他サイト様おすすめ記事
ももクロの楽曲って幅広くて飽きにくいね
サラバ労働賛歌みたいなロック系もあり
JUMP!!!や泣いちゃいそう冬みたいなぶりっ子アイドル系もあれば
灰ダイみたいなバラード系もあり
泣いてもいいんだよのようなフォーク系
5THEPOWER、堂々平和宣言のようなラップ系
さらに今度はKISSにメタルサウンズを提供してもらう
縦横無尽にあらゆる音楽を楽しめるからとても飽きにくい構図
凄いわ
【画像】11/26 「ももクロChan #83」 画像まとめ
▽有安に届け!あーりん究極の魔法レシピ!
▽もののふレスラー遂に念願の番組出演達成か!?
1万人が選ぶ「クリスマスソング」でももクロ女性アイドルで唯一ランクイン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000013-rbb-ent
1位:クリスマス・イブ/山下達郎
2位:ラスト・クリスマス/ワム!
3位:恋人たちのクリスマス/マライア・キャリー
4位:いつかのメリークリスマス/B’z
5位:恋人がサンタクロース/松任谷由実
6位:クリスマスキャロルの頃には/稲垣潤一
7位:ハッピー・クリスマス (戦争は終った)/ジョン・レノン&オノ・ヨーコ
8位:白い恋人達/桑田佳祐
9位:メリクリ/BoA
10位:すてきなホリデイ/竹内まりや
11位:サイレント・イヴ/辛島美登里
12位:Hurry Xmas/L’Arc~en~Ciel
13位:LAST CHRISTMAS/EXILE
14位:Merry Christmas Mr.Lawrence/坂本龍一
15位:WINTER SONG/WINTER SONG
16位:Merry Christmas/BUMP OF CHICKEN
17位:WISH/嵐
18位:シンデレラ・クリスマス/KinKi Kids
19位:サンタさん/ももいろクローバーZ
20位:White Love/SPEED 、チキンライス/浜田雅功と槇原敬之
(有効回答者数12,427人)
「words→杏果」みたいなのあげてけ!
ももクロのコラボ相手って文脈が無さすぎて全く乗れないんだけどモモクロオタク的にはどうなの?
マーティ・フリードマン
イングウェイ
レディー・ガガ
KISS
【画像】11/19 「ももクロChan #82」 画像まとめ
▽詩織のダメだしであーりんが叫ぶ!?
▽ロシアより愛をこめて…あの人形が8カ月の時を経て完成!!
ももクロ、主演映画『幕が上がる』で堂々女優宣言 有安杏果「アイドルのイメージではなく、女優として見てほしい」
ももいろクローバーZ主演映画『幕が上がる』(監督:本広克行)の現場取材会が
9月末に静岡県内で実施。撮影の合間にメンバーの百田夏菜子、玉井詩織、佐々木彩夏、有安杏果、高城れにが囲み取材に応じ、意気込みを語った。
本作は、弱小演劇部の少女たちが全国大会を目指し、試練を乗り越え輝いていくという、劇作家・演出家の平田オリザの青春小説の映画化。取材当日は弱小演劇部が地区大会に挑むシーンが撮影され、部員として真剣に演技をする姿、監督の指示を真剣に聞き入れ演技に反映する姿、また待機中に共演者やスタッフとにこやかに談笑する姿など、
ももクロは色んな表情を見せていた。
囲み取材で有安は「今回はアイドルのイメージではなく、女優として一人一人を見てほしいです」とアピールし、佐々木は「普段のステージでキメキメの私たちとは違う自然な表情をたくさん見ていただけると思う」と紹介する。そして高城も「私たちはアイドルでもありつつ、女優事務所所属の期待の新人女優なので、この映画に女優への道がかかっている。すべてをかけて本気で戦いたい」と高城節で女優宣言。
また、百田は「今、日本を代表する監督は本広監督か宮崎駿監督じゃないですか!
そんな監督界の大スターと一緒にお仕事ができることは光栄なので、一生懸命頑張っています」と、横にいる監督をしっかりヨイショ。玉井は「監督と初めて会ったのは私たちのライブで、モノノフとしての姿しか見たことがなかったので、この人が本当に日本映画界を引っ張っている監督なのか分からなかった」と疑問を抱いたことを明かした。
映画の撮影について、百田は「ライブはそのとき限りの一発勝負ですが、映画はやり直しができるので、監督と一緒に突き詰めて、ワンカットワンカットをいいものにできるよう頑張ります」と気合十分だ。ももいろクローバーZ主演映画『幕が上がる』は、2015年2月28日より新宿バルト9ほか全国公開、舞台『幕が上がる』は2015年5月公演予定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-00033822-crankinn-movi
『幕が上がる』 場面&メイキング写真
ももクロと米ハードロックバンド「KISS」がコラボ! 来年1月にシングルを発売
アイドルグループ・ももいろクローバーZが、米ハードロックバンドのKISSとコラボシングル
(タイトル未定)を来年1月28日に発売することが16日、分かった。
アーティスト名義は「ももいろクローバーZ vs KISS」で、KISSにとって日本人アーティストとのコラボCDは初めて。
来年3月3日、KISSの来日公演ファイナルに、ももクロが特別参戦することも決まった。
週末ヒロインの5人が、世界的人気を誇るロック集団のハートを射止めた。
KISSのメンバーは昨年来日した際に、スタッフから聞いてももクロの存在を知り、興味を抱いたという。
その後、映像などでパフォーマンスをチェック。感銘を受け、コラボレーションが実現した。
CDは「ももクロ盤」「KISS盤」の2種が発売され、世界120カ国のiTunesでも配信される予定だ。
ももクロのリーダー・百田夏菜子(20)は、「まさかのKISSさんと国境を越えたコラボレーション!!
国は違くても!歳も違くても!(笑)思ってることは一緒!!この作品でKISSさんと一緒に世界中の笑顔を奪いにいきます!!」
と興奮を隠せない。
コラボシングルの表題曲は、KISSが作曲と演奏を、ももクロがボーカルを担当。
すでに米・ラスベガスで、CDジャケットとミュージックビデオ(MV)を撮り終えた。
ももクロのメンバーは、KISS特有のハード系奇抜ファッションで、撮影に臨んだ。
KISSのボーカル、ポール・スタンレー(62)は「彼女たちの振り付けは、サムライであり、相撲であり、芸者であり、
ただただ美しかった」と称賛。
ベースのジーン・シモンズ(65)は「このスーパースターガールズと同じステージに立ってみたい」と呼びかけ、
来年3月3日に行われる14年ぶりの東京ドーム公演での共演が決定した。
日米のパワフルな2組の“相乗効果”が、音楽シーンをにぎわせそうだ。
http://www.daily.co.jp/gossip/2014/11/17/0007510017.shtml