他サイト様おすすめ記事
ももクロがアニメだとしたら二期分のストーリーを既に終えている
1: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 18:53:18.77 ID:olkeIlMo.net
【アニメ一期】
ももクロ結成と車中泊でのヤマダ電機ツアーが描かれる(1、2話)
3話で新キャラ有安が加入
4話で2010年のももクリが描かれ最初の盛り上がりを見せるが5話で早見が脱退
その後は2011年のSSAや2012年の西武など紆余曲折を経て一期最終回(12話)が紅白出場
しかし最終話で少し早めのEDが流れたあとの5分で2013年元旦の国立目標宣言のシーン
ファンの度肝を抜きつつ二期制作が発表される
【アニメ二期】
2013年の一年間を10話かけて濃密に描く
24時間Ustが4話くらい
それをきっかけに一期時代を振り返る回想話があり5話くらいで有安の過去などを描く
7話くらいで女優早見あかりにスポットが当たる
11話がももクリ2013、12話(最終回)が国立競技場
怒濤のラスト二話が大ヒットし伝説のアニメとなるが全盛期もここまで
最終話にありがちな「俺たちの冒険はまだ始まったばっかりだ!」的な感じで
夏菜子が「笑顔を届けることにゴールはない」と国立で宣言し最終話終了
【劇場版第一作】
桃神祭と氣志團万博(いまここ)
妄想が長くなってすまない
つまり何が言いたいかというと、ももクロは既にアニメで言う最終話以降に時々劇場版が発表される段階に入っている
更に飛躍するには通常のコンテンツにはない発想がもうひとつ必要だと思う
ももクロ結成と車中泊でのヤマダ電機ツアーが描かれる(1、2話)
3話で新キャラ有安が加入
4話で2010年のももクリが描かれ最初の盛り上がりを見せるが5話で早見が脱退
その後は2011年のSSAや2012年の西武など紆余曲折を経て一期最終回(12話)が紅白出場
しかし最終話で少し早めのEDが流れたあとの5分で2013年元旦の国立目標宣言のシーン
ファンの度肝を抜きつつ二期制作が発表される
【アニメ二期】
2013年の一年間を10話かけて濃密に描く
24時間Ustが4話くらい
それをきっかけに一期時代を振り返る回想話があり5話くらいで有安の過去などを描く
7話くらいで女優早見あかりにスポットが当たる
11話がももクリ2013、12話(最終回)が国立競技場
怒濤のラスト二話が大ヒットし伝説のアニメとなるが全盛期もここまで
最終話にありがちな「俺たちの冒険はまだ始まったばっかりだ!」的な感じで
夏菜子が「笑顔を届けることにゴールはない」と国立で宣言し最終話終了
【劇場版第一作】
桃神祭と氣志團万博(いまここ)
妄想が長くなってすまない
つまり何が言いたいかというと、ももクロは既にアニメで言う最終話以降に時々劇場版が発表される段階に入っている
更に飛躍するには通常のコンテンツにはない発想がもうひとつ必要だと思う
2: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 20:19:26.25 ID:rinsMpEi.net
かつてヒストリーがアニメになったのはピンクレディーくらいか?
3: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 20:35:46.44 ID:l524yUO4.net
最終回はやっぱり
「あかりんに会いに行くぞっ!」で円陣組んで
紅白のスーテージに向かう、5人の後ろ姿で終わるのがいいなー
「あかりんに会いに行くぞっ!」で円陣組んで
紅白のスーテージに向かう、5人の後ろ姿で終わるのがいいなー
4: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/10(金) 20:52:21.12 ID:u72tXvrW.net
もっと大きな物語の渦中にいる事を理解しような
5: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 08:19:17.28 ID:Hmy3hrs6.net
一期は無印時代
二期は7番勝負から紅白までじゃない?
二期は7番勝負から紅白までじゃない?
8: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 16:19:45.46 ID:mQNAGRIM.net
次回からはももいろクローバーZ【海外武者修行編】に入るからww
誰もももクロを知らないアメリカの路上の片隅でライブをやるももクロ
最初は客が来ない。しかし徐々に客が増えて大熱狂
それを観たアメリカのスカウトマンがぜひうちのレコード会社からCDデビュー
しないかと話を持ちかける
誰もももクロを知らないアメリカの路上の片隅でライブをやるももクロ
最初は客が来ない。しかし徐々に客が増えて大熱狂
それを観たアメリカのスカウトマンがぜひうちのレコード会社からCDデビュー
しないかと話を持ちかける
9: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 16:21:51.65 ID:NZSbYEkX.net
ももクロをアニメ化したらどこで区切るか、OPED何にするかって妄想俺もよくやるわ
10: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 16:23:46.99 ID:nw9qIAq6.net
サザエさんに例えてみろよ
何でも数クールで終わるわけがない
何でも数クールで終わるわけがない
11: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 16:52:35.92 ID:mQNAGRIM.net
第543話 たまちゃんの妊娠の巻
12: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 20:46:45.06 ID:OBM7P1cM.net
第544話 シングルマザーは厳しいぞの巻
13: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/11(土) 22:18:22.54 ID:bM2Rl8a4.net
第1202話 ☆更年期です。あーりんです。☆
14: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 00:42:35.08 ID:Ijs9EPkO.net
第764話 しおりん はじめての婦人科検診
16: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 05:15:34.78 ID:t9S4bZZi.net
たかだか26話とかに収まるかよ
17: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 11:20:20.81 ID:ZW9jUaL2.net
>>1
つまり原作のドラゴンボールだと今はどの辺り?
つまり原作のドラゴンボールだと今はどの辺り?
19: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/15(水) 18:16:10.95 ID:JaA+3sjX.net
>>17
ピッコロ倒したとこかな
で大人になって今度は天下一武道会でマジュニアと対戦が6年後かな
ピッコロ倒したとこかな
で大人になって今度は天下一武道会でマジュニアと対戦が6年後かな
18: モノノフ名無しさん@\(^o^)/ 2014/10/12(日) 13:30:34.12 ID:yeJQiI/l.net
カリン塔辺りじゃね?ww
22: モノノフ名無しさん 2014/10/17(金) 18:13:03.92 ID:J2a9L1pI.net
アニメよりも朝の連ドラにできそうだな
最初のシーンは肩を脱臼しながら笑顔で走り回る幼少期の夏菜子で
最初のシーンは肩を脱臼しながら笑顔で走り回る幼少期の夏菜子で
引用元: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/momoclo/1412934798/
- 関連記事
Pick Up
New Article
comment
ももクロを2期分けするなら年度で考えてしおりんの中学時代、高校時代でわけるのが一番わかりやすい
中一2008年度 結成、代々木路上、メンバー変遷、残った5人のももクロ
中二2009年度 インディーズデビュー、バンでのヤマダツアー、ももか参戦
中三2010年度 メジャーデビュー、怪盗の衝撃、初のホールコンサート、あかりん脱退、Zへ
高二2011年度 Z伝説のはじまり、ファーストアルバム、極楽門、SSA
高二2012年度 横アリ、初のドーム、紅白、国立宣言
高三2013年度 セカンドアルバム、日産、憧れの国立
完全にマンガの世界、本音を言えばこんなストーリーはマンガでもありえない、うそくさすぎ
でも全部リアルだという嘘みたいなほんとの話
中一2008年度 結成、代々木路上、メンバー変遷、残った5人のももクロ
中二2009年度 インディーズデビュー、バンでのヤマダツアー、ももか参戦
中三2010年度 メジャーデビュー、怪盗の衝撃、初のホールコンサート、あかりん脱退、Zへ
高二2011年度 Z伝説のはじまり、ファーストアルバム、極楽門、SSA
高二2012年度 横アリ、初のドーム、紅白、国立宣言
高三2013年度 セカンドアルバム、日産、憧れの国立
完全にマンガの世界、本音を言えばこんなストーリーはマンガでもありえない、うそくさすぎ
でも全部リアルだという嘘みたいなほんとの話
どうあがいても今年の紅白で終わり
あかりんと共演してハッピーエンド〆
あかりんと共演してハッピーエンド〆
アイドルとしてのストーリーはひと段落したから、次は個々のタレントとしての成長物語かな
でも、恋愛、結婚、出産など、一人の女性としての成長ストーリーも見せてほしい
でも、恋愛、結婚、出産など、一人の女性としての成長ストーリーも見せてほしい
まあ極楽門が第一のピーク、第2のピークが紅白だろう、
国立が第3になるかどうかはこれから次第、むしろ東京オリンピック開会式が第3ピークになりうる。海外進出してないのに、勝手に世界が見つける・・・。
国立が第3になるかどうかはこれから次第、むしろ東京オリンピック開会式が第3ピークになりうる。海外進出してないのに、勝手に世界が見つける・・・。
3期は映画撮影編とフェス無双編だな
伏線回収まだまだできる
伏線回収まだまだできる
そして実在するマンガは感動とは程遠い
「ももプロZ」というギャグ漫画w
ところがネタが現実に即していたりするので、むしろ
現実こそがギャグマンガのようであることに気づく名作。
「ももプロZ」というギャグ漫画w
ところがネタが現実に即していたりするので、むしろ
現実こそがギャグマンガのようであることに気づく名作。
ももクロ5人の娘たちがももいろクローバーGTとしてデビュー
肩脱臼って何の話だっけ
チャリで鎖骨骨折しながらも遊んでた話なら知ってるが
チャリで鎖骨骨折しながらも遊んでた話なら知ってるが
国立後も何年かトップアイドルとして君臨して最後にあかりん審査員でももクロとカメラにピースの写真でEND
泣いた
馬鹿やろう、まだ始まってもねえよ
10話かけて濃密に描くのは13年よりも11年の早見脱退後の各メンバーの成長の部分じゃないだろうか。
13年はそれぞれの出来事をもっと事件として際立たせて。
13年はそれぞれの出来事をもっと事件として際立たせて。
作家は誰だ?
てか、もう4期に入ってるんですがwww
今流行りのえびすさん