他サイト様おすすめ記事
ももクロ、Ustream大賞連覇
http://natalie.mu/music/news/139641
Ustream大賞2014 トップページ
http://www.ustream.tv/jp/special/ustream_award2014/
【音楽】キッス来日、コラボしたももクロを絶賛「彼女たちの振りや踊りは芸者や相撲のようなもの」
ハードロックバンド「キッス」が、ジャパンツアーのため来日し21日、都内で来日記念会見を行った。
コラボレーションしたアイドルグループ「ももいろクローバーZ」が駆けつけると、ジーン・シモンズは
「いろいろなアーティストを見てきたけれど、ももクロほどファンを愛しているグループはいない。
彼女たちは本当の意味でロックスターだ」と太鼓判を押していた。
ポール・スタンレーは、「初めてももクロのパフォーマンスを見たときから、その素晴らしさを感じている。
彼女たちの振りや踊りからは芸者や相撲のようなものが感じられ、個性がすごくある」と称賛。
キッスは、2月23日から全国5カ所をめぐる来日公演を敢行。3月3日の東京公演のみ、ももクロのゲスト出演が
決定している。
ももクロは、昨年キッスと初対面を果たしたそうで、百田は「大きさにびっくりしました。圧に負けそうに
なりながらも、私たちもグイグイ『お友だちになってください』といきました」と述懐。玉井詩織は、PV撮影時
のエピソードを明かし「初恋の話をしたり、仲良くなりました」と笑顔をのぞかせた。
大きさにびっくりしました
http://eiga.com/news/20150221/19/
ももクロ日産ライブ「桃神祭」BD/DVDトレーラーが解禁
ブルーレイ大賞「ももクロ」が2年連続ユーザー大賞に!グランプリは『アナと雪の女王』
画質・音質に優れたブルーレイ作品を表彰する「第7回DEGジャパン・アワード/ブルーレイ大賞」授賞式が、17日に都内で行われ、
“ももクロ”の愛称でおなじみの人気アイドルグル-プ・ももいろクローバーZが2年連続で「ユーザー大賞」に輝いた。
また、グランプリには300万セットを超える大ヒットを記録した『アナと雪の女王』が選ばれた。
一般ユーザーの投票で最も支持を受けた作品に贈られる「ユーザー大賞」。
今年は過去最多の2万2,397票という盛り上がりを見せ、ももクロが昨年の「ももクロ 秋の二大祭り『男祭り+女祭り2012』」に続き、2年連続の栄冠となった。
受賞作「ももクロ春の一大事2014 国立競技場大会~NEVER ENDING ADVENTURE 夢の向こうへ~」は、
国立競技場で女性グループ史上初のワンマンライブを実現させた伝説的シーンを収録するブルーレイ。
この日はサプライズでももクロの喜びの声を伝える映像も流れた。
アンバサダーとして出席した俳優・竹中直人は、グランプリ受賞作『アナと雪の女王』について「映像もサウンドも圧倒的な作品だった。
それに日本語の吹き替え陣が本当に素晴らしい。僕は、なぜあそこに自分がいないのか悔しい。
大好きなピエール瀧くん(オラフ役)に嫉妬します」とコメント。麻倉怜士審査員長は、「7回目を数えて、今回の入賞作にはどれも質的な飛躍が見られ、
次の時代に突入した感がある。特にグランプリは、300万という驚異的なセールスで、ブルーレイが大衆が選ぶメディアになってきた証拠ではないか」と総評を述べた。
本アワードは、その年度に発売されたブルーレイソフトの中で、ブルーレイディスクの特徴を最も生かした作品を表彰するもの。
2009年にスタートし、今回が7回目。
映像コンテンツメーカーや映像機器メーカーが加盟する次世代デジタルエンターテイメントの普及団体「DEGジャパン」(デジタル・エンターテイメント・ グループ・ジャパン)が主催する。
この日は、プレゼンターにモデルの筧美和子も出席した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150217-00000027-flix-ent
シネマトゥデイ 2月17日(火)19時38分配信
依頼です
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★768 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423961386/
キミノアトはももクロの真の名曲だと思う
それに最初のピアノの音がとても綺麗
皆思うよね?
ももクロファンじゃない人に見てもらいたいももクロの作品
俺はアルバムなら5D
映像ならGOUNNツアー
MVならミライボウル