: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(やわらか銀行) 2016/02/12(金) 14:00:03.53 ID:A+mUXxgl.net
オギャーはギターとドラムが強いロック曲
マホロバはベースとドラムが強いアイドル神曲
マホロバはベースとドラムが強いアイドル神曲
60: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(茸) 2016/02/12(金) 17:46:47.27 ID:qe4qe2/q.net
マホロバは古臭いファンク。
Jamiroquaiとかが演奏してそうな雰囲気でオッサンウケは良さそう。
オギャーは売れる要素を詰め込み過ぎてぼんやりした楽曲に小難しいテーマの歌詞なのに
ももクロが良くも悪くも歌詞の小難しい所をぶち壊している。
二曲足して2で割ると良いんだけど
どちらもアルバムの中の一曲として聞いたら悪くない。
Jamiroquaiとかが演奏してそうな雰囲気でオッサンウケは良さそう。
オギャーは売れる要素を詰め込み過ぎてぼんやりした楽曲に小難しいテーマの歌詞なのに
ももクロが良くも悪くも歌詞の小難しい所をぶち壊している。
二曲足して2で割ると良いんだけど
どちらもアルバムの中の一曲として聞いたら悪くない。
80: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(庭) 2016/02/13(土) 09:14:19.41 ID:KedozJz6.net
白金一択
82: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(茸) 2016/02/13(土) 13:03:06.56 ID:lOnZWBhZ.net
どっちも大好きでも今回のリードトラックで神なのは白金の夜明け
84: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(群馬県) 2016/02/13(土) 13:09:16.99 ID:kTuyamIg.net
ちゃんと聴いてないからあれだけど、ゴリラもキラーっぽいね
85: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(北海道) 2016/02/13(土) 13:34:46.63 ID:uJnud7Gx.net
ゴリラ マホロ ライブ We (杏果推し)
楽しみでしょうがないです
楽しみでしょうがないです
86: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(庭) 2016/02/13(土) 16:01:52.47 ID:0ikEh1to.net
WE ARE BORNの略称は
オギャー
アボン
WAB
どれなんだろ
オギャー
アボン
WAB
どれなんだろ
87: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(やわらか銀行) 2016/02/13(土) 17:45:37.11 ID:3kaLx0Vp.net
どれでもいいと思うけど
PJ
BC
みたいに
WAB
でもいいんじゃない
PJ
BC
みたいに
WAB
でもいいんじゃない
88: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(長野県) 2016/02/13(土) 17:49:57.97 ID:7S6ZXAXD.net
2ちゃんねるらしくあぼーん
91: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(庭) 2016/02/13(土) 20:20:21.31 ID:EuFORpzQ.net
マホロバケーションですわ
93: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(東京都) 2016/02/13(土) 23:27:33.67 ID:EjhdVIAl.net
敢えて言うなら白金の夜明け
94: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(SB-iPhone) 2016/02/13(土) 23:44:44.04 ID:vQy0JANz.net
毎日
白金ボーンマホロバ
頭がぐるぐるして仏桑花
白金ボーンマホロバ
頭がぐるぐるして仏桑花
96: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(禿) 2016/02/14(日) 02:00:58.72 ID:J60HUYus.net
中高年層はオギャー
若い層はマホロバ
そんな感じを受けた
若い層はマホロバ
そんな感じを受けた
101: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(茸) 2016/02/14(日) 15:54:04.94 ID:IboGmrsx.net
あぼーんよく聞くしすげー好きだけどライブではコールも入れられないしどう聞けば良いんだ
地蔵?
地蔵?
102: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(神奈川県) 2016/02/14(日) 15:58:21.07 ID:czPEy8PQ.net
断然マホロバ
中高年だけど
中高年だけど
104: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(千葉県) 2016/02/14(日) 17:42:05.50 ID:uz+fcsgj.net
夏菜子はコールが楽しみって言ってたけど
どうやってコールするんだよこれ
バレイベでは地蔵でした
どうやってコールするんだよこれ
バレイベでは地蔵でした
109: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(滋賀県) 2016/02/15(月) 09:13:37.26 ID:sfr5y2hT.net
>>104
やれるならやってみろというかなちゃんからの挑戦状
やれるならやってみろというかなちゃんからの挑戦状
106: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(空) 2016/02/15(月) 01:39:15.88 ID:xFx+f01a.net
ずっと気になってるんだが、メンバーは「まほろば」という言葉を知ってるんだろうか
107: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(SB-iPhone) 2016/02/15(月) 08:38:21.20 ID:yyCPzrQE.net
知ってわけが無いw
108: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(SB-iPhone) 2016/02/15(月) 08:44:27.75 ID:2TiH80RY.net
確かに
111: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(SB-iPhone) 2016/02/15(月) 19:20:09.91 ID:cxqsIiOC.net
武道館ではおぎゃーと名前コールはすでにやってた
あとはハイハイハイハイで推しメンのとこで挙手
あとはハイハイハイハイで推しメンのとこで挙手
112: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(禿) 2016/02/15(月) 20:10:46.02 ID:wq586rCe.net
あぼーんもマホロバも合いの手コールすると楽しそうだけど、未だに夢の浮き世のKissパートコールないもんなぁ
113: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(家) 2016/02/15(月) 20:17:05.91 ID:YtMVP/20.net
>>112
浮世のKISSさんパートコール、俺はやってるよ
浮世のKISSさんパートコール、俺はやってるよ
114: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(禿) 2016/02/15(月) 20:27:53.13 ID:wq586rCe.net
>>113
俺もやってる
ただ字幕出てたどんたくではやってる人多かった気がするから単純に英詞覚えてない人多いんだろね
俺もやってる
ただ字幕出てたどんたくではやってる人多かった気がするから単純に英詞覚えてない人多いんだろね
115: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(茸) 2016/02/15(月) 20:28:45.97 ID:YL3ay8HS.net
パートコールって
チェンジェーとかの事?
チェンジェーとかの事?
116: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(家) 2016/02/15(月) 20:30:16.95 ID:YtMVP/20.net
>>115
それそれ
それそれ
117: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(茸) 2016/02/15(月) 20:34:49.16 ID:YL3ay8HS.net
>>116
あれやりたいけど
英語苦手だし、あまり周りやってないからなあ
あれやりたいけど
英語苦手だし、あまり周りやってないからなあ
118: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(家) 2016/02/15(月) 20:39:30.59 ID:YtMVP/20.net
>>117
韻踏んでるから、一回覚えちゃうと自然に出てくるよ
Paint it! Change it! Rearrange it!
Be it! See it! Just Believe it!
Live it! Give it! You can win it!
韻踏んでるから、一回覚えちゃうと自然に出てくるよ
Paint it! Change it! Rearrange it!
Be it! See it! Just Believe it!
Live it! Give it! You can win it!
120: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(茸) 2016/02/15(月) 20:45:14.73 ID:YL3ay8HS.net
>>118
サンクス
頑張る
サンクス
頑張る
122: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(新疆ウイグル自治区) 2016/02/15(月) 23:30:19.88 ID:++kYKm+5.net
現場で歌詞出してやったら合いの手定着して曲も(沸き厨目線で)育つのにな
123: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(禿) 2016/02/15(月) 23:33:29.44 ID:AQs2ngVL.net
>>122
悲しいけど一理ある
ここまでファンが増えると、もはや曲を育てるとはそこまでしてあげなきゃ無理
悲しいけど一理ある
ここまでファンが増えると、もはや曲を育てるとはそこまでしてあげなきゃ無理
125: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(SB-iPhone) 2016/02/16(火) 00:53:23.49 ID:H1+QS/uu.net
最近はときどきモニターに歌詞出してるような
126: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(SB-iPhone) 2016/02/16(火) 00:53:23.49 ID:mVbSV1tZ.net
定期的にある自己紹介ソングじゃないの?
おもいっきしももクロライブにおいでーって歌だし
その点ならWABはちょっと考えさせられる歌
白金の夜明けはもっと一般向け
おもいっきしももクロライブにおいでーって歌だし
その点ならWABはちょっと考えさせられる歌
白金の夜明けはもっと一般向け
129: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(内モンゴル自治区) 2016/02/16(火) 15:14:42.10 ID:JB9DGoJs.net
おぎゃ~だな
130: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(空) 2016/02/17(水) 02:37:58.30 ID:vj/fQ4xE.net
マホロバは聴いてて凄く心地いいです
この曲はカノンコードでしょうか
とにかく心地いい
この曲はカノンコードでしょうか
とにかく心地いい
136: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(dion軍) 2016/02/17(水) 21:33:29.53 ID:ieS6mDrc.net
どっちもgounnからの流れを継承してる表裏一体な曲だけど
日常の中で一歩踏み出すことと誕生を重ねた「やるっきゃねーんだ行こうぜ」的なオギャーより
非日常のライブとあの世を重ねて「思いっきりエンジョイして明日っからまた頑張ろう」的なマホロバのほうが好き
ファンクメインのごった煮感も楽しいしツアー後もライブで盛り上がりたい曲だわ
日常の中で一歩踏み出すことと誕生を重ねた「やるっきゃねーんだ行こうぜ」的なオギャーより
非日常のライブとあの世を重ねて「思いっきりエンジョイして明日っからまた頑張ろう」的なマホロバのほうが好き
ファンクメインのごった煮感も楽しいしツアー後もライブで盛り上がりたい曲だわ
146: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(関東・甲信越) 2016/02/20(土) 14:48:11.03 ID:X2X01Af1.net
マホロバクセになると思ったけど既に飽きたかも
今はあぼーんの方が好き
今はあぼーんの方が好き
147: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(内モンゴル自治区) 2016/02/20(土) 21:11:35.95 ID:+uJk/XJO.net
まほろば!しかし、惜しい曲だな、もっと良い曲にできそうな感じ
アルバム曲は、もっくろばっか聴いてる
アルバム曲は、もっくろばっか聴いてる
143: モノノフ名無しさん@\(^o^)/(茸) 2016/02/20(土) 10:24:49.62 ID:VwwYl+sh.net
マホロバかな
でも、比べられん
どっちも好きという前提で
でも、比べられん
どっちも好きという前提で
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/momoclo/1455095527/
白金の夜明け【初回限定盤(CD+Blu-ray)】
posted with amazlet at 16.02.21
ももいろクローバーZ
キングレコード (2016-02-17)
売り上げランキング: 9
キングレコード (2016-02-17)
売り上げランキング: 9
AMARANTHUS【初回限定盤(CD+Blu-ray)】
posted with amazlet at 16.02.21
ももいろクローバーZ
キングレコード (2016-02-17)
売り上げランキング: 10
キングレコード (2016-02-17)
売り上げランキング: 10
- 関連記事
Pick Up
New Article
comment
二つとも実用性高いけどLIVEの事考えると圧倒的にマホロバケーションかなあ。
でも両方近年のももクロ曲の中でも断然良いから無駄な比較して下げ意見を量産して欲しく無いってのが本音。
でも両方近年のももクロ曲の中でも断然良いから無駄な比較して下げ意見を量産して欲しく無いってのが本音。
うぃあぼは自分的にはバース並みになんともいえない残念な感じ
今回のアルバム2枚ともミュージック・マガジンで音楽的に高評価だったからそれについてもまとめてよ
WABはいい曲だけどマホロバがよすぎる
でもバイバイとかピン空とかもっ黒とかモノクロとかもよいから両アルバム中のベスト曲となると即答できない
でもバイバイとかピン空とかもっ黒とかモノクロとかもよいから両アルバム中のベスト曲となると即答できない
今回のアルバムで2曲は略称きまっている、オギャーとウッホだ
もののふ以外を対象にすれば、オギャーのほうがいいだろ。ハデだし明解だし。それと、曲のコンセプトというか、歌詞の意味づけがはっきりしているからね、マホロバはファン以外の人とか、アルバム全体を聴いていないには、心地よいがカッコよくてたのしいだけの曲にしかならない。
おギャーも気に入ってる。ももクロらしい良い曲じゃん、
※5070
でも、ファン以外の人はももクロに楽しさしか求めてないと思う
それにWABは普通オブ普通って感じ
原色カラー押し出した衣装
たびたびやってる顔面ペイント
基本的に皆同じ動き
夏菜子で始まり→AメロBメロを他のメンバーで消化→落ちサビ夏菜子 という流れ
特に何かインパクトのある振り付けでもない
まあ普通だね
でも、ファン以外の人はももクロに楽しさしか求めてないと思う
それにWABは普通オブ普通って感じ
原色カラー押し出した衣装
たびたびやってる顔面ペイント
基本的に皆同じ動き
夏菜子で始まり→AメロBメロを他のメンバーで消化→落ちサビ夏菜子 という流れ
特に何かインパクトのある振り付けでもない
まあ普通だね
最初はWAB派だったけどライブで聴いたらマホロバケーション楽しすぎる
会場全体が一気に楽しくて堪らないっていうっていう空気になる程の爆発力があるのはマホロバケーションだわ
会場全体が一気に楽しくて堪らないっていうっていう空気になる程の爆発力があるのはマホロバケーションだわ
おぎゃーかなー。
マホロバ良いんだけど、あーりんのソロが長すぎて…
マホロバ良いんだけど、あーりんのソロが長すぎて…