他サイト様おすすめ記事
ももいろクローバーZ、5月5日に東武動物公園で「子供祭り」開催決定
ももいろクローバーZが5月5日に埼玉・東武動物公園
ハッピーオンステージで子供限定ライブを行うことが明らかになった。
これは、本日3月31日に北海道立総合体育センター きたえーるにて開催中の
「ももいろクローバーZ JAPAN TOUR 2013『5TH DIMENSION』」北海道2日目公演で
アナウンスされたもの。ももクロは昨年の同日に埼玉・戸田市文化会館にて
小学生以下を対象とした子供限定ライブ「ももクロの子供祭りだョ!全員集合」を
2回実施し、好評を博した。
今回の詳細は後日発表。ゴールデンウイークの動物園という子供にとっては
絶好のロケーションで、どんなステージが繰り広げられるのか楽しみにしておこう。
■ももいろクローバーZ 子供祭り
2012年5月5日(日・祝)埼玉県 東武動物公園ハッピーオンステージ
ソース:ナタリー
http://natalie.mu/music/news/87779
画像:
関連ニュース
【芸能】ももいろクローバーZが週刊漫画『ビッグコミックスピリッツ』で重大発表予告 高城れにが謎のセンター
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1364530499/
早見あかり、生命力溢れる表情で魅了…カゴメ「野菜生活100」新CM
ももいろクローバーの元メンバーで女優・モデルとして活躍する早見あかりが出演する
カゴメ「野菜生活100」の新CM「新しい朝」篇が、30日より全国でオンエア開始される。
「毎朝、カラダは再生する。」というキャッチコピーとともに、
力強い朝日の風景をモチーフに描かれた同CM。
早見は南アフリカの広大な地平線から昇るエネルギーに満ち溢れた朝日を
全身で受け止め、新しい朝を迎える喜びを生命力に溢れた力強い表情で表現している。
制作スタッフによると、同CMの見どころは「南アフリカの広大な地平線から昇る朝日の力強さ」。
世界の絶景ポイントから選び抜かれたといい、「初めて朝日を見た時は、普段の生活で見るそれとは
全く違うスケールとパワーにスタッフ一同圧倒されました」とコメントしている。
また、音楽にはロックボーカリスト・奇妙礼太郎がカバーした朝の国民的ソング
「ラジオ体操の歌」を使用。力強く伸びやかな歌声と早見の熱演により、
活き活きとした一日の始まりが感じられるCMに仕上がっている。(モデルプレス)
ソース:モデルプレス
http://mdpr.jp/news/detail/1233439
画像:
ももクロってピンクと緑以外に色気を感じない
ももいろクローバーZ、衝撃ビジュアルで話題の新作ジャケ写第2弾解禁
謎のマスクをかぶった衝撃的なビジュアルで話題となっている、ももいろクローバーZの
ニューアルバム「5TH DIMENSION」(4月10日発売)。27日、「初回限定盤B」の
ジャケット写真が解禁となった。
先日、通常盤のジャケット写真が公開され、様々な憶測を巻き起こしながら
徐々に明らかとなっていく今作の全貌。初回限定盤Bのジャケットは、
“第2形態”に進化した彼女たちで構成され、スリーブには幾何学模様が刻まれる。
初回限定盤Aのジャケット写真は近日公開予定。
残る1枚で全てのビジュアルが解禁となる。(モデルプレス)
■ももいろクローバーZ 2ndフルアルバム「5TH DIMENSION」
<初回盤A>CD+CD
2012年11月17日Zepp Tokyoにて開催された、ももいろ夜ばなし第一夜「白秋」一部LIVE CD付き
<初回盤B>CD+DVD
「Neo STARGATE」「BIRTH O BIRTH」MUSIC VIDEO収録 DVD付き
<通常盤>CD only
【収録内容】
1.Neo STARGATE 2.仮想ディストピア 3.猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」
4.5 The POWER 5.労働讃歌 6.ゲッダーン! 7.Z女戦争 8.月と銀紙飛行船
9.BIRTH O BIRTH 10.上球物語 -Carpe diem- 11.宙飛ぶ!お座敷列車
12.サラバ、愛しき悲しみたちよ 13.灰とダイヤモンド
ソース:モデルプレス
http://mdpr.jp/music/detail/1232966
画像:ももいろクローバーZ・2ndアルバム「5TH DIMENSION」(4月10日発売)/初回限定盤B
ももいろクローバーZ・2ndアルバム「5TH DIMENSION」(4月10日発売)/通常盤
ももいろクローバーZの2ndアルバム「5TH DIMENSION」ビジュアル第1形態
ももいろクローバーZの2ndアルバム「5TH DIMENSION」ビジュアル第2形態
ももいろクローバーZの2ndアルバム「5TH DIMENSION」ビジュアル第3形態
ももクロが漫画に!曲を題材に、ヤンマガで4・1から8週連載
「ももいろクローバーZ」が漫画になる。
「ヤングマガジン」(講談社)の公式サイトで25日、発表された。
4月1日発売の同誌18号から連載スタート。
ももクロのセカンドアルバム「5TH DIMENSION」(同10日発売)のリリースを記念したもので、
漫画のタイトルは「収録曲をモチーフにPVみたいなマンガを描いて!あ、でも1話4Pしかないや」。
「月刊ヤングマガジン」で「戦闘破壊学園ダンゲロス」を連載中の横田卓馬氏が担当。8週連載される。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/03/26/kiji/K20130326005480580.html
【動画】ももクロのお勧め動画を貼ってく
今回は初心者向けに、基本的なところを押えたいと思う。
ステマと言われてもかまわない。良いものなので全力で勧める!