他サイト様おすすめ記事

【映画】ももクロ、『日本アカデミー賞』で話題賞 初主演映画『幕が上がる』が高評価 (オリコン)

2066723_201602120792795001455267199c.jpg


1: Twilight Sparkle ★@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 18:54:31.69 ID:CAP_USER*.net

2016-02-12 12:11

 アイドルグループ・ももいろクローバーZが、2015年の1年間に日本で公開された映画の優秀作品を表彰する『第39回日本アカデミー賞』で、話題賞の「俳優部門」を受賞したことが11日、発表された。

 ニッポン放送『オールナイトニッポン』リスナーによる一般投票で決定する同賞。ももクロは、初主演映画『幕が上がる』での演技が評価され受賞となった。
同作は、劇作家・平田オリザ氏の処女小説が原作、『踊る大捜査線』シリーズの本広克行氏が監督。メンバーの百田夏菜子、玉井詩織、高城れに、有安杏果、佐々木彩夏が演じる演劇部員たちが、全国大会を目指す青春ストーリーを描いた。

 そのほか作品部門は『バクマン。』(主演・佐藤健、神木隆之介、監督・大根仁)が選出。授賞式は3月4日に東京・グランドプリンスホテル新高輪で開催され、プレゼンターは昨年、同賞の俳優部門を受賞した岡田准一が務める。

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:オリコン http://www.oricon.co.jp/news/2066723/full/






18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:31:40.65 ID:FL0+AHd/0.net
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=W3EH6RBrVzM



02/20(土) 愛知・ナゴヤドーム DOME TREK 2016 DAY1「AMARANTHUS」
02/21(日) 愛知・ナゴヤドーム DOME TREK 2016 DAY2「白金の夜明け」
02/27(土) 北海道・札幌ドーム DOME TREK 2016「AMARANTHUS/白金の夜明け」
03/12(土) 大阪・京セラドーム DOME TREK 2016 DAY1「AMARANTHUS」
03/13(日) 大阪・京セラドーム DOME TREK 2016 DAY2「白金の夜明け」
03/26(土) 福岡・ヤフオクドーム DOME TREK 2016 DAY1「AMARANTHUS」
03/27(日) 福岡・ヤフオクドーム DOME TREK 2016 DAY2「白金の夜明け」
04/02(土) 埼玉・西武プリンスドーム DOME TREK 2016 DAY1「AMARANTHUS」
04/03(日) 埼玉・西武プリンスドーム DOME TREK 2016 DAY2「白金の夜明け」

23: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:33:50.19 ID:34EQYt5Y0.net
>>18
札幌ドームお得だな
1日で2公演楽しめるのか

205: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 02:23:26.68 ID:fX/QA40v0.net
>>18
この動画で
コンサートの席の埋まり具合とか
わかったりしますか?

225: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:00:06.41 ID:IXbEX89H0.net
>>205
よくわからんが最近のライブで当日券でたのはあんまりないな
福岡のファンクラブイベントくらいか
ドームツアーは当日件上等だけど

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:32:13.07 ID:DCQkzhy10.net
まあ面白かった
ちょいちょい入れるももクロ曲とももクロネタは映画にとってはノイズとしてしか作用せず、全く不要だった

24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:35:24.20 ID:xOEXGIr/0.net
>>19
曲なんて1フレーズくらいだし
知らん人にはわからんっしょ
松崎しげるは怒られても仕方ないw
あれは本広の悪いところが出た

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:53:53.02 ID:DCQkzhy10.net
>>24
チャイマックス丸ごといらね

224: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 10:57:19.28 ID:zsoIbC++0.net
>>19
まともな感覚を持った人が編集やり直してくれたら見てもいいかな

240: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 17:32:53.66 ID:TfTMEMAC0.net
>>19
ももクロネタわからん海外では本筋に関係ないエピソードが多いと言われてた
んでそれらがないと寂しいと言われてた

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:33:08.67 ID:Wi3C3+TR0.net
1980 松坂慶子
1981 薬師丸ひろ子
1982 薬師丸ひろ子(セーラー服と機関銃)
1983 E.T(E.T)
1984 タロ、ジロ(南極物語)
1985 薬師丸ひろ子(Wの悲劇)
1986 ビートたけし
1987 とんねるず(そろばんずく)
1988 原田知世(私をスキーに連れてって)
1989 「あぶない刑事」チーム
1990 ビートたけし(その男、凶暴につき)
1991 薬師丸ひろ子(タスマニア物語、病院へ行こう)
1992 中山美穂(波の数だけ抱きしめて)
1993 ウッチャンナンチャン(七人のおたく)
1994 萩原聖人(学校、教祖誕生、月はどっちに出ている)
1995 吉岡秀隆(ラストソング)
1996 豊川悦司(Love Letter)
1997 浅野忠信(ACRI、Focus、FRIED DRAGON FISH THOMAS EARWING'S 略)
1998 西村雅彦(ラヂオの時間)
1999 織田裕二(踊る大捜査線)
2000 矢部浩之(メッセンジャー)
2001 モーニング娘。(ピンチランナー)
2002 田中直樹(みんなのいえ)
2003 鈴木杏(リターナー)
2004 上戸彩(あずみ)
2005 長澤まさみ(世界の中心で、愛をさけぶ)
2006 沢尻エリカ(パッチギ!)
2007 塚地武雅(間宮兄弟)
2008 新垣結衣 (恋空)
2009 松山ケンイチ(デトロイト・メタル・シティ)
2010 綾瀬はるか(おっぱいバレー)
2011 岡村隆史(てぃだかんかん?海とサンゴと小さな奇跡?)
2012 前田敦子(もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら)
2013 大島優子(闇金ウシジマくん)
2014 若林正恭(ひまわりと子犬の7日間)
2015 岡田准一(永遠の0)
2016 ももいろクローバーZ(幕が上がる)

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:36:30.10 ID:6FrSlwO90.net
WOWOWで幕が上がる放送されるよ

29: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:48:57.12 ID:7TNH27NM0.net
この話題賞だけは一般投票で決まる賞
ファンの組織票だから
オードリーの若林もラジオのリスナーのお蔭で授賞してるなんの権威も価値もない賞ね

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:53:03.15 ID:7w9h/uIV0.net
>>29
人気投票にはなるんじゃないの?

38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:08:17.86 ID:xtT7qpdp0.net
>>29
ファンが多いんだな

218: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 09:50:27.98 ID:aeU1Mctq0.net
>>29
他の作品のファンも投票してもいいんだよね?

32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:54:03.02 ID:lFgdxERX0.net
WOWOWでやってたから見たら凄い良かったわ

34: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 19:56:12.36 ID:6FrSlwO90.net
>>32
幕が上がる、その前に。彼女たちのひと夏の挑戦 も良いよ

35: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:01:29.19 ID:h3Tpjjg60.net
キタ――――(゚∀゚)―――― !!!!
俺はあんまりももクロ知らないけどこの映画はかなり良い映画だったよ

37: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:06:27.37 ID:QgUMY8In0.net
ももクロには興味ないけど青春映画としては歴史に残る良品だと思った

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:50:00.49 ID:WIkFW/zh0.net
>>37
そこまで良いか?
俺、ももクロ好きだけどさ

ぶっちゃけスイング・ガールズやシムソンズのがかなり面白いと思うんだが

65: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 21:37:26.71 ID:UoVm3qVL0.net
>>53
シムソンズも大好きだわ
さすがにシムソンズよりは落ちるかな
でも桜の園より好き

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:31:12.71 ID:yygyXXVa0.net
>>53
スイングとかとは方向が違うと思う。単純に比較できないよ。

140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:04:05.85 ID:4QdxBY230.net
>>53
近いのは海街ダイアリーとかじゃないか
なんとなく80年代の角川映画っぽい

158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:22:17.47 ID:BbigfAaW0.net
>>140
それを目指して作ったと本広監督が言ってた

159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:23:19.70 ID:8eam5jQX0.net
>>158
エンディングは完全に時かけイメージしてるよな

43: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:21:41.21 ID:Ko4DodMn0.net
一部の評論家が密室で決める賞よりいいじゃん

47: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:36:03.25 ID:7j9Ht4ZR0.net
姉が見てたので、隣で黙って見てたがちょっと面白かった
恥ずかしいので大きな声では言えないがw

55: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 20:55:47.37 ID:UXhUP3Ai0.net
話題になってるな

58: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 21:16:14.31 ID:eVUSdJIv0.net
毎回話題賞ってドルヲタの組織票で決まってない?

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 21:26:41.79 ID:7w9h/uIV0.net
>>58
ドルオタっていうか
基本的にオールナイトニッポンのパーソナリティが有利(番組内で告知するので)

62: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 21:27:42.01 ID:ezB1Om9B0.net
先月か先々月かCSでやってたな
ももクロ嫌いじゃないけどさすがに見る気しなくてスルーしたわ
間違ってないよな?

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:37:43.99 ID:TWYOriaX0.net
>>62
間違ってるな。

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 21:32:39.84 ID:UwxlhaTD0.net
観た方がいい
本広作品はクソみたいのだらけだがこれは奇跡的に良作

67: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 21:39:24.22 ID:/wZEDW/O0.net
ウォーターボーイズ以降の部活物としては誇張した漫画的キャラもなく劇的な展開もなく淡々としていてかなり異質の良作
これ見た後CSでスイング~や桐島部活~とか見たら「おめーらウルセーよ」って思った

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 21:45:18.15 ID:7w9h/uIV0.net
>>67
逆に言えば盛り上がりに欠けるんだよね
一番の障害が先生の退職だし

70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 21:44:46.57 ID:3aI3aCwS0.net
単純に疑問なんだけどこの投票は1人1票だけなの?それともチケット買えば買うほど投票できるの?

72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 21:46:02.48 ID:7w9h/uIV0.net
>>70
ネット投票
一人一日一回かな

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 21:47:29.74 ID:3aI3aCwS0.net
>>72
なるほど
ありがとう

75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 21:50:05.68 ID:jodKWeYC0.net
うん。あれは良い映画だった。

80: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:26:36.26 ID:2D12IpRt0.net
ほとんど何も起こらない
普通の女子高生が普通に悩んで普通に答え出して前に進もうとする映画

135: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:00:13.74 ID:fX7ycBAo0.net
>>80
それが平田オリザ演出の本質なんだよな

83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:33:11.09 ID:IfA89Jeq0.net
第7回TAMA映画賞 スルー
第28回東京国際映画祭 スルー
第39回山路ふみ子映画賞 スルー
第37回ヨコハマ映画祭 スルー
第28回日刊スポーツ映画大賞 スルー
第58回ブルーリボン賞 スルー
第89回キネマ旬報ベスト・テン スルー
第39回日本アカデミー賞 スルー
第25回東京スポーツ映画大賞 スルー

第39回「オールナイトニッポン」リスナーが選ぶ日本アカデミー賞話題賞俳優部門 ←NEW

平田「百田さんは、新人賞とかいけるんじゃないかな?」
本広「僕は、総なめにすると思っています。そうなったら、表彰式で『本広監督のおかげです』って言えって言ってあります」

86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:37:10.11 ID:dQ5lm7bl0.net
>>83
ほんとに新人賞総ナメにすると思ってた

広瀬すずのゴリ押しパワーハンパねぇわ

89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:39:38.95 ID:dB8hRwX80.net
>>86
演技に関して現時点の完成度は広瀬のが上だと思うけど
将来性は百田のがあると思ったわ
広瀬は今が最高じゃないかな

85: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:35:34.44 ID:dQ5lm7bl0.net
夏菜子が正真正銘のスターだと確信させられた映画

90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:40:43.72 ID:dB8hRwX80.net
つか百田だけじゃなく
玉井と有安もこの映画ではその才能の片鱗を見せてる
幕上は普通にみんな見たほうがいい映画だよ

91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:43:13.85 ID:2D12IpRt0.net
中高生に見て欲しいけどこの映画の本当の意味は青春時代が終わってからじゃないとわからないかも知れない

92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:48:26.20 ID:BMzB+Sob0.net
舞台だと玉井凄く良かったよね

映画は無理が無い作りで初見では盛り上がりに欠けると思ったけどスルメだね

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:56:46.69 ID:dB8hRwX80.net
>>92
舞台は玉井と有安かな(なき演技はやっぱ凄い)
あれの円盤でねえのがまじで謎

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 22:58:03.53 ID:v+l2gISB0.net
>>97
舞台はやっぱ生で見ないと

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:06:26.40 ID:qo4dO2jx0.net
全くファンじゃないけどいい映画だと思う。わざわざ5人並ぶシーン作るとかの要素がなければ、もっと言えば主演がももクロじゃなければ公開規模は小さくても作品賞の候補にもなったのでは?

103: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:10:52.80 ID:D2pnYDlm0.net
いい映画だった

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:15:16.28 ID:nly1gpTe0.net
結構評価高いんだな

112: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/13(土) 23:24:17.94 ID:dB8hRwX80.net
>>105
俺はモノノフだけど
映画もそこら辺のヌーブなんかより見てるから
その目線からみて結構いい線行ってると思うよ

141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 00:04:08.10 ID:fRI4vc1H0.net
黒木華とムロツヨシの魅力が大爆発した映画でもある。
まあ、見て損はないと思う。

186: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 01:05:01.06 ID:u5Kt+uJj0.net
見てないけど評価はまぁまぁ良いみたいだな

216: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 07:58:14.04 ID:97FYsonA0.net
これは原作が普通に面白かった。

227: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 11:35:23.68 ID:uYpepuno0.net
28分から
澤部もののふ

澤部ももクロ話
デブッタンテ 2016年02月13日
http://www.youtube.com/watch?v=BN2G75VamQo#t=1700


229: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 12:15:04.69 ID:b5msNW8u0.net
芸能人もののふ多いな

235: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 15:05:57.04 ID:O/sbXFQu0.net
この前やってたから観た普通に観れた映画だった

196: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2016/02/14(日) 01:43:58.78 ID:99qG0hse0.net
ツタヤの5本1000円のうちのラス前の1枚でついでに借りたけどこれはなかなか拾い物だった
主人公のリーダーの子は新人賞候補になってもおかしくないくらいだと思うよ

引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1455357271/



幕が上がる 豪華版 [Blu-ray]
TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) (2015-08-05)
売り上げランキング: 1,492
関連記事
Pick Up
New Article

comment

管理人さんへ
2015/12/24 からしばらく更新がなかったので心配してました。
これからもマイペースで良いので続けて行ってもらえるとうれしいです。

New Release
New Article
ももクロがあなたの街へ、「ももクロ春の一大事2019」開催地を募集中
【ももクロ】玉井詩織、「ソロコンサート開催」の可能性について言及
ももクロコンサート、誘致に成功も大勢のファン(3万人)予想に近江鉄道が苦悩 普段は無人駅、1日の乗降者数は約160人
【ももクロ】佐々木彩夏の“食べっぷり”に、メンバー「本当に凄い…」
【ももクロ】過去ライブ映像をGYAO!にて無料配信
【ももクロ】百田夏菜子 NHK BSのドラマ初主演決定!!!
【ももクロ】女子校にサプライズ登場! 歓喜する生徒たちに「パンツ見えたよ!」
新体制ももクロ「今は大ピンチ」笑 乗り切る秘策は?
【ももクロ】佐々木彩夏、浜崎あゆみのライブへ「サイリウム振るのも忘れてガン見」
【ももクロ】ファン投票1位は「DNA狂詩曲」 10周年ベスト特典CDにTOP10+1
Categories
Sponsored Links
Access Ranking
CD(album)
CD(single)
Link
Link(other)
Antenna Site
Archives
Visitor Counter
DVD & Blu-ray

Books

Goods